Etüde für zwei Mädchen
創作サイト・月入りミルクティー管理人の日記です。妄想・ネタバレ・オタク発言にご注意下さい。
カテゴリー「雑記」の記事一覧
- 2023.02.11
ガンガンするー
- 2023.02.08
LoveLove☆Flash
- 2023.02.07
モノクロームなセカイ
- 2023.02.06
小春の気配がするダスが
- 2023.02.02
鬼は外…?
ガンガンするー
- 2023/02/11 (Sat)
- 雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
いつもの!眼精疲労!です!!! 毎月こんな報告しなくてはならないの、情けない限りですが><。
久々にがっつり雨が降って、低気圧にやられてしまったので。作業を一旦中断し、回復に努めております。
めげるなー負けるな、自分。来週を乗り越えたら、あとは楽しいことしかないぞ。
親しい方々に連絡しまくって、何ならお電話を持ちかけたり会ったりも考えるんだ……うぅうう、目の奥がいてえorz
ので、今日は久々にお菓子作りに打ち込んでおりました。スイートポテトパイを作ったよ(゜▽゜*)ノ♡
もうすぐバレンタインですしねぇ。チョコレートに限らず、色々作りたくなるんです。
普段はパイっていうと、パイ皿を使ってがっつりサイズで作るのですが、今回は食べやすいように4×8cmぐらいのミスドサイズ?にしました。
オヤツ……には多いかなさすがに。ちょっとした軽食で小腹を満たすのにちょうどいいです!
こちら、お世話になってる方にプレゼントしまして。バレンタイン当日にはチョコレートのデザートを作る予定ですん。
今はレシピで検索をかけなくても、ようつべでたくさん作り方が学べるからすごいですよね。文章だと「??」ってなる工程も、動画なら一目瞭然ですし。
アニメ・ゲーム系に限らず、料理やペット、メイクに釣り、ドール開封動画と、色んなものを視聴するようになった気がする。
そんなだから、目の疲れも加速しちゃうんですけどね! とりあえず明日は出来るだけ休んどこう。。
創作っ子の休日に思いを馳せたり、キャラド妄想したりするんじゃ(´`)しょぼしょぼ
皆様も心身の調子を崩されないよう。少しあたたかくなったとはいえ、極端に変わる可能性ありますから、ご無理はなさらないで下さいね。
久々にがっつり雨が降って、低気圧にやられてしまったので。作業を一旦中断し、回復に努めております。
めげるなー負けるな、自分。来週を乗り越えたら、あとは楽しいことしかないぞ。
親しい方々に連絡しまくって、何ならお電話を持ちかけたり会ったりも考えるんだ……うぅうう、目の奥がいてえorz
ので、今日は久々にお菓子作りに打ち込んでおりました。スイートポテトパイを作ったよ(゜▽゜*)ノ♡
もうすぐバレンタインですしねぇ。チョコレートに限らず、色々作りたくなるんです。
普段はパイっていうと、パイ皿を使ってがっつりサイズで作るのですが、今回は食べやすいように4×8cmぐらいのミスドサイズ?にしました。
オヤツ……には多いかなさすがに。ちょっとした軽食で小腹を満たすのにちょうどいいです!
こちら、お世話になってる方にプレゼントしまして。バレンタイン当日にはチョコレートのデザートを作る予定ですん。
今はレシピで検索をかけなくても、ようつべでたくさん作り方が学べるからすごいですよね。文章だと「??」ってなる工程も、動画なら一目瞭然ですし。
アニメ・ゲーム系に限らず、料理やペット、メイクに釣り、ドール開封動画と、色んなものを視聴するようになった気がする。
そんなだから、目の疲れも加速しちゃうんですけどね! とりあえず明日は出来るだけ休んどこう。。
創作っ子の休日に思いを馳せたり、キャラド妄想したりするんじゃ(´`)しょぼしょぼ
皆様も心身の調子を崩されないよう。少しあたたかくなったとはいえ、極端に変わる可能性ありますから、ご無理はなさらないで下さいね。
PR
LoveLove☆Flash
- 2023/02/08 (Wed)
- 雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
気分が上がって余裕が出て来ましたので、連日で更新しますよー!(@▽@´*)
来週は確実に修羅場りそうですし(…) この先生きのこれるのか!?
