忍者ブログ

Etüde für zwei Mädchen

創作サイト・月入りミルクティー管理人の日記です。妄想・ネタバレ・オタク発言にご注意下さい。

カテゴリー「雑記」の記事一覧

鬼や悪魔ではなく

昨日は節分でしたね! 我が家の鬼キャラにそっと思いを馳せるなどしておりました(…)
豆まきや恵方巻などもあるのでしょうけれど、近年は鬼のことばかり考えてしまってる。
夕食はトマト煮込みのロールキャベツを作りました。『衛宮さんちの今日のごはん』最新話でレシピが上がってたので、作りたかったんです。幸せそうなキャス子さん可愛い(´v`*)
1時間かけて煮込んだだけあって、キャベツがトロトロで美味しかったです*

節分イラストも構想してますん。ただ今月中に上げられるかどうか…。
ついったの月替え企画に挑戦したくて。でもせっかくお題で描くのなら、らくがきにはしたくないなって。
本腰入れて描くなら、原稿終わった後になりそう。なので、今月間に合うか怪しいのです。
間に合いそうなら、ツインテールの日も合わせた鬼姫なフユさまを形にしたいですね(゜゜´)

***

前回の記事で秋頃に注文したアレコレが届き始めたと申しましたが、その内の一つがこちら。
装丁の違うシンセレ本。STARBOOKSさんバージョンですー。
  
表紙にはキュリアスIRパールって紙を使ってまして。小粒にキラキラ光るミランダと違って、パールのように全体が青白く偏光します。
暗いところ…というか、机の脇などに置いてチラッと見ると、ちょっと暗めのクリーム色なんですが、光の下でしっかり見ようとするとちゃんと白いんですよ。更に傾け方によって蒼白~紫~ピンクに光る。様々な色合いを見せてくれる、不思議な特殊紙です。
ミランダだと銀髪だったリアナが、キュリアスだと薄青っぽい(・・*)
触り心地も前者は少しザラッとしてて、後者はすべすべなので楽しいですw 同じ発光系でも全然違う。
最早シンセレ本 ダイヤモンド・パール←おい


楽しみにしてたプレミアム遊び紙も綺麗でした。紋様が空押しされてて、部分部分でパール箔が光るんです。
「透明な箔押しってどんなのだろう」ってピンときてかったのですが、思った以上にキラッキラする。そして”パール”なので、光り方もマットで上品なんです。
印刷も表紙は鮮やかで、本文は白黒のコントラスト強めのはっきり印刷でしたし、当然のように細かな汚れもないしで、印刷会社さんを変えるとこうも違うんだな…って勉強になりました。
今後少量で注文する時はスタブさんも候補に入れたいですね!

そんでもって、今日は作中に出てきた不思議な少女・リアナの誕生日。
僕の作ったキャラで雪イメージといったらルオリアなんですが、姫路さんのキャラだと彼女の印象が強いです。ルオリアはスノーフリウの真っ白な雪、リアナは銀の真雪。同じモチーフを使っても全然違うキャラになるの、面白いですよね(゜v゜)
お世話になってる方々に渡す用の本も届いたことですし、近い内にサイトに本文を上げたいところ。
来週中────遅くても中旬までには!

昨日は夜、お昼とお二方から拍手頂けて胸いっぱいになりましたどうもありがとうございます!!><///////
いらして下さった方々に福がいっぱいやってきますように。鬼はもちろん外、ですよ!(笑)

PR

にがーつ

2月ですね。今月は出来るだけ健康でありたいぜ><
いやあ、実は先月下旬は眼精疲労だけでなく、食あたり&風邪っぽくもなりまして。「???」ってなりながら寝込んでたんです(笑) 辛いとかしんどいを越えて、「なぜに??」って。
今思うと感染症胃腸炎だったのかもしれません。熱っぽい症状も出るらしいですから。
鼻や喉は何ともないのでコロナではないです今は元気でーす!

昨日は自室の大掃除をしました。新しいドールの保管場所など合わせ、色々整理整頓したかったんです。基本的には自堕落ですが、たまにガッとやる気出すよ。あと好きなものが関わると重い腰を上げるタイプのオタクだよ。
過去に買ったCDをまとめて、別室に持って行ったら、だいぶスッキリしましたね(´▽`;)フー
今はYouTubeで割と何でも聞けちゃう時代ですからねい…。使ってるPCで聞けるかどうか怪しいですし。
でも大切な思い出があって、同人CDや初回限定版も多いので、手放す気はないのです。
音楽サイトで素敵なBGMを作っていらした方々、今もご活動さっているのでしょうか。。

掃除はしたものの、PCキーボードの接触不良がいよいよ酷い。
反応しにくいキーが3つぐらいあると前に申しましたが、周辺のキーも反応しなくなってきまして、ちょっぴり焦ってますw
ペンタブはうまく繋がるのになぁ。あちらが立てばこちらが立たず。騙し騙し使い続けるしかないですね!


