忍者ブログ

Etüde für zwei Mädchen

創作サイト・月入りミルクティー管理人の日記です。妄想・ネタバレ・オタク発言にご注意下さい。

カテゴリー「雑記」の記事一覧

連チャン

日記三連続で上げて参りますね(・v・´)フフフ・・・
年末年始の更新が希薄気味でしたし、たまにはこういうのも面白いでしょう←面白いのはお前だけだ
ちゃんと作業は進めてますよ嘘じゃないよ。とりあえず21ページ分の構成が決まり、紙を分けて並べております。すでに絵を入れてる3ページと合わせて24ページ分を形にしてますよ。来月に増量予定です(40ページ近くになるはず)

にしても、最近ものすごく健康的な寝起きをしてる。睡眠リズムが真っ当すぎて、自分でも困惑しております。
日付が変わる頃合いには眠くなり、朝日が昇る頃に自然と目覚めます。睡眠薬が必要ない…だと!?(@Д@;) 夜型に定評のある僕が夜更かししないのもおかしな話です。強制的に眠気にやられてしまう。冬季こんな眠かったっけ??
今までは食欲のが勝ってたはず。突如強くなった睡眠欲に首を傾げておりますよまあ健康には良いのでしょうけどね!

食欲というか体重もYABAIままです。運動不足が…加速しておりまおりますからねorz
食べるのはもちろん、飲み物も気を付けなきゃなぁ。紅茶にたっぷりミルクや蜂蜜入れるの好きなのでね。ドライフルーツやジャム、ごく少量のお酒でアレンジするのも。
年始は頂き物の梅昆布茶でテンション上がっておりました* だって金箔が入ってたんですよ!? 愛くるしいへびと神社のデザインの袋も相俟って、ご利益ありそうだなーと(笑)
思い出補正もあって、何か好きです。梅昆布茶。ワンチャン喫茶店・月入りミルクティーのメニューにもありそう(東方出身の姉妹から教えて貰ったとかで)


喫茶店と言えば……で時たま掘り返してる太古のイラスト。最初期の4人娘ですん。
まだ姫路さんの世界と合わさってない、上月1人でやってた頃の。ローベリ姉妹の前にはネルディアとティアズがいたんですよねw
レノシィラは仲良かったけども、この2人はうまく噛み合わなくて役割バラけさせたんでしたっけ。
たまに初心に返りたい時に見返しております。色んな方がうちの世界に関わり、助けてくれて本当に良かった。もう連絡取れない方もおりますが、キャラはずっとずっと残っております。

PR

つめたあたたかい。

長らく僕が半壊のキーボードを酷使していることは、周知の事実だと思われますが。今年に入ってとうとう固いどころではなく、キーが全然反応しない箇所が複数現れ。そこに対応する字はメモ帳に貼り付け、コピペして入力しております。
「シテ…コロシテ…」って声が聞こえてくるようですね(…) 最初に不調が見つかってから3年ほどは使ってる気がする。
でもペンタブの接触不良やCPUの暴走がないのは優秀なんだ…! あともうちょい、少なくとも次の新刊出すまでは踏ん張ってくれーっ。


お絵描きする上では充分なスペックですからね。こちらは最近妹に頼まれて描いた同人誌の表紙(途中)です。
「イラストレーターで描いたような、主線なしのゆるい絵本風」というリクエストだよ。「今週中までに!」と言われた時には「あのね、おねえにだって予定ってものがあるんだが」とツッコミたくなりましたが(笑) 口ではアレコレ言いながらもやるのです。
マットな感じもたまにはいいですよね。

文字はちょうどグノーシア(ゲーム)の配信見てたので、そこで使われてる”しねきゃぷしょん”を。しねに一瞬ギョッとしましたが、シネマのしねだと思います。
ポップンでもフレンチシネジャズってジャンルに「物騒!!?」ってなったものの、フランス映画で使われてるようなって意味だと分かって、「あーね」ってなりましたもの。
確かに映画の字幕でありそうな字体だ。オシャレで可愛いよね(゜゜*)

