リアがうちの子になって1年。粛々とお祝いさせてさせて頂きました( ˘ω˘ )
周年お祝いするのこれで最後かもしれないから、さ。
ラスボス系ドールと茶化してる通り、「これでラスト!」ってお迎えしたので、最初にお迎えしたひーちゃんとはまた違った思い入れがあるのです。
冬のお花である山茶花と一緒にパシャリ。スノーフリウの始祖だけあって、クールさと華やかさのバランスが良き良きですわね。
アニメ系+大きめで、なおかつ涼しげに細めた目や長い脚で大人びた美しさもあるTiny foxのMJD(メカニカルジョイントドール)。
ゴムで引いておらずポージングしやすい造形とか、デフォルメの利いたしっかりめの足とかドルフィードリームっぽい味わいがあり、材質がABSなのもあって割と気軽に抱きしめられるんですよね。
拙宅ではもっぱら僕の癒しを担当しております。その体幹で支えておくれ(嫌だよ)
イメージカラーである紫系のヘアクリップをプレゼントしました。似合ってるんじゃないかしら。
正直オーナーの私物に欲しいくらいですよ。夜を思わせるタンザナイトは、ずっと気になってたクリスタルビーズなのです(@v@)
一族にふさわしい、豪奢なものを身に着けなきゃね!
「ドールは打ち止め、あとはぬい!」と自分に言い聞かせながらも、「この子が手に入ったら…」って夢想するお人形に最近出会ってしまいました(;ノノ)
褐色肌のオリエンタルな綺麗可愛い子。キャンドリさんに近いデフォルメ巨頭系で、全長13cm程度なので場所も取らず。。子犬わたあめって言うのですが。
ただお値段が万いってるの見ると、「大金出すのヤダな…」ってスンッてなりますね。
それだったら既存の子に貢ぎたい。うちの子にしたからには大事に大事にしたいのです。そう、子育てにはお金がかかるから、無計画に増やしてはならないなと(←何言ってるんだ)
ひーちゃんや海弥さんは嫉妬深い性質ですし、不安にさせたら良くない、よね。
うだうだ悩みながらも、ペン入れの手は止めない上月でした。やるこたぁやってますよ!!ヽ(`ワ´)ノ
昨日はお昼と夕方にそれぞれ拍手ありがとうございました+゚.✧*。 ... ✧*☆
新年の色々な絵、ご覧下さったのでしょうか? 勝手に「ことよろ」のご挨拶を頂いた心地になって、トキメキで舞い上がっておりました。
今年のどこかで拍手絵も増やしたいですねぇ。フレッシュさを取り入れたい!