3日は久々に妹や親戚と会い、ご馳走を頂きました。お寿司! ピザ! エクレア状ミニケーキ!
お腹ポンポンになるぐらい食してしまったし、体重も普通に1キロぼーんと増えましたわよ。……ッ……(悔しい) 10の位が変わるフラグが立つ前に、本格的に食事量を
調整して、一定の数値に留めませんとね(-ω-´;)
長らく誤差2~3キロを維持しておりますもの。こちらにも意地があります。
とりあえずゲーセンに行って体力作りだー、初ポプ!←お前がポップンやりたいだけだろ

2025年初めて描いた創作っ子は、楽園時代のアメシストさんになりました(´v`*) カラー模造紙に付けペンでガリガリと。創作ブログの隔月イラストですん。
ずっと「誰描こう」って迷い続けていたら、図画工作で使った余りらしきこの紙を見つけまして。せっかくだから紅茶染め加工っぽく見せたいなと考え、この人選になったのでした。
MVの回想シーンで使われるような?羊皮紙っぽいテクスチャ+細ペンの描き込みいいですよねぇ。独特の味があると思う。
今のシストさんはボブから緩やかなツインロールが伸びてる二次元ヘアスタイルですけど、楽園時代は耳の高さから短いお下げがニュッと生えてる感じです。当然リアルではありえません。最早生きてるじゃないそのお下げ(´・・`)
「キャラの個性はシルエットで決まる」って思ってるところがちょとあるので、度々ブッ飛んだ髪型にしたくなっちゃう。。これ定期的に言っておりますね。
最近やりたいなと思ってるのが、一部髪のボリュームがとんでもないことになってるデザイン。ポケモンSVのオモダカさんとか分かりやすいかな。
手みたいなドデカツインテール、しめ縄みたいなごん太三つ編みといった非現実的でデフォルメを極めた、創作でしか出来ないことやりたい…。
上月がリアルと向き合うのは無理そうですね、今年も(諦観)
親戚の陽の気をいっぱい浴びたはずなのにね? いや陽に混じることと陽になることは別だから<●><●> 本質的には陰なのですよ。
それでも可能な限り周りの方々に迷惑かけないようにして、気持ちばかりでも喜んで頂けること出来たらいいな。
よろしければ見守ってやって下さいませ。