忍者ブログ

Etüde für zwei Mädchen

創作サイト・月入りミルクティー管理人の日記です。妄想・ネタバレ・オタク発言にご注意下さい。

カテゴリー「雑記」の記事一覧

ひとまずcomplete!

積雪がすごいと報じられる日もあれば、日中「小春日和…?」ってぐらいあったかくもなって、安定しない感。
もう2月も中旬なのに、こんな寒いとは(´・ω・`) 友人も気持ちが沈んだり、体調崩したりしてるようで心配です。
僕は体重が増えたのと、両手人差し指がひっどいささくれになったのが悩みですかね!(地味)


そんでもって、先月末に注文したグッズが届いてました! MYDOOさんでお頼みしたオリキャラグッズ(よその子もいるよ)
キラリックキーホルダーやライトアップステージ、缶バッジですー(´▽`*)
こうして形になるの、感慨深いです。いつだってじーんとくる。
アクリルの透明感や硬さよきよき。そして想像以上に綺麗に印刷して頂けて感謝なのですv

もう何度目になるのか……両手の数以上に発注し、形にしたキャラは20人を超えてるはず。
自分の世界の子たちはみんな可愛いですが、がっつりお金かけられるのは多分この辺りまでかな? というか一昨年に構想してた図案がこれで全部なんですよね。コンプリート!
最後なので、ななちゅうくん(MYDOOさんのマスコット兼従業員)からのお手紙をリクエストしちゃいました(≧w≦*) こだわったところいっぱい触れて頂けて、たまらなく嬉しい…いっぱい素敵なグッズ作って下さり、本当にありがとうございます!//////


ライトアップモード!なアイドルラピスラズリ。下から光を当てられるアクスタですよ。
暗いところでスイッチを押すと、縁が光ってすごく豪華に見えます。鮮烈なレモンイエローもはっきり出ていて感動しました(゜v゜*)もっと減色してるかと思ったのに…。
輪郭彫刻というのもして貰ったので、線で縁取られて存在感がありますぜ。
親である姫路さん公認の『アイドルが似合う子』なので、思ってた以上にハマってくれたなぁと。


ツヴィのはラメ入り&厚めのアクキーです。背景でなく全体に銀のキラキラが散らばってて、華やかです₊*° 。*:゜☆
ずっと憧れてたんですよね…キラリック。普通のラメアクキーとはまた違った魅力があって。
ボリュームのある5mmアクリルだからこその、くり抜き加工にも挑戦しました。りんご型~♪ ハートや星型が定番の中、あえて果物で攻めました!
半透明にした背景も濃い目に出てくれてよかった。はちみつ色×ピンクのこだわりの色合い、また陽に透かして見てみたいですね。

缶バッジは思い切り趣味(と一方的な愛着)に走ってますw もうちょっとしたら…もうちょっとしたら…←
14日には多幸感あふれる拍手、ありがとうございましたー!!!ヾ(^ワ^///)ノシ
わぁいわぁい。お陰で楽しいバレンタインを過ごせましたvV

PR

ばれんたいーん


たくさんねてかいふくしました。ハッピーバレンタインです!(≧▽≦)/vV
ちょっと疲れてたのかもしれません…気圧もひどかったですし。そんな中生きてる人たちみんな偉い!!(軽率に褒めていくスタイル)
今年はゴマのベニエを作りました。フランス発祥のドーナツ、手軽につまめる揚げ菓子ですん。
前に作った時はラム酒が効きすぎてましたが、今回は丁度いい甘さと香ばしさになったかなと。
軽食代わりに頂きました(もぐもぐ)

***

(ここから再掲+α)
サイト更新しましたー。件のシンセレ漫画をそっと上げましたb
趣味に走ったモノローグ漫画、良かったら読んでやって下さい(´v` )
こうして改めて読み返すと、セレリアのこと何だかんだ気に入ってるのかもしれません。ギャップが楽しくて。。デフォルトだと高慢で冷たい”嫌な女”、シンクローアの前だと泣いたり呆けたりして幼くなりますからね。
そして「ガキの相手なんざごめんだが?」って渋い顔しがらも、見捨てはしなそうなシンク兄であった。

問題は、相変わらずサーチの更新が出来ないこと…。12月下旬からずっとなので、もう2ヵ月半ですよ。「ファイルが存在しません」ってエラーになる。
再登録するかって一度データを消したところ、登録画面の時点で同じエラーになって、ただ登録消しただけの人になったよ\(^o^)/
原因を色々調べてるのですが、決定的なことはわからなくて、困ってます;;
サーバの問題? それとも僕がやらかしました? NGワード入れた? なにもわからない…。

先日はついったで謎の不具合にも見舞われ(アカウント凍結したかと思って焦った)、厄日だなぁってなった上月でした。
でも昨日姫路さんと5カ月ぶりにお話し出来ましたので、気力戻って参りましたよ!
言葉選びが下手で噛むしキョドる癖、マシンガントーク全開でべらべら喋ってた。全力でオタクしておりました。甘えすぎて…すまぬ…(´▽`;)
年表をエクセルにまとめてくれてたのも助かりました。記憶力いい方ではあるのですが(未練がましくて引きずるタイプ)、やっぱり年々薄れつつあるので、設定はちゃんと残しておかなきゃ。10年以上前に作ったものもかなりあるぞ!