***

寒波が来て、一部地域では雪が降っているようですね。とうとう真冬が。。
うちの地域(沖縄の次ぐらいに雪降らねぇ)は、風と雲さえなければ日中はある程度あたたかいですが、朝夜は冷えます。
さすがに体が慣れてきたので、12月半ばほど震えてはないかな? オフトゥンから出たくない症候群は猛威を振るっておりますw
前回の記事のリアを撮った時は、風がすさまじくて切れそうだった(色んな意味で) そんな中でも微笑んでるリアさんは、寒風を操る王のような風格がありました(・ω・)

悩む悩みし悩ましや


リアがうちの子になって1年。粛々とお祝いさせてさせて頂きました( ˘ω˘ )
周年お祝いするのこれで最後かもしれないから、さ。
ラスボス系ドールと茶化してる通り、「これでラスト!」ってお迎えしたので、最初にお迎えしたひーちゃんとはまた違った思い入れがあるのです。
冬のお花である山茶花と一緒にパシャリ。スノーフリウの始祖だけあって、クールさと華やかさのバランスが良き良きですわね。

アニメ系+大きめで、なおかつ涼しげに細めた目や長い脚で大人びた美しさもあるTiny foxのMJD(メカニカルジョイントドール)。
ゴムで引いておらずポージングしやすい造形とか、デフォルメの利いたしっかりめの足とかドルフィードリームっぽい味わいがあり、材質がABSなのもあって割と気軽に抱きしめられるんですよね。
拙宅ではもっぱら僕の癒しを担当しております。その体幹で支えておくれ(嫌だよ)


イメージカラーである紫系のヘアクリップをプレゼントしました。似合ってるんじゃないかしら。
正直オーナーの私物に欲しいくらいですよ。夜を思わせるタンザナイトは、ずっと気になってたクリスタルビーズなのです(@v@)
一族にふさわしい、豪奢なものを身に着けなきゃね!

「ドールは打ち止め、あとはぬい!」と自分に言い聞かせながらも、「この子が手に入ったら…」って夢想するお人形に最近出会ってしまいました(;ノノ)
褐色肌のオリエンタルな綺麗可愛い子。キャンドリさんに近いデフォルメ巨頭系で、全長13cm程度なので場所も取らず。。子犬わたあめって言うのですが。
ただお値段が万いってるの見ると、「大金出すのヤダな…」ってスンッてなりますね。
それだったら既存の子に貢ぎたい。うちの子にしたからには大事に大事にしたいのです。そう、子育てにはお金がかかるから、無計画に増やしてはならないなと(←何言ってるんだ)
ひーちゃんや海弥さんは嫉妬深い性質ですし、不安にさせたら良くない、よね。

うだうだ悩みながらも、ペン入れの手は止めない上月でした。やるこたぁやってますよ!!ヽ(`ワ´)ノ
昨日はお昼と夕方にそれぞれ拍手ありがとうございました+゚.✧*。 ... ✧*☆
新年の色々な絵、ご覧下さったのでしょうか? 勝手に「ことよろ」のご挨拶を頂いた心地になって、トキメキで舞い上がっておりました。
今年のどこかで拍手絵も増やしたいですねぇ。フレッシュさを取り入れたい!

買い物協奏曲

前回申した通り、新年初ポプ行って参りましたよ~(・ω・)ノ
ゲーセンは盛況で、音ゲーコーナーもにぎわっておりました良かった。隠し曲も増え、ハンバーガー乗せる作業にも熱が入った、その結果は───惨  ☆  敗
46レベルがマジで1曲も出来なくなっておりました。目が滑るし、手もうまく動かん。
言うて43、44は楽々クリア出来るし、レベル30台でニューレコードいっぱい出したので、高レベルクリアが難しくなっただけだと思いますが。
11月終盤ちょと通っただけで、ひと月まるっと空けたのだから当然っちゃ当然です。また頑張って参りたい。


直近でプレイした曲。エレゴス久々にプレイ出来て楽しかったなー!(>v<*)
EX譜面出してくれたらいいのに。絶対やり込むのに。
同時押しの練習でシンフォニックテクノよくやります。千年の理は曲大好きなのに、譜面が呪われやすくてあまり出来ないという。。
あと背景のドリンク&ソフトクリームの絵柄可愛いよね。食べ物モチーフのデザイン、結構すこここ。

