Etüde für zwei Mädchen
創作サイト・月入りミルクティー管理人の日記です。妄想・ネタバレ・オタク発言にご注意下さい。
ミーの一族
- 2025/07/03 (Thu)
- 雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
創作ブログの方でらくがき上げましたよん。グレースケール調で涼を取ろう(???)
しっかりアタリ取ってデジタルで描いたの久々すぎて、「このツールこう使うんだったか!」って度々おじいちゃんになっておりました。数年に一度あります(…)
↑こちらは姫路さんの作った下さったキャラクター。癖が強いにも関わらず、考えて下さって感謝感謝です。
しょみまも黒髪女子を描く予定なんですよね。なので、その練習も兼ねて。
というわけで7月です! だいぶ夏バテっぽくなっておりますが、元気です(;><)ノ
バテるほど動いてないはずなんだけどな。。いや逆に考えましょう、運動不足がよろしくないのかも。
先月下旬~最近まで全然ウォーキング出来ておりませんもの。さすがにこの気温の中、外で動く元気はなくて。
冷たいお茶とアイス必須、完全真夏モードでやっております。
中途半端に残しておいた長袖全部しまわないとなー…。ドールたちを収めたタンスにも除湿剤をフルで並べて、対策しておりますよb 高温多湿はレジンとソフビ、どちらにとっても敵ッ。
そのドル活もだーいぶゆるゆるペースながら楽しんでおりますよ。
月が変わった瞬間には、溜めてたポイントを使って(ほぼ無料で)リアの新しいアイをポチッたりして。
キラキラの一番星が輝いてるデザインが刺さったんです。七夕っぽさがあるので、そういうお写真撮ろうかな!
こういう達成感があると、ポイ活にも精が出るってものですぜ。お財布を守って貰ってます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
あとはまたどこかのタイミングで、ロード姉さんぬいのボディを買えたらいいな。ずっとゆっくり状態にさせておく訳にもいきませんからね。
なんて。出来るだけ気分が上向きになることを考えて、今月もやって参りましょう。
話題のコンテンツが、何となく気になってる上月でした。タコピーのアニメとか、ゲームとか……そういえばさっきテレビから炭治郎くんの声が聞こえてきましたっけ。鬼滅アニメ再放送してるんだろうか。あれも最終章が近いのかなぁ、好きなキャラの動向気になってしまいますね(´ワ` )エヘヘ
PR
漬け物になりそう(?)
- 2025/06/30 (Mon)
- 雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ひとまず目標達成……でいいでしょう! おおむね埋まったッ(`ω´)ノ 通しで読んでも漫画として成立してる、はず。
昨日今日と見守って下さった方々、誠にありがとうございました。へこたれそうになる度、お力を頂いておりました(グッ)
30ページ以上なんて、そうそう挑戦するもんじゃねーですね☆ 「終わらない」焦燥感ヤバいぜ。
そいでも前進は出来ているのです。夏までの入稿目指して、あとは背景やトーン……仕上げて参りたいです。
ぶっちゃけドール写真本の方が先に形になる可能性はあります。
ペン入れの際、新しく買ったインクを使ってるんですが、やっぱり先代とは全然違いますね。するするなめらかな描き心地だ。
ただそれゆえか線の太さが一定になってしまってる気がするなぁ。引っかかりでインクが滲んだり、かすれたりといったアナログらしいタッチが失われたような。
先代は墨汁っぽくて、今使っているのはデジタルインクっぽいのですよね(何それ) むつかしいね。
ペン先を変えたら、また違うのでしょうかね? Gペン・スクールペンなどでも試してみようかな…?? 今作は丸ペンで統一しますけども!
