こねこの妖精・ひーちゃんvV ウサギのヌイグルミと一緒に撮ること多いですが、彼女の性格的にはなつっこい仔猫が合うんじゃないかなと思ってます。
こちらの猫耳カチューシャは
木茶動物園様よりご縁頂きました。ずっと憧れてたドール服ディーラーさん。めちゃ可愛いドレスをお作りになっていて、作品を見ているだけでも心躍るのですよ。
”動物園”だけあって、少女らしさの中にアニマルモチーフをよく取り入れていらっしゃいますん。箱からして可愛すぎる////// こういう世界、大好きです(´ワ`*)
ドレスの方は、来年お迎えするレノンさんに着せる予定。ひーちゃんと合わせて(?)、チェック柄です。赤チェック。
ひーちゃんのアウトフィットは白・黄色・ピンク系を選ぶことが多くて、レノンさんは赤や水色系になりそう。もろん元の創作キャラに準拠しております。
黒一色ってのも好きだし、イラストでは着せるんですけどね……ドールでは色移りが怖い(-ω-;)
***
プチ缶詰状態が続いていて、ちょっとしんどいです(笑) 人との交流を疎かにしてると感じる……罪悪感?寂しさ?なのでしょうか。
自分でやると決めたことだから、何があっても自己責任なのにね。
作業が全然終わらなくて疲れてるのもあるかも。媒体が漫画とはいえ、イラスト20枚近く描くようなものって考えたら、1週間で終わるはずありませんよねい。
猛烈に人恋しくなっておりますので、近しい方々はご注意くださいませ。
こういう時「ほめて箱」作りたくなるな……って口では言っても、実際に人に甘える勇気なんてないですが(てへへ)
一昨年ぐらいに描いたシンセレ。ストレスは創作で発散するぞい!
シンクローアは包み込んで慰めるより、叱咤激励するタイプなんだろうなぁって思います。父性?があるというか。
セレリアに憎しみや怨みを向けるけど、叱咤もして見捨てはしない。でも彼女の父親役には絶対なりたくないんだろうな。それもあって、憎しみを捨てない。あくまで対等な人間同士で。
15日にはポチっと拍手、ありがとうございます(;ω;) 疲れた心に染み渡る。。
もうひと踏ん張りしませんとね。いらして下さる方のいる、果報者なんですから!