忍者ブログ

Etüde für zwei Mädchen

創作サイト・月入りミルクティー管理人の日記です。妄想・ネタバレ・オタク発言にご注意下さい。

カテゴリー「雑記」の記事一覧

年末年始

29日に姫路さんと6話のプロットを煮詰め、30日には掃除をしました。大掃除と言えるかどうかはワカラナイ。
何年も続けば年末年始も地続きよ。下手に特別を期待しすぎない方が、心穏やかにいられるでしょう。きっと(˘ω˘)
と言いながらも、今夜はエビ天の乗った信州そば(旅先で買った麺)を頂くつもりなのですがね。美味しいもの食べられるなら食べたいじゃない! ※デブフラグ

プロットはとりあえず半分。喉痛くなるぐらい語り倒しました。
毎回のことながら、キャラの言動で嫌な思いさせてないか心配になるぜ…(性格に難ある問題児だらけだからね)たくさん我儘聞いて頂いてる自覚もありますし。感謝を忘れないようにしないと;;
それはサイトにいらして下さる方々も同じです。今月───今年1年ずっと支えられておりました(><*)
29日には背中を押して貰える拍手、幸せいっぱいで受け止めさせて頂きました!! 漫画描く元気を貰っておりますよ~~~* お忙しい年の瀬のご厚意、噛み締めております。

2024年お疲れ様でした&ありがとうございました。
良いお年を!(続いちゃうぞ☆彡)

***

(1月2日追記)

あっけおっめでーす! !'・*:.。. .。.:*・。 ... 。゚+☆
今年も『月入りミルクティー』をよろしくお願いいたしますv 宣言通り、年賀状イラスト公開させて頂きますね(゜v゜) 三箇日を待たずして(笑) いや、ハガキは昨日中に全ての人に届いたはず、なので!
ネズミ~辰年で定番イベントや和服は一通りやったよね、ってことでホストスーツの変わり種で攻めてみましたw ゲーテくんやイーヴィルさんといった寒色が映えるキャラも相俟って、クールな雰囲気、に、なってるか、な?←自信ない
色使いやアイテムで世界観を伝えられるよう、いっそう精進を重ねたいですね。

↑上の方で申しました通り、それほど特別なことするでもなく、ゆっくり過ごしております。明日に親戚や妹夫婦が来るので、その準備をしつつ。
デブ化が怖かったので、元旦からウォーキングもしておりますよ(-へ-) 登山にでも行くようなアウトドアな格好のご年配男女をよく見かけましたが、あの人たちも運動したかったのかな? 空気が澄んでいて人通りも少ないので、ちょうどいいのかも。
外でバーベキューしてるご家庭も見かけて、おったまげました。昼間だからいいとはいえ……いやそれでも寒くない!? 大丈夫??

皆様方はどんな年始を過ごしておりますか? 気軽に教えて下さいませ(ぇ)
大みそかにはあたたかな拍手&メッセージ、誠にありがとうございますねー!!!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° こちらからのご挨拶にすぐ気づいて下さったようで、感謝感激vVですっ。返信は続きより簡単にさせて頂きましたb



PR

・・・続きを読む

そろそろ描き納め?


ベリルさんを描いております。地道な作業を少しずつ~♪
春先にはどんな格好してるんだろう。4人娘の暮らす西方大陸は冷夏かつ暖冬らしいので悩みますね。まあひとまずポンチョスタイルで(゜ω゜)
ひたすら漫画描いてた2024年、締めまでこうですよ(笑) 合計59ぺージ描いてたみたいで、本作り始めた2021年に匹敵します。来年はもーっと描けるといいな。
希望。うん、希望です。

この時期、好きな配信者さんやVチューバーさんが色々な企画やってくれてるので、それをBGMにして作業しております。
1年を振り返る話がまあまあ多い。「僕は今年何あったっけなー?」って思い返すと、つい去年より前の出来事も出てきてしまって、昔を懐かしむおじさんになってしまうのです(何でだよ)
今年もサイトいらして下さる方々には、お世話になりました。と思いつつも、繋がりが切れてしまった方や距離が開いてしまった方も浮かんで、寂しくなったりもして。