気付いたら6月も最終日。今年の半分が終わりました……認識したくない\(^o^)/
本日は拙宅の看板娘・レノンさんの誕生日です。せっかくなので笑顔のイラストを再掲させて頂きますね。
サイトを続けて××年。ずっと変わらない、安心できる”帰る場所”でいてくれるお嬢さん。
ヒロインかと思いきや飛び道具みたくフリーダムに動く時もあって、「おもしれー女」疑惑が深まっております(えっ)
対デヴァイスだと塩対応っぽかったり、かと思えば情を見せたりと、なかなか複雑なようですね。
これからも色んな表情を表して参りたいです*
作業中はMiliさんのこの曲をエンドレスリピートしておりました(・v・* ずっとテンポが変わらず、繰り返すフレーズがあるから手が動くのですよ。
「Monday is a rainy day」から始まるのもあって、何となく雨のイメージを持っております。すき。
最初は明るめのポップな曲かな?と思っていたものの、歌詞をしっかり調べたら長寿ゆえの死にたがりヤンデレ曲でした本当にありがとうございました。
亀というモチーフをこういう風に使えるのすっごいなぁ。。「誰も彼もあの人もこの人も 重くて面倒で扱いにくい癖に空っぽなこの甲羅を一緒に背負ってくれはしないけれど」に「そういうものだよね」って共感したりして。
自分の短所ってすぐ目につくし、重いのですよね(´・v・`)
直したくても、性格の一部になってしまっていて直せないところがある。そのどうしようもなさといったら!
開き直って受け入れられたら、とは思えども、つい自己嫌悪してしまう。ますます重くなる。
そんな鬱屈した気持ちに寄り添ってくれて、更に可愛らしい歌声に癒されるのです。
皆様、今月もお疲れ様でした。蒸し暑さが増して大変な毎日、少しでも心身を休められますように。
昨日今日と見守って下さった方々、誠にありがとうございました。へこたれそうになる度、お力を頂いておりました(グッ)
30ページ以上なんて、そうそう挑戦するもんじゃねーですね☆ 「終わらない」焦燥感ヤバいぜ。
そいでも前進は出来ているのです。夏までの入稿目指して、あとは背景やトーン……仕上げて参りたいです。
ぶっちゃけドール写真本の方が先に形になる可能性はあります。
ペン入れの際、新しく買ったインクを使ってるんですが、やっぱり先代とは全然違いますね。するするなめらかな描き心地だ。
ただそれゆえか線の太さが一定になってしまってる気がするなぁ。引っかかりでインクが滲んだり、かすれたりといったアナログらしいタッチが失われたような。
先代は墨汁っぽくて、今使っているのはデジタルインクっぽいのですよね(何それ) むつかしいね。
ペン先を変えたら、また違うのでしょうかね? Gペン・スクールペンなどでも試してみようかな…?? 今作は丸ペンで統一しますけども!
気付いたら6月も最終日。今年の半分が終わりました……認識したくない\(^o^)/
本日は拙宅の看板娘・レノンさんの誕生日です。せっかくなので笑顔のイラストを再掲させて頂きますね。
サイトを続けて××年。ずっと変わらない、安心できる”帰る場所”でいてくれるお嬢さん。
ヒロインかと思いきや飛び道具みたくフリーダムに動く時もあって、「おもしれー女」疑惑が深まっております(えっ)
対デヴァイスだと塩対応っぽかったり、かと思えば情を見せたりと、なかなか複雑なようですね。
これからも色んな表情を表して参りたいです*
作業中はMiliさんのこの曲をエンドレスリピートしておりました(・v・* ずっとテンポが変わらず、繰り返すフレーズがあるから手が動くのですよ。
「Monday is a rainy day」から始まるのもあって、何となく雨のイメージを持っております。すき。
最初は明るめのポップな曲かな?と思っていたものの、歌詞をしっかり調べたら長寿ゆえの死にたがりヤンデレ曲でした本当にありがとうございました。
亀というモチーフをこういう風に使えるのすっごいなぁ。。「誰も彼もあの人もこの人も 重くて面倒で扱いにくい癖に空っぽなこの甲羅を一緒に背負ってくれはしないけれど」に「そういうものだよね」って共感したりして。
自分の短所ってすぐ目につくし、重いのですよね(´・v・`)
直したくても、性格の一部になってしまっていて直せないところがある。そのどうしようもなさといったら!
