忍者ブログ

Etüde für zwei Mädchen

創作サイト・月入りミルクティー管理人の日記です。妄想・ネタバレ・オタク発言にご注意下さい。

カテゴリー「雑記」の記事一覧

日記したい(動詞)

最近変な時間に寝てしまいがちですし、体重が一向に減りません。
危機感を持った方がいいかもしれない(゜▽゜;) 改めないと、まーた体調崩すわよ!
夕方に寝ると決まって眠りが浅く、変な夢を見るのですよね。この間は濁流に呑まれながら街を探索する(??)新感覚VR推理ゲームを体感する夢を見ました(???) 何ソレ。
作業中に配信者さんの3D人狼ゲーム動画を流してたので、それが夢に表れたのかもしれないです。


描き途中の表紙絵。線画+下塗りを始めてるところです。
シィラの表情がわかりませんが……いいんだ、背中で語る女だから(えぇー)
どちらかというとゴスロリ服の方に力入ってます(笑) VISIBLE(ヴィジブル)ってブランドの服をイメージしておりますので、久々に姫袖しっかりめに描いたりボリュームあるスカート意識したりしておりますよん。
ってか今ゴスロリブランドで色々検索しても、公式サイトが出てこないのが多い(´□`;) いつの間にか閉店…してた?;;

主人公(語り部)は、手前のショタっ子の方です。ショタというより男の娘、かな? 上月はおかっぱ男子が癖(へき)なんです(`・・´)
月一アナログイラストとかで、このキャラを以前に上げたことあったような、なかったような。
154cmのシィラの胸ぐらいまでしか背がないので、相当小さいです。10才未満確実だよ。
ちっちゃい同士なので、頭身で悩みます。4才のマナ少年はだいたい2頭身、7才のベス子が3.5頭身ぐらいだったので、それよりはもう少し高めに……でも『旅の心得』のベリルさん(8才)は、結構頭身高めに描いてしまっているし、どれくらいデフォルメしていいものか。


昔描いた絵は、全体的に頭身低めなんですよね。これは13歳なのにちまちましたベリルさん(と、ルリルプさん)。
デフォルメだと言ってしまえばそこまでですが…。バランス難しいなあああぁぁああ。
「××歳ぐらいなら、この頭身」って明確に決めてないからブレるんですよね。でも決めてもその通りに描ける自信ないorz
自分の絵はかなりデフォルメを多用してる自覚がありますが、違和感なく表すのって相当難しいかもしれない。。

***

次のイベント絵についても、ぼんやり考えている上月でした。
来月は原稿で手いっぱいになるのは目に見えてるんですから、今の内に描くか描かないか、描くならどういう雰囲気にするか決めておかねば。
またマイナーモチーフで攻めてもいいかなぁ←出たよひねくれ者
親しい方がキョンシーモチーフでハロウィン絵を描いているのをお見かけして、「アリですよね! 可愛いですよね!」ってハッスルし、変な自信がついてしまっている(笑)だいたい勝手な思い込みと勘違いです。
当然人様の描いたキョンシーの方が、何万倍も可愛く魅力的なんですが!


PR

BLOODY MOON


昨日は皆既月食+天王星食がありましたね! ↑これは、普段月を撮っても謎の発光体にしかならない僕のスマホで撮った写真。
色や質感が分かるって相当なことです。それだけ色がはっきりしていて、光の具合も絶妙だったんだろうな。
月好きとしてはずっと気になっておりまして。夕方6時を回ったぐらいから、「欠け始めてるぞ!」って家族に言われて、久々にがっつり月見しました(・・*)
思ってた以上の早さで欠けていって、一時間もしない間に一口食べた月→半月と三日月の間→細い月と変わっていき、最終的には残り火がゆっくり消えていくみたいに、赤く、光が弱くなっていきましたね。

天王星は観測出来なかったのですが、奥の方に小さくあったの、かな…?
SNSで他の方が上げてた映像などを見る限り、青緑っぽい星だったみたいです。
肌寒く風もあって、10分置きに外出するだけでも体温奪われましたので、そこまでじっくりと見られなかったのが惜しい。
お風呂上がりに軽率に月見を楽しんでた頃もあったんだけどな! 若いから出来た無茶だったん…??(゜▽、゜)
とりあえず帰宅後は、熱い紅茶をたっぷり頂きました。月入りミルクティーの由来ですよ、ある意味。