あ、新しい食器はちょい遠方のSeriaで買ってきました。ネコちゃんやパンダなど可愛い柄もあって迷ったものの、結局大きさ・深さが元のものに一番近い、白い無地の磁器を。
何やかんや実用性に行き着きます。上月です。
ところで今年のバレンタインらくがき、誰を描きましょうかね。
カップルはいっぱいいるのですが、バレンタインの雰囲気に合うってなると限られてきて……バランス重視してるので、最近スポットライト当たってない子を描きたさあるのですが。

ミランコリィ伯爵とエリザさんとか、どうだろうか(↑は昔描いたキスの日イラスト)
漫画・『魔女シリーズ』でルリルプを支える、青年少女カップル。年の差がありながらも、ヘタレな伯爵とぐいぐい行くエリザさんで、ラブコメ向きかなって。
でもこの2人はポッキーの日でも描きましたし、お砂糖の量が過剰になっちゃいますかね(うーん)
おませなエリザさんは腐女子な気質もあるようで、ルリルプとよくオタkゲフゲフ、文学少女トークをしております。伯爵は受けだそうです。
夢女子なルリルプはいまいち理解出来ないながらも、親友が好きな人に向ける熱意を微笑ましく見守ってるそんな平和なルーナソゥラ魔国。

男女の組み合わせだとコタうかも気に入ってるんですよね(↑は大昔に絵チャで描いたやーつ)
こちらは太陽のように明るい武人の青年と、奥ゆかしく内向的な平安美人。2人で助けた野鳥のスイ(♀のヒバリ)が加わることもあります。
難点は彼らのいる東方にバレンタインがないこと←致命的じゃねーか!
小梅ちゃんパロで大正時代の学生の格好させるのはピッタリでしたけども……恋人のイベントって西洋由来のものばかりだもんなぁ。
なんて、妄想&再掲しつつ。
7日にはハッピーになれる拍手、何度も押して下さりありがとうございました!!(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今月入って初めてなので本っ当に嬉しいです~/////// 頂いたもの何度も見返して、修羅場も乗り切っていきたいと思います…!
来週は確実に修羅場りそうですし(…) この先生きのこれるのか!?
あ、新しい食器はちょい遠方のSeriaで買ってきました。ネコちゃんやパンダなど可愛い柄もあって迷ったものの、結局大きさ・深さが元のものに一番近い、白い無地の磁器を。
何やかんや実用性に行き着きます。上月です。
ところで今年のバレンタインらくがき、誰を描きましょうかね。
カップルはいっぱいいるのですが、バレンタインの雰囲気に合うってなると限られてきて……バランス重視してるので、最近スポットライト当たってない子を描きたさあるのですが。
ミランコリィ伯爵とエリザさんとか、どうだろうか(↑は昔描いたキスの日イラスト)
漫画・『魔女シリーズ』でルリルプを支える、青年少女カップル。年の差がありながらも、ヘタレな伯爵とぐいぐい行くエリザさんで、ラブコメ向きかなって。
でもこの2人はポッキーの日でも描きましたし、お砂糖の量が過剰になっちゃいますかね(うーん)
おませなエリザさんは腐女子な気質もあるようで、ルリルプとよくオタkゲフゲフ、文学少女トークをしております。伯爵は受けだそうです。
夢女子なルリルプはいまいち理解出来ないながらも、親友が好きな人に向ける熱意を微笑ましく見守ってるそんな平和なルーナソゥラ魔国。
男女の組み合わせだとコタうかも気に入ってるんですよね(↑は大昔に絵チャで描いたやーつ)
こちらは太陽のように明るい武人の青年と、奥ゆかしく内向的な平安美人。2人で助けた野鳥のスイ(♀のヒバリ)が加わることもあります。
難点は彼らのいる東方にバレンタインがないこと←致命的じゃねーか!