人に限らず、過去触れた音楽とか本も恋しくなるのですよね。
この間など「学生時代に読んだ、ヨーロッパが舞台の耽美っぽいミステリー小説?を読み返したい! だがタイトルが分からない!」って困りまして(><)
国内のラノベだったら、それっぽい単語を打ち込めば表紙イラストが出てきて、「あーこれこれ」って見つけられるのに。洋書だとそういう訳にもいかない。
どうしたらええん。………………。
もう会えないかもしれないものも確かに自分の中には残ってて、血肉になっている、ということで(結論)


ノスタルジックなムードに浸りたい時は、歌愛ユキちゃんのこの曲聞いてますよん。
今年ハマった曲の一つです。MVの動きが可愛すぎる&中毒性が高い。
いつかパロディ絵を描きたいなと目論んでおりますが…それも来年になりそうかな!

26日はポチっと拍手&メッセージありがとうございますっ。クリスマス祝って頂けて、ほっこり致しましたv
今年も押し迫って参りました。仕事納めした方も多いでしょう。
最後まで無理なく、悔いを残さず(-人-)

たや~~~(´▽`)

クリスマス当日はお寿司屋さん(※回る方)に出かけました。いやだって祖母が「蟹のお寿司食べたい」と言うものだから。リクエストされちゃ、ね?
やはりお客さんはチキンとケーキに流れるのか、いい感じに空いていてゆっくり過ごせましたよ。
ちなみに僕が一皿目に選んだのはサーモンです。昨今のクリスマスは鮭食べるのもアリらしいじゃないですか(゜゜*) DHAで記憶力を高めるわよ~!

定番のネタは勿論、トリュフソースのかかった茶碗蒸しとかピスタチオアイスのシュークリームとか、期間限定のメニューも美味しかったです。
冷たいお魚を頂くと体が冷えるので、アツアツ茶碗蒸しと交互に食べるのがちょうど良かったのですよね。
新鮮な蟹は冷たすぎたようで、祖母も湯呑み持って震えておりました。僕のおススメしたすき焼き寿司の方が気に入ってるみたいでしたよ。
あったかさも大事ですよねぇ、この時期のご飯は。


そしてこちらは今年のクリスマスプレゼント!. 。゚+.( 'ω' ).+゚。 ✧
……ではなく、お世話になっている方からの素晴らしき頂き物や、買ってよかった推しグッズ、ですね。2024下半期の←クリスマスに限らないやんけ
冬仕様に着替えたメルねぇと一緒にパシャリ。ぜーんぶ宝物ですっっ。
アクキー増やさない主義の上月をクリティカルヒットで刺してきた、白ウサギサントスさん。。世界で2つしかない美麗シエラ様カレンダーで来年迎えるのたまらなく楽しみですし、甘酸っぱいリンゴのハンドクリームで乾燥対策もバッチリなのですvV

***

さて、長らくフリーダムに過ごしてしまいましたし、そろそろ原稿に取りかからねば。
大掃除や打ち合わせ挟みつつ、新年~春の終わりまで『モルガナイト!』6、7話を執筆しま、すよb
昨日はご厚意の拍手ポチッとありがとうございます~!!!(⋈◍>◡<◍)。✧♡
嬉しくて躍り出してしまいそう。イラストご覧下さり、感謝が尽きません////////

待たせたなメリー♪


今年もやってきたっ(≧ワ≦) イブをお祝いさせて下さいませ~*
王道と言えば王道の(?)セクシーサンタでございます。王道過ぎて、逆にこれまで一度もやったことなかったというね。
というか冬季に露出度高い服を着せるという発想がなかった。雪国舞台の話が処女作だったがゆえに、キャラの服は長袖がデフォだったのですよぅ。
でもバリバリ武闘派で熱量が高い(と思われる)ラニーニャさんとシィラだったら、薄着でも大丈夫でしょう!

