忍者ブログ

Etüde für zwei Mädchen

創作サイト・月入りミルクティー管理人の日記です。妄想・ネタバレ・オタク発言にご注意下さい。

カテゴリー「雑記」の記事一覧

かいほう。そしてざんげ


裏表紙(部分)。夜に歌うシィラさんです。
拙宅で一、二を争う歌い手という設定なので、折に触れて歌わせたくなります(`▽´)
シィラと同じくらい上手いのは幽霊のゆっこちゃんで、リンちゃんは「歌うの大好き!」な子。
男性陣にも歌う人はいますが……女の子のが映えますね。やっぱり。
…そして創作っ子の歌唱力の話、何度もしてる気が。うちの語りのサビなんです(笑)「もう聞いたよー」って方はスルーして下さーい!←

***

食べ過ぎないようにお野菜中心の献立にしてたからか、先週より体重1.5キロ減ってホッとしました。まだ誤差の範囲でブレそうではあるのですが。
この間はお鍋をやって、昨日は筑前煮とピーマンの塩炒め作ったよ。筑前煮時間かけて煮込んだら、鶏肉がほろほろになって、小さな破片しか残らなかったという(…) 今度作る時は大きめのぶつ切りにしよう。
寒くなりましたから、熱いスープやブリ大根を作るのもいいかもしれませんねぇ(゜v゜*)

減った分、ちょびっと贅沢しても…いい、よ、ね? いいで、しょう? 甘いものは手軽にメンタルを回復出来るんだ!ということでスタバの新作フラペチーノ、頂いちゃいました。
…………。我慢が続かないッ!!orz
ホリデーメニュー第2弾の『バターキャラメル ミルフィーユ フラペチーノ』、大好きなキャラメル味な上、サクサクのパイクラムがたくさん散りばめられていて、「今年1番美味しい…!」と確信致しました。

バターキャラメルソースがとにかく濃厚で、でもちょうどいい甘さ&塩気で。隠し味みたく加えられたカスタードソースも優しくて、ミルクとの相性も抜群。
店員さんのおススメで、牛乳をアーモンドミルクに変えたのも大きかったかも。思っていたより癖がなく、香ばしさが増し増しで美味しかった。
パイクラムも食感が楽しくて、一口ごとに口に入ってくるので、本当にミルフィーユを食べてる心地になれました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

甘いものはいい。気分を上げてくれます(甘党並みの感想)
次にがっつり甘いものを頂くのは、クリスマスになる、かな。さすがに。それまでまた頑張って参りましょう!


PR

最終月

12月ですね! 1年あっという間です。。って毎年言ってる(゜▽、゜)←進歩のない人
いきなり冬らしい冷え込みとなりましたが、皆様ご体調のほどいかがでしょうか。こちらは今のところだいじょぶです。雨が抜けて気力が戻りましたよ!
今月の目標は原稿の下書きを三分の一まで終わらせることです。例年なら年賀状に割いてた時間をあてて、少しでも進めたい。

それでも来年の干支への憧れがあったので、日記ブログ(ここ)をパステルピンクなウサギスキンに変えました。ほわほわで可愛い(*´▽`*) やっぱり暖色があるとあったかい雰囲気になりますねぇ。
こ、これは一般ウサギであって、新年とは関係ないんですからね! ただ癒されたかっただけ!(←
創作ブログの方も冬っぽいのに変えたいなーと、うにうに考えてます。ちょっとお待ち下さいね。

裏表紙はようやっと完成しました~。長かった! 過去一密度が高くなった気がするよ。
タイトルと端っこの柄部分、シィラの髪と少年の鏡を白版なしにして、ギラギラに光らせる予定です。
ギラギラ…というか、鏡面反射? 初めての試みなのでどれぐらいテカるのか分からず、印刷見本を何度も確認したり、同じ用紙を使った人の画像探したりしてます。
入念に調べないと不安になるんですよ><; THE・心配性。だーから病むのだね。

***
  
前回「天狗はロード姉さん・雪女はリンちゃんで描いてた」と申しましたので、並べて再掲してみたり。
軽装で飄々としてる/布っぽいの被って昔話調 な感じ。割と真っ当に妖怪パロしてるかも。
黒翼を生やしたロード姉さんを描きたくて(ジャスパーのなんですけども)。リンちゃんは寒色女子としてひえひえに表したくて。
次また同じようなテーマで描くとしたら、どうアレンジしましょうかねい……いっそロリータ服にする? 百鬼夜行させる?(???)

