ついに 冷房を 解禁して しまいました。 あっっっついんですもの。是非もないよね。
来たのです、夏が。いやそんな可愛い名前じゃないですね。死です。35℃近くになる快晴の季節は死と呼ぼう<●><●>カッ
虚ろな目でそんなこと考えてしまうぐらいにはやられております(笑) 言うてまだ夜は耐えられるので、氷まくらとアイスでも涼を取り、バランスよくやってるつもり、ですよ。
まさか6月からこんな気候になるとは。皆様も何とぞお気をつけ下さいませ。
あ、でも朗報もあるんです。先代インクをようやく使い切りそうで!
つまりそれだけペン入れが進んだということ。指先を黒くして、たまにミスもしながらも、前には進めて……いる、はず??
遅筆すぎて、進捗いまいち把握出来なくなってるの嫌ですねぇ。始まりあれば終わりあり。ファイト、ファイト。
どちらかというと、息抜きにうっかり手をつけちゃったロード姉さんのぬい作りの方が形になってる感あって、笑っちゃいますね(´・v・`)
ウィッグをつけたぬいぐるみにしたいなーって構想して、ようやく頭部が出来たんですよ。
真紅の髪! (前世であるジャスパーの色を反映して)青みがかった夜色の瞳!
……ちなみにウィッグは、元々ひーちゃん用に買ったものです。前にお写真上げたこともありましたっけね。つまりこの子は頭囲8~9インチという。
布の髪とはまた違った美しさがあるんじゃないでしょうか。リアルっぽさが増して興奮しちゃうね(そうか?)
戦いの師を真似て染めた髪は、炎のようと称される。太陽イメージのロード姉さんを象徴しておりますからねっ。
イラストの色塗りとかもそうですけど、ずっと同じやり方って飽きちゃうので。趣向を凝らして、「前になかったこういう要素を入れたぞ!」って楽しみたいのでしょう。僕は。
お洋服は既に買っております100均で。へへ。
黒のレザージャケットやブーツといったカッコいい系で、表情・ファッション共々ひーちゃんとは真逆ですよ。
だけどもウィッグは一緒。面白いですね。
ただ肝心のボディが……まだ材料も何も揃っておらず。万一服とサイズ合わなかったら、ヘッドと繋げられなかったらどうしよう?と、ひそかに不安になっておりましたり。
まあ、その時になってから考えればいいですよね!(`ω´)