***

新年初のお買い物は、食事会をノーカンにすると、ドール用アクセになる、かな? 上月はブレねぇです今年も!!w
リアをお迎えして1周年になるのです。これはプレゼント贈らないとでしょう1年目は全員祝ってるのですしねっ。
ドール界でもこの時期、色んなショッピングサイトで年始の特売をしていて、めっちゃ心が揺れ動きます(笑) 嘘。買うものは既に目星をつけていて、購入のタイミングを息荒くしながら見定めております。ハンターのごとく<●><●>フシュ―ッフシューッ

あと7月に発売されてから密かに気になってた、漫画家さんが個人で出してるキャラグッズを買ったりも。
浴衣のアクキー&ポストカードが近い内に届きますよ。季節外れとかは知らん!
財布の紐が固い超絶慎重派なので、買うの決めるのだって時間かかるのです。。
最後の1個が残ってて良かったーッ。
このようにアクティブからは程遠いですが、マイペースにオタ活楽しんで参りたいね。

紅茶染めの君

3日は久々に妹や親戚と会い、ご馳走を頂きました。お寿司! ピザ! エクレア状ミニケーキ!
お腹ポンポンになるぐらい食してしまったし、体重も普通に1キロぼーんと増えましたわよ。……ッ……(悔しい) 10の位が変わるフラグが立つ前に、本格的に食事量を
調整して、一定の数値に留めませんとね(-ω-´;)
長らく誤差2~3キロを維持しておりますもの。こちらにも意地があります。
とりあえずゲーセンに行って体力作りだー、初ポプ!←お前がポップンやりたいだけだろ


2025年初めて描いた創作っ子は、楽園時代のアメシストさんになりました(´v`*) カラー模造紙に付けペンでガリガリと。創作ブログの隔月イラストですん。
ずっと「誰描こう」って迷い続けていたら、図画工作で使った余りらしきこの紙を見つけまして。せっかくだから紅茶染め加工っぽく見せたいなと考え、この人選になったのでした。
MVの回想シーンで使われるような?羊皮紙っぽいテクスチャ+細ペンの描き込みいいですよねぇ。独特の味があると思う。

今のシストさんはボブから緩やかなツインロールが伸びてる二次元ヘアスタイルですけど、楽園時代は耳の高さから短いお下げがニュッと生えてる感じです。当然リアルではありえません。最早生きてるじゃないそのお下げ(´・・`)
「キャラの個性はシルエットで決まる」って思ってるところがちょとあるので、度々ブッ飛んだ髪型にしたくなっちゃう。。これ定期的に言っておりますね。
最近やりたいなと思ってるのが、一部髪のボリュームがとんでもないことになってるデザイン。ポケモンSVのオモダカさんとか分かりやすいかな。
手みたいなドデカツインテール、しめ縄みたいなごん太三つ編みといった非現実的でデフォルメを極めた、創作でしか出来ないことやりたい…。

上月がリアルと向き合うのは無理そうですね、今年も(諦観)
親戚の陽の気をいっぱい浴びたはずなのにね? いや陽に混じることと陽になることは別だから<●><●> 本質的には陰なのですよ。
それでも可能な限り周りの方々に迷惑かけないようにして、気持ちばかりでも喜んで頂けること出来たらいいな。
よろしければ見守ってやって下さいませ。

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
7 9 10
12 15 16 18
20 22 24
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
上月 六
性別:
非公開
職業:
紛れもない病人
趣味:
読書・音楽鑑賞
自己紹介:
雪と紫色が大好きな、常に妄想ばかりしている豆腐メンタル。
萌え<燃え傾向があり、邪道で暗い内容を好んでは、意味不明な言動を繰り返しがちです。
懐くと非常に厄介なヤンデレですので、取り扱いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
京極堂/ポップン/金田一/SH/テイルズ(なりダン1、P、D、E)/まどマギ/最遊記/幻水(3、2)/ポケモン/スレイヤーズ/サモン(3、2) …を愛する雑食。エログロNLBLGL何でも。

ここよりも稼働率の低いツイッター。
人を選ぶネタや小ネタはこっちに投げてる。
鍵かけ中は見えないよ…。
Copyright ©  --  Etüde für zwei Mädchen --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]