キラキラお目々のメルフィーナ。表紙イラストは色塗りに入りました。
女の子の大きな瞳描くのとても楽しい(゜゜*) ちっちゃく(彼女の憧れである)桜マークも入れてみました。
久々にマーカーツール使って濃淡つけてます。微妙にアナログっぽい質感になるので気に入ってますv

秋頃に注文したアレコレが届き始めて、「もうこんなに経ったんだ」と実感した上月でした。待つのも慣れてきましたね(笑)
30日と31日には感極まる拍手、昨日も合わせありがとうございました!! いつも嬉しく拝見しております^^////
解析画面を見て、バーがあった時の喜びたるや。明日か明後日にも更新したいところ!

ズザーナちゃんすぺしある


「一緒にお出かけしましょう」
真冬のお出かけルックなひーちゃん(雛姫)。ふわふわのお帽子も似合うね……天使だね…。
今年も雪は積もりませんでしたけれど、この姿を見られただけで満足かな。うん。
彼女のことは祖母も可愛がってくれてるので、照れくさ嬉しい気持ちになります(´ω`///)イラストで見せてた時から一番好評だった。明るいカラーリングとお淑やかなお嬢様の雰囲気が良かったのでしょうか。

それはそれとして、ウィッグの乱れがひどい。
毎回お写真撮る度に、ウィッグミストをかけて自分の指に巻き、カールを維持しようとはしてるんです。でもどうしても浮き上がる毛が出てきてしまう。

メル「これ、人の手でどうにか出来るものなの…?」 やっぱしカールは難しいな(×w×)
不器用人間では綺麗な形を保てない;; カーラーやヘアアイロンといったものの購入を検討した方がいいのでしょうか。スタイリング剤、は、さすがに難しいですよねぇ。
いや、多少毛筋が浮き上がってるぐらいなら、まだセーフなんですかね? 公式のお写真でもそういうのありますし。
ひとまず大きなくるくるを崩さないよう、こまめなケアを心がけたいです。

そうやって手入れに困ってる癖に、まーたカールウィッグ買っちゃったっていう。懲りない人ですね!
だって新しいドールが来てくれたんですよ(※リアルなお人形の画像が含まれますので苦手な方、注意して下さい><)




去年8月に注文し、3月になるって言われてたMyoudollのzuzanaちゃん(左下のカードの子)。
が、証明書や取扱説明書などとセットで届きましたので、ひとまず書類の方をパシャリ。本体はウィッグが届いてから上げますね。
ズザナちゃん? スザンナちゃん? …正しい読み方は分かりませんが。
「遅れる」って通知されてたのに、まさかのお早め発送で吃驚しました(゜□゜)
エルシィラやエリザベスといった『人形のような女の子』モチーフで創作してる者としては、アンティーク調?のドールちゃんも1人は欲しかったんですよおぉおお!

現在DOLKさんで文学少女バージョンのzuzanaちゃんを受注してますので(とんでもなく人気)
先に受けた注文は早めに発送してくれたのかな…? 何にしても感謝です(-人-)
そう、この文学少女zuzanaちゃんがめっさ可愛くて、語りたかったんですよー!
垂れ目とほんわり微笑む表情が魅力的な和風美少女。透明感のあるナチュラルメイクで、J-POPアイドル的な可愛さがたまらないです。
あどけなくて人形の無機質さが薄めで、だけどどこか幻想的な雰囲気はあって。たおやかな大和撫子として愛でられるんです////////

「タヌキのような愛らしさがある」って言ってる人もいたな…。そのせいか、ゆめこちゃん(友人の考えた夢ヒロイン)っぽいなとか、いや去年企画で描いた縁(ゆか)さんかなとか、色々夢想してしまってますvV
お値段がやべー上、ノーマルzuzanaちゃんお迎えしたばかりなので、あくまで夢想するだけですが!
刺さる子と出会ったら、言語化したくなるじゃない。萌えの発散というやつです。

26日にはめいっぱいの拍手、27日にも嬉しいポチッと、
昨日と本日にもパチパチ本当にありがとうございます…!!(≧□≦*)☆゜:。*。 *:.。☆ 一つ一つ大切に受け止めております。
4コマ見守って頂けて、感慨無量です…! 1月後半はこうしたご厚意とキャラ萌えが支えでした。
来月も生きるぞーーーーーーーーー!