開き直って受け入れられたら、とは思えども、つい自己嫌悪してしまう。ますます重くなる。
そんな鬱屈した気持ちに寄り添ってくれて、更に可愛らしい歌声に癒されるのです。
皆様、今月もお疲れ様でした。蒸し暑さが増して大変な毎日、少しでも心身を休められますように。
あ゛っづい!
- 2025/06/26 (Thu)
- 雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
暑さと湿気の波状攻撃を食らい、寝ても食べても体力満タンにならないぜえへへ(´ワ`;)
必要に応じて冷房を使っているにも関わらず、こうも疲弊するとは。まだ体が夏に慣れてないのかも。慣れるもんじゃねーと思いますけどね! 昨今の暑さは!!
こんな気候だというのに、祖母の家のエアコンが壊れたようで。体調を崩したのを看病してたりもしました。
幸い和室にもエアコンが設置されてたので、そちらで生活して貰ってます。でも早いところリビングの直しませんとね。。
あと髪がうねってるのが気になって(湿度のせい)、つい横髪をいじってしまって。すると、妙に抜けるんですよねおっかねぇ。
これも湿気のせいなのか、あるいは日差しのせいなのか……ストレスってことはないと思うんだけどなぁ。作業もマイペースに進めておりますし。
そっちの方は残り10コマを切り、今月中にキャラは描き上げられそうです。ただしまだ背景が残っておる<●><●>
7月は背景→トーン作業、更に暑中お見舞いを描くのが目標になりそうですっ!
大丈夫大丈夫。インプットやオタ活もゆるーくやってるんですから、イケるって。
全然まともな絵を上げられておらず、自己肯定感はゴリゴリ削れております(^p^) 楽観と不安の反復横跳び! 整うね。たまにはこういうのもいいでしょう。
これが終わったら、しばらく長期の原稿作業は避けて、4コマとかボドゲとかエンジョイしたいかも。
そんな中いらして下さる方々にめっさ勇気づけられております! あとちょっとのはずなので、ぜひぜひ見守ってやって下さいませね。
アツい版権キャラについて考える際、自分の原初の癖(へき)であるシンクローア×セレリアやクフィールの天使悪魔と無意識に対比させてしまって、頭を抱える上月でした\(^o^)/
カップリングの基礎型と、友情コンビの基礎型なんですもの。。頭にこびりついとる。姫路さんと作ったのはどちらかというと理想に近いのかもしれません。
理想も根にあるものも、バランス良く表して参りたいです。どちらも大切ですもの。
明日はカプリチオの夢が見たいな!
必要に応じて冷房を使っているにも関わらず、こうも疲弊するとは。まだ体が夏に慣れてないのかも。慣れるもんじゃねーと思いますけどね! 昨今の暑さは!!
こんな気候だというのに、祖母の家のエアコンが壊れたようで。体調を崩したのを看病してたりもしました。
幸い和室にもエアコンが設置されてたので、そちらで生活して貰ってます。でも早いところリビングの直しませんとね。。
あと髪がうねってるのが気になって(湿度のせい)、つい横髪をいじってしまって。すると、妙に抜けるんですよねおっかねぇ。
これも湿気のせいなのか、あるいは日差しのせいなのか……ストレスってことはないと思うんだけどなぁ。作業もマイペースに進めておりますし。
そっちの方は残り10コマを切り、今月中にキャラは描き上げられそうです。ただしまだ背景が残っておる<●><●>
7月は背景→トーン作業、更に暑中お見舞いを描くのが目標になりそうですっ!