小梅ちゃんパロで大正時代の学生の格好させるのはピッタリでしたけども……恋人のイベントって西洋由来のものばかりだもんなぁ。
なんて、妄想&再掲しつつ。
7日にはハッピーになれる拍手、何度も押して下さりありがとうございました!!(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今月入って初めてなので本っ当に嬉しいです~/////// 頂いたもの何度も見返して、修羅場も乗り切っていきたいと思います…!
モノクロームなセカイ
- 2023/02/07 (Tue)
- 雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
愛用してた食器が割れたり、ずっと使ってたスマホアプリがアップテートで「お前の使ってる機種もう対応してねーから!」になったり、ちょっとしたハプニングに襲われがちな最近です。困ったもんだぜ☆
前者は熱いものを入れて、熱膨張が起こったせいで割れたっぽい。でも食器って、ある程度熱いもの入れるよね!?(@Д@;) 寿命もあったのかなぁ。
近い内に新しいもの買いに行きましょう。可愛いデザインを探すの楽しそうです♪
お原稿はちょっとずつ色付け?してるなう。バケツツール便利です。
1クリックで流し込めるので、手塗りしなきゃいけないトーンツールより快適かもしれません。
あとジェイドさん本という先例がありますので、色作りしなくていいの大きいです。濃度とか一々考えなくても、スポイトツールで取ってくるだけでいいの、楽…!
ジェイドさん本は突発的に「作りたい!」で作ったので、瞬間風速が物凄かったなと思います。今振り返ると。
ローベリ姉妹に次ぐ、姫路さんサイドの重要キャラクターですもの。戦闘能力がチートなので、カプリチオで書いてる時も楽しかったですw 愛着が高じて元・恋人のアメシストさんを作るほど(…)
姫路さんと浅草行った時に、それぞれ緑の石と紫の石のついた天使のキーホルダー買いましたっけ(´ワ`*)
***
オマケのメルねぇ・真冬衣装バージョン。妹に「可愛い」って言って貰えて嬉しかったんですvV
ドール界隈だとねんどろいどどーるって、版権キャラでやるのが主流っぽくて……「見て見て!」しにくいので;; 我が家で一番ちっちゃいデフォルメっ子で、気に入ってはいるんですよね。
ひーちゃん→可愛い可愛いお姫様・氷桜くん→中性的な色白美人
メルねぇ→いじられマスコット・レノンさん→我が娘(真顔)みたいなポジションです。
上段は姫路さんのキャラで、可愛いとか綺麗とかの理想を追求できる。
下段は自キャラで、親しみを感じる身近な存在。家族扱いできる。───って感覚です。
よその子だからこそ、自キャラだからこそ抱ける感情を利用してる感じ(?)
前者は熱いものを入れて、熱膨張が起こったせいで割れたっぽい。でも食器って、ある程度熱いもの入れるよね!?(@Д@;) 寿命もあったのかなぁ。
近い内に新しいもの買いに行きましょう。可愛いデザインを探すの楽しそうです♪
お原稿はちょっとずつ色付け?してるなう。バケツツール便利です。
1クリックで流し込めるので、手塗りしなきゃいけないトーンツールより快適かもしれません。
あとジェイドさん本という先例がありますので、色作りしなくていいの大きいです。濃度とか一々考えなくても、スポイトツールで取ってくるだけでいいの、楽…!
