残り2ページ分+仕上げの描き込みィ! 終わりが見えてくると、「ここ何描きゃいいんだ」ってコマも次々と埋まるから不思議なものです。全体のバランスが分かるからね。
この勢いのまま今日中にペン入れ+ベタ塗りを終わらせて、節分の日に取り込んで、あとは……2週間で、何とかなる、か、なぁ。
という訳で、今月も元気に原稿だー! 上月です。中旬まではそちらにかかりきりだと思います。
でも休憩はきちんと取って、バレンタインにはお菓子を作りたいな(゜▽、゜)♡
甘いもので幸福感を高めるのだ。
先月最終週は某有名地方チェーン店に行って、ハンバーグと春カラーのデザートを頂きましたvV
タンパク質と鉄分いっぱい取ったぞー。筋肉なさ過ぎな上、貧血?で眠くなりがちなので貴重なんです。
デザートのミニパフェはピスタチオ味のマカロンとミルクプリンがめちゃ美味しかった(´`///)
前者は香ばしい風味と色合い、甘さの調和が良くて、後者は優しいクリーミーさが好みドストライクで震えました。理想のミルクプリンに出会ってしまった…っ。
スタバの新作も気になっておりますが(オペラケーキのフラペチーノ…だと…)、寒い&作業でそれどころじゃないから、見送ることになりそうかな…。
どちらかというと桜メニューの方が逃せない(><) 毎年2月中旬ぐらいに販売してるんですから、きっと今年もやるんでしょう!←桜味の甘味に目がない人
***
前回の『まおーさまよ!』更新で、次の街の名前が明らかになりましたが、実はスピネル初登場回から出てたっていう↓

連載第7回ですね。前回(111回)ようやくツヴィ視点でも出せました。なっっっが。
魔王の玉座にたどり着くまではもっとかかると思います。それだけ冒険するからね!
森や雪山、港町や村などの地を巡って、色んな人と出会うの、良いですよねぇ。話の流れは最初から考えてありますが、実際に形にしていくと「冒険してるんだなぁ…」って直に感じられるんですよ。
創作の醍醐味ですね!
31日にはお二方からの舞い上がってしまう拍手、ありがとうございますありがとうございますっ!!(とても大切なことなのでry) 4コマご覧下さったのでしょうか(*´ワ`*)
次の話のプロットも出来ておりますので、下旬にドカーンと更新したいところです!