大丈夫大丈夫。インプットやオタ活もゆるーくやってるんですから、イケるって。
全然まともな絵を上げられておらず、自己肯定感はゴリゴリ削れております(^p^) 楽観と不安の反復横跳び! 整うね。たまにはこういうのもいいでしょう。
これが終わったら、しばらく長期の原稿作業は避けて、4コマとかボドゲとかエンジョイしたいかも。
そんな中いらして下さる方々にめっさ勇気づけられております! あとちょっとのはずなので、ぜひぜひ見守ってやって下さいませね。
アツい版権キャラについて考える際、自分の原初の癖(へき)であるシンクローア×セレリアやクフィールの天使悪魔と無意識に対比させてしまって、頭を抱える上月でした\(^o^)/
カップリングの基礎型と、友情コンビの基礎型なんですもの。。頭にこびりついとる。姫路さんと作ったのはどちらかというと理想に近いのかもしれません。
理想も根にあるものも、バランス良く表して参りたいです。どちらも大切ですもの。
明日はカプリチオの夢が見たいな!
和解せよ
- 2025/06/23 (Mon)
- 雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今年入って初めての冷やし中華を作りましたよ(*`v´)ノ ウマー
ちなみにゴマダレです。酢醤油が口内炎に触れて痛い思いしてから、僕はほぼゴマダレで作るのですよ。
キュウリを水菜にしたり、トマトをミニトマトにしたり、卵は茹でるか金糸にするか……などのアレンジをしつつ。
割と手軽に豪華に出来るのいいですね。この時期のご飯、ついつい億劫になってしまいますから。
だけど夏痩せはしてくれない。ままならないものでございます。とりあえず増えすぎないよう、適度に気を付けよう。。
***
こちらは旅行の時のメルフィーナの写真。小さめの、イチゴで飾られたドア可愛いですよね!
そういえば6月の満月はストロベリームーンって言うんだっけな、と思って上げました。月見は出来ておりません。雨と暑さでいっぱいいっぱいよ。
あとちょっと個人的な理由で、今月頭から彼女と喧嘩?しておりまして。そろそろ和解出来そうかなと思ったのも上げた理由。
セレリアもそうですが、人間臭い醜さを入れたキャラってたまーに直視出来なくなってしまうのですよねぇ。自分の駄目さを鏡のように映してきて、「う゛ぇ」ってなる。キャラは悪くないんですけどね。
精神的余裕がある時はそこも愛でられますし、姫路さんにもいっとう目をかけて頂いているので、基本的には可愛い子、ですよ。彼女メインのイラストシリーズやろうかなって思ったことがあるぐらいには(ぇ)
過去にやった月間アナログ色鉛筆みたいなの、妄想だけしてたんですよね。
誕生石モチーフで、1月はガーネット、2月はアメジスト……って順で、メルねぇが他のゲストキャラ1人ないし2人と絡むんです。
……ただよく考えたら、ストーリーでの出番がまだない。にも関わらずいきなり絡みをお見せするのはな、と思い直してやめました。やっぱり最初は物語媒体で表したい。
作者でありながら時たま二次創作者のような目線?挙動?をしてしまうんですよね、お恥ずかしい(///ノノ)
ノリはこちらの方に近いのかも。愛をひたむきに注ぐ方々、尊敬しております!
仲の良い相互の方が星座や月モチーフで毎月イラストを上げられていて、感服しているのですよ。繊細で美麗ですごく可愛い、いつも魅力的で。
努力とセンスあってこそのシリーズ、ですよねぇ。そういう素敵な気持ちに触れて、今日もがんばろっと。
ちなみにゴマダレです。酢醤油が口内炎に触れて痛い思いしてから、僕はほぼゴマダレで作るのですよ。
キュウリを水菜にしたり、トマトをミニトマトにしたり、卵は茹でるか金糸にするか……などのアレンジをしつつ。
割と手軽に豪華に出来るのいいですね。この時期のご飯、ついつい億劫になってしまいますから。
だけど夏痩せはしてくれない。ままならないものでございます。とりあえず増えすぎないよう、適度に気を付けよう。。
***
こちらは旅行の時のメルフィーナの写真。小さめの、イチゴで飾られたドア可愛いですよね!