ジェイドさん本は突発的に「作りたい!」で作ったので、瞬間風速が物凄かったなと思います。今振り返ると。
ローベリ姉妹に次ぐ、姫路さんサイドの重要キャラクターですもの。戦闘能力がチートなので、カプリチオで書いてる時も楽しかったですw 愛着が高じて元・恋人のアメシストさんを作るほど(…)
姫路さんと浅草行った時に、それぞれ緑の石と紫の石のついた天使のキーホルダー買いましたっけ(´ワ`*)
***
オマケのメルねぇ・真冬衣装バージョン。妹に「可愛い」って言って貰えて嬉しかったんですvV
ドール界隈だとねんどろいどどーるって、版権キャラでやるのが主流っぽくて……「見て見て!」しにくいので;; 我が家で一番ちっちゃいデフォルメっ子で、気に入ってはいるんですよね。
ひーちゃん→可愛い可愛いお姫様・氷桜くん→中性的な色白美人
メルねぇ→いじられマスコット・レノンさん→我が娘(真顔)みたいなポジションです。
上段は姫路さんのキャラで、可愛いとか綺麗とかの理想を追求できる。
下段は自キャラで、親しみを感じる身近な存在。家族扱いできる。───って感覚です。
よその子だからこそ、自キャラだからこそ抱ける感情を利用してる感じ(?)
小春の気配がするダスが
- 2023/02/06 (Mon)
- 雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
土曜に大体取り込み作業は済ませましたぞ。日曜は法事でちょっとゴタついておりました。
親戚10人以上が揃うとなると、色々準備しないとですからね。いや僕は空気の読めなさから、ひたすら空回っておりましたが……(コミュ障が無理して普通ぶるとこうなる)それでも多少はお手伝い出来てた、と思い、たいなぁ(´ワ`;)
線香を配りつつ火を差し出すことすら、片手でライターをつけられなくて無理でしたので!? ライター、固いよぅ。握力とんでもなく低いんだなぁと思い知りました。
にしても、ここ数日あったかくなりましたね。特に日中。
個人的な感覚では2月の上旬がいっとう寒い時期、だったのですが、今年は大寒波がもっと早くに来ましたからね。このまま過ごしやすい日が続いたらいいなぁ。
***
取り込んだ線画はゴミ取りや位置調整をしてから、トーンを付けていきます。4コマとやってることは同じです。
グレースケールで入稿する予定なので、ぼかしも入れ放題。線画と文字以外は2階調化しません。
シィラさんの髪の処理とか、グレーの方が映えるかなって。黒尽くめのロリータ+輝く金髪+赤い目の少女って時点で、モノクロ映えするんですけどね。
何よりいるだけで画面の黒率が上がる。白いスカスカの原稿にならないので、感謝なのです(そこ!?)
にしても物騒だなぁ、この子(笑) 「お人形さんですよ?」って澄ました顔しながら、銃を扱ったりマフィアに混ざったり、人の腹掻っ捌いたりしてるんですもの。拙宅のダークヒーロー…いや、ヒロイン、ですからね。
相方のレノンさんも合わせて、人生重すぎ業深すぎガールです。そこに萌えて(燃えて?)います。
普通になれない奇異で奇妙ないのち。ミステリーの犯人を好きになる感覚に近いかもしれません。
こんなですが『月入りミルクティー』の看板娘でございます。キャッチーに見せかけておいて裏設定で闇を盛るのが大好きマンです。いえい。
もうちょっと、日記更新したいです…><; でも頭が創作一色になってるので、意味の通じる話が出来そうにない。中二病と闇を盛るペコ!で爆進しております。
時に創作ブログも使いつつ、地道に続けて参りますので、よかったらまたいらして下さいませ~!