血濡れの孤児院


副題回収。シリアス入りました。
ジェイドさんは自責してますけども(カプリチオの時より若い)、
逃げ足が速くて弱い者だけを狙う暗殺者紛いの相手に、これだけ早く対応出来てる方がすごいと思うの。

グッズ入稿出来たぞーーー!! 
早速不備が見つかって再アップロードしておりますが←チェックが甘い ひとまずやりたかったことを一つ出来て良かった!
ご来訪・拍手もありがとうございますね(`▽´) またお礼いたします!


好調は、続かない

最後まで頑張るとか言いながらも、思いっきり休んでて申し訳ない……。
不調に抗うのを頑張ってました(ひでぇ理屈だ) 元気なのは先週末まで。そこから低気圧にやられ、月一ぐらいで発症する眼精疲労にもやられておりまして。
いつだったか親に「お前の病は頭から来る」って言われたっけなぁ(゜∀、゜) 
そう。だいたい不調になる時の原因は頭です。いやメンタル揺らぐことも多いですかね。
それも頭といえば頭か。つまりあたまがおかしいんです(いやいやいや)


と、言いながらもお絵描きはしてましたよ~。こちらは温和な図書委員系女子。ちょっと底知れないとこがある←不穏やんけ
以前上げたアイドルラピスや聖女ツヴィと合わせて、今月中にグッズの入稿してしまいたい!と意気込んでます(`・ω・´)
Mydooさんでラメアクリルの取り扱いが終了してしまうようなので、その前に……。うだうだ言ってないで、作りたいものを早く作ってしまいましょう。
上月の原稿は印刷所さんの状況に左右されがちです。いつも素敵に仕上げて下さり本当に感謝しております着いていきます(真顔)

設定本の表紙もペン入れが大体終わって、下塗り進めてますん。シィラのフリルが鬼門です(笑) ボリュームたっぷりのゴスロリ服を着ながら、バリバリ戦闘するバーサーカーですからね何だこいつ。
もちろん4コマの続きも今月中に上げますよー。31日まであるのでもーまんたいよ←
月一アナログイラストも今年はないですし、その分更新に費やせたらなって。
あとドールで語りたいこともあるんですよね! マニアック過ぎて引かれそうですが、ここでぶちまけたい(≧▽≦)
体調(というか頭)を回復させつつ、やって参りまっす。。


最近またwowakaさんの曲を聞いてます。定期的に聞きたくなる。トレンドにも上がってましたっけ。
裏表ラバーズから聞き始めて、ハイスピードのスタイリッシュな曲調が好きで。ヒトリエもひそかに応援してて。
だから訃報を知った時はショックでしたが、今はむしろ静かな気持ちで聞いてます。
今もなお遺した音楽で誰かに影響を与えてるって、すごいなって。
この曲はサビの静かな感じが好き。最後の最後にタイトルが出てくるのが好き。ミクちゃんの主張が激しいのがSUKI。

22日はたくさんの、そして23日にもご厚意の一打、深く深くお礼申し上げます>□<//////////ワアア
グロッキーな時に支えにしておりました。気圧変動による不調、皆様は大丈夫でしたでしょうか…?

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
2 3 5 6 8
9 11 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

プロフィール

HN:
上月 六
性別:
非公開
職業:
紛れもない病人
趣味:
読書・音楽鑑賞
自己紹介:
雪と紫色が大好きな、常に妄想ばかりしている豆腐メンタル。
萌え<燃え傾向があり、邪道で暗い内容を好んでは、意味不明な言動を繰り返しがちです。
懐くと非常に厄介なヤンデレですので、取り扱いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
京極堂/ポップン/金田一/SH/テイルズ(なりダン1、P、D、E)/まどマギ/最遊記/幻水(3、2)/ポケモン/スレイヤーズ/サモン(3、2) …を愛する雑食。エログロNLBLGL何でも。

ここよりも稼働率の低いツイッター。
人を選ぶネタや小ネタはこっちに投げてる。
鍵かけ中は見えないよ…。
Copyright ©  --  Etüde für zwei Mädchen --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]