そういえば6月の満月はストロベリームーンって言うんだっけな、と思って上げました。月見は出来ておりません。雨と暑さでいっぱいいっぱいよ。
あとちょっと個人的な理由で、今月頭から彼女と喧嘩?しておりまして。そろそろ和解出来そうかなと思ったのも上げた理由。
セレリアもそうですが、人間臭い醜さを入れたキャラってたまーに直視出来なくなってしまうのですよねぇ。自分の駄目さを鏡のように映してきて、「う゛ぇ」ってなる。キャラは悪くないんですけどね。
精神的余裕がある時はそこも愛でられますし、姫路さんにもいっとう目をかけて頂いているので、基本的には可愛い子、ですよ。彼女メインのイラストシリーズやろうかなって思ったことがあるぐらいには(ぇ)
過去にやった月間アナログ色鉛筆みたいなの、妄想だけしてたんですよね。
誕生石モチーフで、1月はガーネット、2月はアメジスト……って順で、メルねぇが他のゲストキャラ1人ないし2人と絡むんです。
……ただよく考えたら、ストーリーでの出番がまだない。にも関わらずいきなり絡みをお見せするのはな、と思い直してやめました。やっぱり最初は物語媒体で表したい。
作者でありながら時たま二次創作者のような目線?挙動?をしてしまうんですよね、お恥ずかしい(///ノノ)
ノリはこちらの方に近いのかも。愛をひたむきに注ぐ方々、尊敬しております!
仲の良い相互の方が星座や月モチーフで毎月イラストを上げられていて、感服しているのですよ。繊細で美麗ですごく可愛い、いつも魅力的で。
努力とセンスあってこそのシリーズ、ですよねぇ。そういう素敵な気持ちに触れて、今日もがんばろっと。
Yatto 終わりが……???
- 2025/06/21 (Sat)
- 雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
真っ白ページがなくなり、残り30コマ程度になりました。多いのか少ないのかよく分かりません。
過去に描いた漫画を度々資料にするんですが、遅筆の原因は1ページにおける人口密度が上がってるのもありそうです。
とあるページなんて、1ページに12人描いてるぜ! ヤバいぜ! まあその中には頭だけとか足だけとか、横顔で見切れてるキャラもいる訳ですが。
ワイワイガヤガヤしたシーンがある一方で、しっとり静かに語らうシーンもあるので、そっちで余白多くしてお休みしたいね。
というかもしかして夏至ですか今日って! 1年で一番日が長い日。
夕ご飯作った後にウォーキングしてもまだ薄明るくて助かってますが、これからはそうはいかなくなるかな。
日焼け対策や虫よけに気を付けないとかも。
虫刺されが嫌で、音だの香りだののするリストバンドで対策しておりまして。ただ効果が出てるのかいまいち分からないんよな。。(うーむ)
そして今日は我らが聖女・ツヴィのお誕生日でもあります。おめでとー!
