1/4埋められましたぜ(・v<)b ……おそらく。
ほぼ埋まったぺージもあり、真っ白なページもあり。顔ばかり描いてたのでいまいち自信はないですが。
月末までに1/3埋めきって、2月中に前半部全ての下書き&ペン入れ終わらせたいですね。終わりが見えてくればスピード上がるので、何とかなる……はず!
後半部も同じく1か月半で埋めて、残りひと月でトーン貼りしたいなと計画しておりますん。亀の歩みでも一歩ずつ、です!
その間の生存報告は、こちらと創作ブログでやらせて頂くということで。
日常と二次元妄想、半々ぐらいのバランスが丁度いいみたいです(笑)
最近ですと、「ポップン何とか最高46レベルを維持しております」とか「また寒さが戻ってきて、着太りスタイルアゲイン」とかそんな話題ばかりですし。
ついこの間まではウォーキング張り切っていて、川辺に水鳥いっぱい見かけて驚きましたっけ。
冬でも元気だなぁ(゜□゜*)

数えたら20羽を超えていて、いつの間にこんな増殖してたんだ…ってなりました。
夕方の電線にスズメが大量発生してる時と似た感覚。1クラス分はおりましたわよ。可愛かったんだけどね!
先日よく見ている配信者さんたちが学力テストをやっていて、「忘れてることばっかだなー」と頭を抱えました。僕バカになっている。。
分かる問題をザっとまとめた感じだと、半分取れるかどうか。だいたい平均値の学力になりそうです。国語や歴史、美術と家庭科が得意で、理数系や技術、保体が弱い感じ。
だけど知識と頭の回転の速さは、また別なんですよね。配信者の方々は判断推理とか得意なタイプのように思います。頭が回って、トーク力・コミュ力がズバ抜けてる。
昔に勉強したことを思い出しつつも、自分にはない才覚について考えさせられる、貴重な機会でした。またこういう企画楽しめたらいいな。
25日には拍手……というよりご連絡、ありがとうございます。
3月の件、了解いたしました。貴重な機会なのですね、検討させて頂きます。
あと前にも申しましたが、アドバイスは結構です。
それほど親しくない方に個人的な体重や年齢について触れられるのは、気分のいいものではありません。お節介とわかっているのでしたら、どうかご遠慮下さいませ。