親戚10人以上が揃うとなると、色々準備しないとですからね。いや僕は空気の読めなさから、ひたすら空回っておりましたが……(コミュ障が無理して普通ぶるとこうなる)それでも多少はお手伝い出来てた、と思い、たいなぁ(´ワ`;)
線香を配りつつ火を差し出すことすら、片手でライターをつけられなくて無理でしたので!? ライター、固いよぅ。握力とんでもなく低いんだなぁと思い知りました。
にしても、ここ数日あったかくなりましたね。特に日中。
個人的な感覚では2月の上旬がいっとう寒い時期、だったのですが、今年は大寒波がもっと早くに来ましたからね。このまま過ごしやすい日が続いたらいいなぁ。
***
取り込んだ線画はゴミ取りや位置調整をしてから、トーンを付けていきます。4コマとやってることは同じです。
グレースケールで入稿する予定なので、ぼかしも入れ放題。線画と文字以外は2階調化しません。
シィラさんの髪の処理とか、グレーの方が映えるかなって。黒尽くめのロリータ+輝く金髪+赤い目の少女って時点で、モノクロ映えするんですけどね。
何よりいるだけで画面の黒率が上がる。白いスカスカの原稿にならないので、感謝なのです(そこ!?)
にしても物騒だなぁ、この子(笑) 「お人形さんですよ?」って澄ました顔しながら、銃を扱ったりマフィアに混ざったり、人の腹掻っ捌いたりしてるんですもの。拙宅のダークヒーロー…いや、ヒロイン、ですからね。
相方のレノンさんも合わせて、人生重すぎ業深すぎガールです。そこに萌えて(燃えて?)います。
普通になれない奇異で奇妙ないのち。ミステリーの犯人を好きになる感覚に近いかもしれません。
こんなですが『月入りミルクティー』の看板娘でございます。キャッチーに見せかけておいて裏設定で闇を盛るのが大好きマンです。いえい。
もうちょっと、日記更新したいです…><; でも頭が創作一色になってるので、意味の通じる話が出来そうにない。中二病と闇を盛るペコ!で爆進しております。
時に創作ブログも使いつつ、地道に続けて参りますので、よかったらまたいらして下さいませ~!
鬼は外…?
- 2023/02/02 (Thu)
- 雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
残り2ページ分+仕上げの描き込みィ! 終わりが見えてくると、「ここ何描きゃいいんだ」ってコマも次々と埋まるから不思議なものです。全体のバランスが分かるからね。
この勢いのまま今日中にペン入れ+ベタ塗りを終わらせて、節分の日に取り込んで、あとは……2週間で、何とかなる、か、なぁ。
という訳で、今月も元気に原稿だー! 上月です。中旬まではそちらにかかりきりだと思います。
でも休憩はきちんと取って、バレンタインにはお菓子を作りたいな(゜▽、゜)♡
甘いもので幸福感を高めるのだ。
先月最終週は某有名地方チェーン店に行って、ハンバーグと春カラーのデザートを頂きましたvV
タンパク質と鉄分いっぱい取ったぞー。筋肉なさ過ぎな上、貧血?で眠くなりがちなので貴重なんです。
デザートのミニパフェはピスタチオ味のマカロンとミルクプリンがめちゃ美味しかった(´`///)
前者は香ばしい風味と色合い、甘さの調和が良くて、後者は優しいクリーミーさが好みドストライクで震えました。理想のミルクプリンに出会ってしまった…っ。
スタバの新作も気になっておりますが(オペラケーキのフラペチーノ…だと…)、寒い&作業でそれどころじゃないから、見送ることになりそうかな…。
どちらかというと桜メニューの方が逃せない(><) 毎年2月中旬ぐらいに販売してるんですから、きっと今年もやるんでしょう!←桜味の甘味に目がない人
***
前回の『まおーさまよ!』更新で、次の街の名前が明らかになりましたが、実はスピネル初登場回から出てたっていう↓

連載第7回ですね。前回(111回)ようやくツヴィ視点でも出せました。なっっっが。
魔王の玉座にたどり着くまではもっとかかると思います。それだけ冒険するからね!
森や雪山、港町や村などの地を巡って、色んな人と出会うの、良いですよねぇ。話の流れは最初から考えてありますが、実際に形にしていくと「冒険してるんだなぁ…」って直に感じられるんですよ。
創作の醍醐味ですね!