もうそろそろ本当に恋しい。彼女の物語りを動かしたい><; 重くなりすぎない・シリアスになりすぎない性格が癒しにもなってたんですよねぇ。
スノーフリウのお話や『不死者は桜花の夢を見るか?』は逆に極限まで重いですし(笑)
4人娘を中心とした喫茶店組は、非常識に慣れてる&メンタル強めだから安定感あるかな? 人間関係でわちゃわちゃすることはあっても、ピリピリしすぎないといいますか。
それぞれカプリチオ・スノーフリウのお話を乗り越えたからこその強さなのかもしれないね。

暑がるティムくん。前々回の記事にちょっとの間載せてたらくがきに色付けしました。厚塗り風。
色の付け方を忘れつつあってヤバいので、おげんこ明けたらめいっぱいカラー描きたいなぁ。
外での大変なお仕事もありますが、ライノヴェルト家当主に仕えるたった1人の執事ですもの。汗を拭って「それでも!」って笑って日々を頑張るのです。
キャラの元気な姿を見て、僕も前を向きたい、ね。
過去に描いた漫画を度々資料にするんですが、遅筆の原因は1ページにおける人口密度が上がってるのもありそうです。
とあるページなんて、1ページに12人描いてるぜ! ヤバいぜ! まあその中には頭だけとか足だけとか、横顔で見切れてるキャラもいる訳ですが。
ワイワイガヤガヤしたシーンがある一方で、しっとり静かに語らうシーンもあるので、そっちで余白多くしてお休みしたいね。
というかもしかして夏至ですか今日って! 1年で一番日が長い日。
夕ご飯作った後にウォーキングしてもまだ薄明るくて助かってますが、これからはそうはいかなくなるかな。
日焼け対策や虫よけに気を付けないとかも。
虫刺されが嫌で、音だの香りだののするリストバンドで対策しておりまして。ただ効果が出てるのかいまいち分からないんよな。。(うーむ)
そして今日は我らが聖女・ツヴィのお誕生日でもあります。おめでとー!
もうそろそろ本当に恋しい。彼女の物語りを動かしたい><; 重くなりすぎない・シリアスになりすぎない性格が癒しにもなってたんですよねぇ。
スノーフリウのお話や『不死者は桜花の夢を見るか?』は逆に極限まで重いですし(笑)
4人娘を中心とした喫茶店組は、非常識に慣れてる&メンタル強めだから安定感あるかな? 人間関係でわちゃわちゃすることはあっても、ピリピリしすぎないといいますか。
それぞれカプリチオ・スノーフリウのお話を乗り越えたからこその強さなのかもしれないね。
暑がるティムくん。前々回の記事にちょっとの間載せてたらくがきに色付けしました。厚塗り風。
色の付け方を忘れつつあってヤバいので、おげんこ明けたらめいっぱいカラー描きたいなぁ。
外での大変なお仕事もありますが、ライノヴェルト家当主に仕えるたった1人の執事ですもの。汗を拭って「それでも!」って笑って日々を頑張るのです。
キャラの元気な姿を見て、僕も前を向きたい、ね。
カレンダー
最新記事
プロフィール
HN:
上月 六
HP:
性別:
非公開
職業:
紛れもない病人
趣味:
読書・音楽鑑賞
自己紹介:
雪と紫色が大好きな、常に妄想ばかりしている豆腐メンタル。
萌え<燃え傾向があり、邪道で暗い内容を好んでは、意味不明な言動を繰り返しがちです。
懐くと非常に厄介なヤンデレですので、取り扱いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
京極堂/ポップン/金田一/SH/テイルズ(なりダン1、P、D、E)/まどマギ/最遊記/幻水(3、2)/ポケモン/スレイヤーズ/サモン(3、2) …を愛する雑食。エログロNLBLGL何でも。
ここよりも稼働率の低いツイッター。
人を選ぶネタや小ネタはこっちに投げてる。
鍵かけ中は見えないよ…。
Tweets by Illmace
萌え<燃え傾向があり、邪道で暗い内容を好んでは、意味不明な言動を繰り返しがちです。
懐くと非常に厄介なヤンデレですので、取り扱いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
京極堂/ポップン/金田一/SH/テイルズ(なりダン1、P、D、E)/まどマギ/最遊記/幻水(3、2)/ポケモン/スレイヤーズ/サモン(3、2) …を愛する雑食。エログロNLBLGL何でも。
ここよりも稼働率の低いツイッター。
人を選ぶネタや小ネタはこっちに投げてる。
鍵かけ中は見えないよ…。
Tweets by Illmace