いやほんと、ホットのお茶が美味しい時期になりました。毎日のようにお湯を沸かしては、紅茶やハーブティー作っております。
ミルクはもちろん、ドライピーチやジャム・蜂蜜を入れるなどして、アレンジも多様。美味しいです*
今年はこういうものを頂く機会が多かったので。。賞味期限や移り香に注意しつつ、頂きます。
新しく買ったグレーのパンツも活躍しております。裏起毛で、夜作業してても、足が冷えないんだすごい。
それでも限度はありますので、もうちょっとしたらコタツを出さねば。コタツさえあれば、冬は耐えられますからねっ。

皆様も何とぞご自愛くださいませね。好きな音楽聞いてただまったりする時間を作ったり、あったかいもの食べたりして下さい!
今日もいらして下さりありがとうございます。大好きです^^*
5日には嬉しすぎる拍手、6日にもポチッと、そして昨日も溢れんばかりのパチパチ心よりお礼申し上げます…!!////////
サイトの更新や4コマ見守って頂けるの、至福ですvV よーし、次は本作りに挑むぞう(`・v・´)

魔王軍の事情


視点は変わって。すっかり閑散とした山を歩き、ぼやく男。
実は5つ前のお話で、ジグルドとスピネルが「…ラネスは?」「殺人鬼の被害を確認し終えたら、合流するそうだ」「そっかぁ」と触れてたりします。
何か、改めてツッコミどころ満載の魔王様ですね!!←


ご来訪並びに拍手、深く感謝いたしますっっ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° がっつり拝見しておりますよ~。
次の日記記事でまたお礼申させて下さいませね!

シモツキン

サイト更新しました。日付変わるギリギリに、何とか間に合った…っ。
フユさまのストーリー2話目です。ファウストと正式に組み、旅立つお話。
実家があるのに孤児院育ちである理由が、明らかに! ……『まおーさまよ!』でも出てきたし、好きなんか? 孤児院(゜▽、゜)
いや、モニカたちのところは教会傘下で宗教的な雰囲気ですが、こちらはサーカス団を兼ねた半移動型(?)で、雰囲気もアーパーかつ悪童が多いイメージなので。天使と小悪魔ぐらい違うよ!
そんな仲間たちに揉まれて育ったフユさまは、勝気ではっきり自己主張するたくましいお嬢さんになりましたとさ。

全体で見るとまだ序盤です。ルリルプ&エリザさんの話も2話目(魔女と物思いと)はそうだった気がする。
なのに、1話目から2年経ってるってマジですか(゜Д゜;)
去年は初めての漫画同人誌を3冊出していっぱいいっぱいでしたし、何なら今年も作ってるから…!
11ページのラフ漫画(コレ)描くのに3週間前後かかってるので、本作るとなるとかなり時間取っちゃうよね。仕方ないね。遅筆極まっております!!
しかし亀のごとき歩みでも、決して諦めないしつこさのが上月の数少ない長所。地道に頑張りたいところです。

***

今日(あ、もう昨日か)はデヴァイスの誕生日ですね! おめでとう。
次のTOPイラストで描いてあげたいなぁって、ふわっと考えております(´v`*) もちろん愛する彼女と一緒に!
にしても、今の時季って僕の記憶だと結構寒かったはずですが、ここ数日、日中は暑くなかった…?
ほんと寒暖差が激しい。また体調崩さないよう気を付けたいですね;;
ストレスからか体温保持からか、ご飯を食べ過ぎて体重が増えたのがひそかな悩みです。運動もしないとね!(するとは言ってない)

近所でよく会うワンちゃんの訃報を聞いて、ちょっぴりショックを受けた上月でした。
高齢なのは知ってたのですが……そっかぁ、君もそっちに行っちゃったか(´・・`)
僕も喪中葉書を出しました。住所ご存知の方のところには届くかと思います。
こ、困らせていたらどうしようorz すーぐ不安になってしまう;; 「毎年送ってますが、次の元旦はないでーす!!」ってご報告だと思って、下さい。

昨日の拍手、感謝感激です!!(*^ワ^*)ノ ぱわーを頂いて、更新出来ました*
僕もいらして下さる方々に何かお返ししたい。。あたたかいお茶などお出ししたい(ぇ) ひとまず次の更新に向けて努力しまーす!