前々回の記事で申しました通り、去年のレムさん&黒天使イラストの続編?となっております。クフィール繋がり。マーカーでゴリゴリする塗りが一緒だったりしますのよ。
去年が男コンビでしたので、今年は金髪美人×2で。肌の色は違えど2人ともぺぇが豊かです(*´艸`)<セクシー!  眼帯も共通点かな?
何よりどちらもライノヴェルト家によって、『兵器』にされています(突然シリアスをブッ込む) 面識はないですが、旧型と新型、みたいな立ち位置なんですよ。

シィラは諸事情で黒の服しか着ないので、ブラックサンタになって貰いました。
高田村交易所でがみさんの衣装を見て、「黒サンタありなんだー!」ってなったのがデカい(゜▽、゜)
それだけだとハッピー感がないから、ラニさんに赤×金のパーティードレスを着せて、セレブでロイヤリティなムードにしました。無理やり。
長年やっておりますし、こういうクリスマスも楽しんで参りましょうぞ(えぇ…)

***

また一段と寒くなりましたね。毎年こんなものでしたっけ…?(゜゜;)
見栄えとか気にせず3、4枚着込んで、プルプルしております。特にこっちは雪が降らない分、乾燥風があるのでね。
100均で買ったネックウォーマー(税込み220円)が活躍しておりますよ。ニットの鍔つき帽子とか、室内用の分厚い靴下とかも頼もしいです。
それでもふとした瞬間にくしゃみが止まらなくなる、寒暖差アレルギーの宿命よ。
インフルも流行ってるようですし、出来る限りの防寒・ウイルス対策して参りたいです。皆様もあったかくして、良き聖夜をお過ごし下さい…!


ちょっと早いけど



今年もいっぱい描きました!(`▽´)*° 。*:゜☆
個人的に気に入ってる絵を集めたぞい。一枚絵だけだと埋まらない月があったので、漫画・お題絵・捧げ物ごった混ぜです(笑)
さり気なくクリスマス絵もチラ見せしちゃってます。サイトにいらして下さるのはお馴染みの方々ですし、いいよね。
プロみたいな筆の速さにはなれませんけれど、来年も少しずつ着実に作品増やして参りたいなー。あともうちょっとだけ交流力欲し…

***

がっつりハマる訳じゃないけど、プチブームになって追いかけるジャンル・作家さんがいるのですよね。3ヵ月~1年は追いかける。
僕自身は一次創作が本命ですし、憧れで突っ走ると大抵ろくなことにならないので(経験則)、相手側に周知されないようにしますが。匿名で応援出来るツールは全部使います!
ブクマしたサイトに通う感覚に近いかも。好きで通ってて、拍手で応援したくて。
ネットを始めてから、何人そうした作家さんと出会ったことか。

で、好きな作家さんが、同ジャンルの作家さんと仲良くしてるのを見るのが好きなんですよ。憧れてる方が幸せそうだと、僕も嬉しい。
特にマイナージャンルで細々とやってる方の繋がりは「てぇてぇ…」ってなる。それは最早ナマモノ萌えでは? 仲良しを壁になって見てたいやつでは? 上月はいぶかしんだ。
そこまではいかずとも、「好きな作家さんが良好な人間関係築いて、ジャンルも盛り上がる。サイコーだぜ!」はあるかもしれない。

だけど僕が関わってしまったら、主観とか独占欲とかが邪魔して、純粋な気持ちでいられないのが嫌だなって(-ω-;)
ヤ  ン  デ  レ  な  ん  で  す  よ  (頭抱え)
フルスロットルで好意を伝えたい自分と、「迷惑になりたくない不快な思いをさせたくない」って一歩引く自分が常に戦ってるわけですね。
考えすぎてるから、友達も少ない。……うーん。辛いね。

そう思うと、日頃良くして下さる方々にはどれだけ感謝しても足りないです。
見て下さり、拙作に付き合って下さってありがとうございますね。
しんみりするにはまだ早いですがw あともう一歩がんばってこー。

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
7 9 10
12 15 16 18
20 22 24
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
上月 六
性別:
非公開
職業:
紛れもない病人
趣味:
読書・音楽鑑賞
自己紹介:
雪と紫色が大好きな、常に妄想ばかりしている豆腐メンタル。
萌え<燃え傾向があり、邪道で暗い内容を好んでは、意味不明な言動を繰り返しがちです。
懐くと非常に厄介なヤンデレですので、取り扱いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
京極堂/ポップン/金田一/SH/テイルズ(なりダン1、P、D、E)/まどマギ/最遊記/幻水(3、2)/ポケモン/スレイヤーズ/サモン(3、2) …を愛する雑食。エログロNLBLGL何でも。

ここよりも稼働率の低いツイッター。
人を選ぶネタや小ネタはこっちに投げてる。
鍵かけ中は見えないよ…。
Copyright ©  --  Etüde für zwei Mädchen --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]