9日、11日にはそれぞれあたたかな拍手、どうもありがとうございました…!!/////////
イラストを見て頂けたのでしょうか、それとも更新を…? 感謝感謝ですっ。
ささやかですが、バレンタイン絵を描きました。プレゼントさせて下さい!(≧□≦*)←

\(^o^)/

日記書きながら寝落ちしてたみたいです。途中の記事がそのまま投下されてたわ……。
お恥ずかしいものをお見せして、大変申し訳ありませんでした(スライディグ土下座)
本当集中力が欠如してていけないorz メンタル回復したら、改めて公開させて頂きますね。拍手やご来訪のお礼もしたいです…!!

切磋琢磨


表紙&裏表紙終わったーーーーー!! ハイライト非表示にした状態で失礼しますね。
迷った末、オレンジやくすんだ暖色でまとめました。フリーソフトで減色具合を確認した感じだと、大丈夫そう。2色の月と諒さんの髪色がくすむっぽいです。その辺りなら…別にいっか…。
結局2週間近くかかってしまった( ・﹃・ ) 地道にペン入れしたり影を入れたりしてる時がつまらなくて、加工しまくってる時がいっとう楽しいです。自分の技術を使わず、ソフトの機能イジってる時が「絵を描くってサイコー!」ってなる。
……。もしかして:上月、絵描きに向いてない。


お世話になってるうしみつさんからヒプマイのイラスト本を頂きまして。
塗りや加工で誤魔化さず画力でブン殴る、僕とは真逆のスタイルに憧れを募らせておりますん。人体の凹凸が精密で、花の作画も繊細、構図もスタイリッシュでカッコいいんだよなぁ(゜゜*) プロのアニメーターさんですものね…。
僕が学ぶところといったら、表現のこだわり、すなわちキャラ愛ですかね!!(←) 技術だ上手さだってなるとモチベーション皆無になりますけども、キャラを魅力的に描くって動機なら「ここ拘りが感じられる、すき!」を自分でも実践してみようと思える。そういうのが大事なんじゃないかなって。うん。

人の描いた同人誌って、ジャンル問わず、こだわりと愛が感じられて好きです。
商業作品にはない手作り感が良いんだろうな。「私の好きなもの詰め込みました!」に振り切ってる。
と言いつつも、大枚はたいてあちこちで買うほどではないんですが……。肯定したいな・応援したいなって気持ちです。
これまで頂いた同人誌やイラストは全て大事にしてますよ。自分で本を作る時めちゃくちゃ参考にさせて頂きました。これからも色んな方の「すき」に触れて、勉強したいね(`・ω・´)

タイトルの下にちょこんと置いてあるのは、boothで購入した絵具。あおたまさんの作品です。
ラメ入り分離色ってのにホイホイされました。あと普通に紫~青系の色が好きで。
今は個人でも絵具を作れちゃうんですねぇ(・□・*) アクセサリーやフィギュア、ドールアイテム作る方がいるんですからおかしくはないか。すごい。
こちらでアナログのやる気も高めて参りたいです。 

最近買い物報告多いですね。原稿に打ち込まねばならないのにー!
昨日はたくさんのパチパチ頂けて舞い上がってしまいました誠にありがとうございまっす!!
皆様のご厚意も、乗り越える力になっております~。何度でも感謝したいです(´▽`)♡


存在と愛の重み

先日Dollsnさんよりドール用のウィッグや衣装諸々が届きました。待ってた!(゜∀゜*)
上月が沼に足を取られる一因となったメーカーさん。創作っ子に近いカラフルなウィッグをたくさん販売してるので、二度目の海外通販に踏み切っちゃいましたぜ。
代理店で買うより格段に安いですし。。こちらのサイトでは日本語も対応してるし。


何よりオマケでドール用のくしや、インスタントコーヒーをつけてくれるぐらい、気前がいい。
キャンドリさんといい木茶動物園さんといい、そんなにいっぱいプレゼント同封しちゃって大丈夫なんです!?
韓国のコーヒーだやったー。調べてみたらミルクと砂糖が入ってるのがデフォルトらしくて、お子様舌の上月でも安心でした。更にたっぷりのあったかいミルクを追加して、カフェモカにして頂きましたよ。
そしてとうとうカーラーを購入しました。これでカールウィッグの乱れに立ち向かうぞ(`・・;´)

という訳で、届いたウィッグをつけた新ドールちゃんを公開させて頂きます! リアルなお人形の写真がありますので、ワンクッション置きますね。「大丈夫」って方は続きよりどうぞです。
5日には朝と夜にかけての溢れんばかりの拍手、ありがとうございましたあああぁあああ!!(*^ワ^*)ノ
笑顔になってますvV


・・・続きを読む

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
2 3 5 6 8
9 11 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

プロフィール

HN:
上月 六
性別:
非公開
職業:
紛れもない病人
趣味:
読書・音楽鑑賞
自己紹介:
雪と紫色が大好きな、常に妄想ばかりしている豆腐メンタル。
萌え<燃え傾向があり、邪道で暗い内容を好んでは、意味不明な言動を繰り返しがちです。
懐くと非常に厄介なヤンデレですので、取り扱いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
京極堂/ポップン/金田一/SH/テイルズ(なりダン1、P、D、E)/まどマギ/最遊記/幻水(3、2)/ポケモン/スレイヤーズ/サモン(3、2) …を愛する雑食。エログロNLBLGL何でも。

ここよりも稼働率の低いツイッター。
人を選ぶネタや小ネタはこっちに投げてる。
鍵かけ中は見えないよ…。
Copyright ©  --  Etüde für zwei Mädchen --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]