気分が上がって余裕が出て来ましたので、連日で更新しますよー!(@▽@´*)
来週は確実に修羅場りそうですし(…) この先生きのこれるのか!?
あ、新しい食器はちょい遠方のSeriaで買ってきました。ネコちゃんやパンダなど可愛い柄もあって迷ったものの、結局大きさ・深さが元のものに一番近い、白い無地の磁器を。
何やかんや実用性に行き着きます。上月です。
ところで今年のバレンタインらくがき、誰を描きましょうかね。
カップルはいっぱいいるのですが、バレンタインの雰囲気に合うってなると限られてきて……バランス重視してるので、最近スポットライト当たってない子を描きたさあるのですが。

ミランコリィ伯爵とエリザさんとか、どうだろうか(↑は昔描いたキスの日イラスト)
漫画・『魔女シリーズ』でルリルプを支える、青年少女カップル。年の差がありながらも、ヘタレな伯爵とぐいぐい行くエリザさんで、ラブコメ向きかなって。
でもこの2人はポッキーの日でも描きましたし、お砂糖の量が過剰になっちゃいますかね(うーん)
おませなエリザさんは腐女子な気質もあるようで、ルリルプとよくオタkゲフゲフ、文学少女トークをしております。伯爵は受けだそうです。
夢女子なルリルプはいまいち理解出来ないながらも、親友が好きな人に向ける熱意を微笑ましく見守ってるそんな平和なルーナソゥラ魔国。

男女の組み合わせだとコタうかも気に入ってるんですよね(↑は大昔に絵チャで描いたやーつ)
こちらは太陽のように明るい武人の青年と、奥ゆかしく内向的な平安美人。2人で助けた野鳥のスイ(♀のヒバリ)が加わることもあります。
難点は彼らのいる東方にバレンタインがないこと←致命的じゃねーか!
小梅ちゃんパロで大正時代の学生の格好させるのはピッタリでしたけども……恋人のイベントって西洋由来のものばかりだもんなぁ。
なんて、妄想&再掲しつつ。
7日にはハッピーになれる拍手、何度も押して下さりありがとうございました!!(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今月入って初めてなので本っ当に嬉しいです~/////// 頂いたもの何度も見返して、修羅場も乗り切っていきたいと思います…!