モルガナイト7話(実質エピローグ)3ページ+6話後半の1ページを描き上げ、取り込み作業を終えました。残り32ページだああああい!(`▽´)ノ
……。うん。これは7月前半までかかりますわね。
絵入れもちょいちょいしてるのですが、9コマ……雀の涙程度しか埋まってないぜ。
でもいいんだ。今年の目標は本2冊ですし、ドール本の方は着実に作れる目途が立ってる(=モルガナイト!の方に時間を回せる)のですから。引き続き頑張るます(グッ)
これはウォーキング中に川辺で見かけた大きな亀くん。つい二度見してしまいます。
のびのび日向ぼっこしてて可愛かったですv 暑くなったとしても、そこからならいつでも水中に飛び込めるもんね! 水辺を楽しんでる姿に、初夏を感じました(?)
この子以外の亀を過去に2~5匹ぐらい観測してて、同じ川に水鳥や魚もいっぱいいて、近隣の公園にはリスもいて……意外と我が地域、動物が多いのかもしれません(゜v゜;)
***
去年から注目してた『悪役令嬢の中のひと』、完結したようで。
お祭り騒ぎになってたSNSを眺めては、「ふふ」って笑う怪異と化しておりました(-m-///)
テンポの良い展開と、その中でも魅力的な表情を見せてくれるキャラたちが素晴らしかった。
特にコミカライズで生えてきたオリキャラたちが、いい味出しておりましたね。原作を邪魔せずに補完してくれて、物語りに深みを出しつつ、ちゃんと役割もあって。
彼らが生き生きと動いてたから、ざまぁ系ストーリーでも世界観の深みが感じられたし(全てが主人公に都合よく進むわけじゃない、というか)、共感できるところもあって沼る人が出てきそうだなって。
登場人物みんな好ましく思えるのは名作の証!
主人公のレミリア様が復讐にこだわるより、幸せを見据えてるのも良かったです。
もちろん大切なものを傷つけた首謀者にはきっちりやり返しましたけど、追従してた男たちには「もうどうでもいい」みたいな態度なのがシビれますね。
弟くんの追加制裁クルー?って思ってたのに、1コマしか登場しないとは恐れ入った。でもそれが何よりの罰になるんだろうな。
「憎しみを乗り越えて、幸せになるのが一番の復讐」とはよく言ったもので。
浅はかな考えで好きな子を裏切り、取り返しのつかない傷を負わせた彼らは、もう眼中にさえ入れて貰えない。それでも英雄になれる素質はあったのですから、腐らずあがいて欲しいものですね…( ˘ω˘ )
『悪役令嬢転生おじさん』の方は途中でリタイアしてしまったな;;
本物のグレイス様の動向とかナレーション=お母様?とか、気になる要素はあったのですが。
近年アニメを完走しきれなくていかんです(><) それでもオタクと言えるのか!?
またどっかで時間取って、ストーリーを楽しめたらいいな。