創作ブログにて、ふた月に一度のイラスト上げましたん(`▽´*) 春の和風女子たちです。
ほんとは昨日…桃の節句に合わせてうpしたかったのですが、普通に間に合わなかった(…) ラフは先月に終わらせてて、ぬい作りと並行して進めてたのに!? やはりキャラ数はコストになるのですね←当たり前体操
それでも今年入ってようやくしっかりめに描けた絵です。よかったら見てやって下さいませ。
こっからまたしばらく絵<<<おげんこになる可能性高いですし!
…ということを夕方頃に書こうとしたのですが、サーバーの不具合でサイトにすら入れず、モヤモヤ上月( ˘•ω•˘ ).。oஇ
全然ッ繋がってッくれないッ。エラーにしかッならないッ。先月契約更新して1年分お支払いしたばかりですのに。
もう少し安定したサービス提供して頂けたらありがたいんですけども、、、メジャーなついったでさえ定期的に不具合を起こしてしまうのですし、こういうホームベース的なところは繊細なんかなぁ(へろへろ)
一瞬引っ越しの検討をしてしまうぐらい、不安に駆られましたですよ;;
暗い話題ばかりなのもアレですし、嬉しかった話も✧*。
幻想水滸伝公式から、1の舞台化・2のアニメ化・新作ソシャゲ&そのコミカライズが発表されたようで。しかも漫画を手掛けるのが志水アキ先生!←めちゃめちゃ憧れてる好き漫画家さん
往年のファンが報われたんだなぁと感慨深くなりました(´ワ`。)
新しい物語に触れられるんですか…!? あの世界の秘密をもっともっと知りたーい! 和洋中が絶妙に混ざり合ったファンタジーは唯一無二ですものっ。
楽しみが増えましたvV
過去の名作が××年ぶりにメディアミックスされるとか、昨今珍しい話ではありませんものね。
金田一シリーズも年数空けてアニメ&ドラマ化してるし、うみねこのなく頃にだって舞台のクオリティが高くて今なお盛り上がってるし。
好きな作品に供給の希望があり、注目されるのは本当に良きことです。当時ファンだった少年少女がクリエイター側になったってのもあるの、かな?
志水先生といえば京極堂シリーズの方も見逃せません。追いかけるためにも 生゛ き゛ ね゛ ば 。
今週入ってから雨続きでしょもしょもしておりましたけど、前を向けそう。もちろんいらして下さる方々からもお力を頂いておりまっす!
花見するまで倒れちゃいられねーよぉヾ(▼ω▼*)ノシ