ぶんかのひ!


あと3コマァ! スキャンや調整、写植作業を入れても、明日には更新出来るんじゃない、かなぁ。
いや、土曜になる可能性も半分くらいありますが(こいつ…)
シャーペンで細かい背景を描き込むの、ノッてくると楽しいです(゜▽、゜) 一部分を強調するなどのダイナミックな構図でも、マンガなら許されるし。
いざとなったら曖昧に誤魔化して描けるのがアナログの強みです。デジタルは線をコピペ出来るのがいいね。


そしてお久しぶりのメルねぇどーる! 相変わらずのパジャマですw
背後で物がゴチャゴチャしてるのはスルーして下さい(…) 道具箱の前にフィギュアみたく飾ってるんですよ。
ひーちゃん用に買ったヴィネットスタンド(足元の飾り)、足を置くスペース的にはメルねぇのが合ってるという。。
でもお迎え1周年の際には、ちゃんと彼女のためのアイテムを買ってあげたいところ。

今なおドール関連商品をアレコレ見るの大好きマンですが、お迎え欲は落ち着いてると思います。
妄想だけで満足しちゃってる。「こうしたら楽しいかも」までは考えても、「お金出せる」まで行かないんですよね。
ドールオーナーの中でも財布の紐は固い方、なん、じゃ、ない……かなぁ←自信ない
最近だと、スーパードルフィーミディのフルチョイスで、シィラさんを作る妄想が楽しいです(´ω`*)
選べるメイクにアンニュイ系とかダーク系とかあるので、「理想のゴシック美少女作れるのでは…!?」って思ったんですよ。

元々デフォルメやアニメっぽい絵に慣れ親しんでて、メイクも薄いナチュラル系が好きな上月。
SDのいかにも西洋風な彫りの深い顔立ちって苦手(というか恐怖)だったのですが、同時に憧れもあったのですよね。
ザ・お人形! 洋館に飾られてそうな感じ! シィラの形容でよく使ってるやつ! って。
ドールの世界に足を踏み入れ、レノンさん&氷桜をお迎えしたことで、ほとんど気にならなくなりました。特にレノンさんと見つめ合った時、自分の中で革命が起きましたね。初見の印象がアレな方が、後から沼りやすいんですよー!!
というわけで、「ヘッドはアレで、スキンカラーはこれで…」「部分的に変更指定した推薦メイクで…」と深めております。
お高い上、オーダー出来るお店が県をまたぐので(超絶インドア派には厳しすぎる)、実現はしないのですがね。考えるだけで楽しいからいーんだ。

先月末には喜び跳ね躍ってしまう拍手、ありがとうございましたああぁぁああぁぁぁあ!!!(><///)
一打一打押して頂けることが、こんなにも嬉しい。大事に拝見しておりますVv
皆様のお心遣いに胸いっぱいですっ。

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
2 3 5 6 8
9 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新記事

プロフィール

HN:
上月 六
性別:
非公開
職業:
紛れもない病人
趣味:
読書・音楽鑑賞
自己紹介:
雪と紫色が大好きな、常に妄想ばかりしている豆腐メンタル。
萌え<燃え傾向があり、邪道で暗い内容を好んでは、意味不明な言動を繰り返しがちです。
懐くと非常に厄介なヤンデレですので、取り扱いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
京極堂/ポップン/金田一/SH/テイルズ(なりダン1、P、D、E)/まどマギ/最遊記/幻水(3、2)/ポケモン/スレイヤーズ/サモン(3、2) …を愛する雑食。エログロNLBLGL何でも。

ここよりも稼働率の低いツイッター。
人を選ぶネタや小ネタはこっちに投げてる。
鍵かけ中は見えないよ…。
Copyright ©  --  Etüde für zwei Mädchen --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]