31日にはお二方からの舞い上がってしまう拍手、ありがとうございますありがとうございますっ!!(とても大切なことなのでry) 4コマご覧下さったのでしょうか(*´ワ`*)
次の話のプロットも出来ておりますので、下旬にドカーンと更新したいところです!
この勢いのまま今日中にペン入れ+ベタ塗りを終わらせて、節分の日に取り込んで、あとは……2週間で、何とかなる、か、なぁ。
という訳で、今月も元気に原稿だー! 上月です。中旬まではそちらにかかりきりだと思います。
でも休憩はきちんと取って、バレンタインにはお菓子を作りたいな(゜▽、゜)♡
甘いもので幸福感を高めるのだ。
先月最終週は某有名地方チェーン店に行って、ハンバーグと春カラーのデザートを頂きましたvV
タンパク質と鉄分いっぱい取ったぞー。筋肉なさ過ぎな上、貧血?で眠くなりがちなので貴重なんです。
デザートのミニパフェはピスタチオ味のマカロンとミルクプリンがめちゃ美味しかった(´`///)
前者は香ばしい風味と色合い、甘さの調和が良くて、後者は優しいクリーミーさが好みドストライクで震えました。理想のミルクプリンに出会ってしまった…っ。
スタバの新作も気になっておりますが(オペラケーキのフラペチーノ…だと…)、寒い&作業でそれどころじゃないから、見送ることになりそうかな…。
どちらかというと桜メニューの方が逃せない(><) 毎年2月中旬ぐらいに販売してるんですから、きっと今年もやるんでしょう!←桜味の甘味に目がない人
***
前回の『まおーさまよ!』更新で、次の街の名前が明らかになりましたが、実はスピネル初登場回から出てたっていう↓
連載第7回ですね。前回(111回)ようやくツヴィ視点でも出せました。なっっっが。
魔王の玉座にたどり着くまではもっとかかると思います。それだけ冒険するからね!
森や雪山、港町や村などの地を巡って、色んな人と出会うの、良いですよねぇ。話の流れは最初から考えてありますが、実際に形にしていくと「冒険してるんだなぁ…」って直に感じられるんですよ。
創作の醍醐味ですね!
31日にはお二方からの舞い上がってしまう拍手、ありがとうございますありがとうございますっ!!(とても大切なことなのでry) 4コマご覧下さったのでしょうか(*´ワ`*)
次の話のプロットも出来ておりますので、下旬にドカーンと更新したいところです!
カレンダー
最新記事
プロフィール
HN:
上月 六
HP:
性別:
非公開
職業:
紛れもない病人
趣味:
読書・音楽鑑賞
自己紹介:
雪と紫色が大好きな、常に妄想ばかりしている豆腐メンタル。
萌え<燃え傾向があり、邪道で暗い内容を好んでは、意味不明な言動を繰り返しがちです。
懐くと非常に厄介なヤンデレですので、取り扱いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
京極堂/ポップン/金田一/SH/テイルズ(なりダン1、P、D、E)/まどマギ/最遊記/幻水(3、2)/ポケモン/スレイヤーズ/サモン(3、2) …を愛する雑食。エログロNLBLGL何でも。
ここよりも稼働率の低いツイッター。
人を選ぶネタや小ネタはこっちに投げてる。
鍵かけ中は見えないよ…。
Tweets by Illmace
萌え<燃え傾向があり、邪道で暗い内容を好んでは、意味不明な言動を繰り返しがちです。
懐くと非常に厄介なヤンデレですので、取り扱いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
京極堂/ポップン/金田一/SH/テイルズ(なりダン1、P、D、E)/まどマギ/最遊記/幻水(3、2)/ポケモン/スレイヤーズ/サモン(3、2) …を愛する雑食。エログロNLBLGL何でも。
ここよりも稼働率の低いツイッター。
人を選ぶネタや小ネタはこっちに投げてる。
鍵かけ中は見えないよ…。
Tweets by Illmace