30日には幸せの拍手、感謝感謝でお受け取りさせて頂きました!!(^ワ^///)
いらしてくれる方々に見て頂ける───至福です(グッ) 「頑張ろう」って前を向けます~。

Chrysanthemum


『その死を悼み、浄化する』

まずは1枚完成です~! 『菊花』がテーマの地獄の官吏たち。背景は憲法黒茶(黒に近い黄茶)で、落ち着いた渋い感じにまとめました。
最後はしめやかに、礼節をもって。企画本当にありがとうございましたお疲れ様でした!←ここで言っても伝わらないやつ
対の極卒ということで、道教の黒白無常を意識してる…かもしれません。いやあっちはお爺さん2人組で、持ち物が逆なんだけどさ。
元々はハロウィンイラストの一つとして、天狗と雪女描こうとしてたんですよね。けども既に天狗はロード姉さん・雪女はリンちゃんで描いてたな、って気づいたので、少し趣向を変えてみました。持ち物や衣装の随所に名残があります(笑)

青年の方が菊次郎って名前で、菊がイメージフラワーだったりしますし、キャラ絵としても割と気に入ってますよ。
サイトにいらして下さる方々にひっそり見て頂けたらいいな、とか。
昨日は胸がアツくなる拍手、そして今日の夕方にもめいっぱいの応援ありがとうございますね✧ ° .。゚+⋆*. ☆
思わず「嬉しいなぁ……」って呟いてしまうぐらいには、感極まっております><。 たくさんのものを頂いておりますっ。
今月も何とか色々なもの形に出来ました。最後の月も見てってくれよな!(なぜか少年漫画アニメの次回予告風)

***

昨日今日の土砂降りの雨、酷かったですね。爆弾低気圧滅べばいいのに(←
左目の奥に刺すような痛みがあり、そこから頭かき回されてるかのような気持ち悪さがあって、「ぅ゛お゛おぉん」ってニャンちゅうみたいな声出してましたわよ。
ですが今さっき雨雲が去った瞬間スン、と痛みが引きましたので、「やはり全部気圧のせい…」って殺意を新たにしたところです(`・ω・´)و グッ! 落ち込むより、殺意に変えてこー。
長らく晴れの日が続いてたので、雨も必要なのは! 分かって! いるのですがッ!!

だ、だだだ、ダイエッ(ry

あと3日で11月が終わるとかやめてよ~! 待って、待ってくれ。まだ表紙も企画絵も完成してないんだ。
そしてそろそろ本格的に体重に危機感を持った方がいい<●><●>カッ
スタバにマック、フルコースのディナー(旅行)に鮎と食欲の秋を満喫しまくっておりまして。2キロ増えた状態が常になってしまったので、最近は不必要にものを食べないようにしています。
間食を止め、飲み物はお茶だけにしてれば、いずれ戻るでしょう多分。消費量以上に食べなければ増えないんですよふつーは!

その分、睡眠を楽しんでおります(?) この時期のおふとんあったかいよ。
先日はドールの夢を見ましたぜ(`・ω・´) うちの子たちが夢に出てくるの初めてでしたので、ちょっと感動しました//////
確かレノンさんを抱きしめて寝てて(夢の中でも寝てるんかい)、そこにひーちゃんが登場し、焼き餅からの喧嘩をしてたような。穏やかじゃないですね。
喧嘩してても表情は変わってなくて、シュールでした。人形……だからね。
創作のレノンさんとひーちゃんでしたら、まずありえない。基本的に誰かを嫌うということがない2人なので、その落差も新鮮でしたw

氷桜は登場せず。まだ加わってそれほど経ってないので、出なかったのかもしれません。
でも貢ぎたい欲は、現状一番強いです(笑) 衣装とか買ってあげたい、可愛くしたい!
ただ幼SDサイズの男の子服って、驚くほど取り扱いがないんですよね。サイズが合っても女の子のばかり。服難民です…。
よく目につくのがMSD・MDD向けなので、レノンさんには供給が多いのですが。細身のGirl Body3ゆえ、MDD向けの衣装も着れて、ほんとに選択肢が多い。贅沢な悩みですw

***

まず期限が今月中の企画絵を仕上げて、次に表紙絵を終わらせて──…
お世話になってる方への贈り物もしたいので、来月の始めにやって。そこから4コマ→サイト更新→本のプロット作り、ってやっていけばいいかなぁ(゜へ゜)
やりたいことが多い時は、優先順位つけませんと。一生進まない;; よかったら応援したって下さい。えへへー…(←

狂乱激闘編

祝日は低気圧で猛烈グロッキーになっておりました。寝込むし、メンタルぐらっぐらになるし、酷かったです。
絵が進まないのもあって、だいぶ落ち込んでおりましたよ。今に始まったことではないのですがね!
裏表紙に4人分キャラ描いたら、作画コストがすごくて…(当たり前体操)
今月中に描けれたらいいなぁ、というぐらいの進捗です(´・ω・`)


同時進行で先月デザインした和風ファンタジーな2人も描いておりますしね!
創作月替え企画の最終回が『菊花』テーマでしたので、菊=お供えの花から、魂を彼岸に連れていく地獄の官吏的なものを描きたくて。
じーごーくー、じーごーく、たーのーしーいーじーごーくー♪
上月は死後、愉快でコメディチックな地獄に行きたいです! そして獄卒に会ってみたい。天国に行けるたぁ思ってないよ(。-∀-)ハハッ
肝心の花は、もうちょっと後で背景に敷き詰めるつもりです。カラーはどうしょっかな。白一色にするか、淡い色だけのせるか。

語呂合わせで「いいふうふの日(22日)」とか「いい兄さんの日(23日)」、「いい双子の日(25日)」なんてのもあって、そういうテーマでも描いてみたいのですが……まあ今年は無理そうですね。
いや、↑の2人を夫婦設定にしたらワンチャンある!? 夫婦というか、対っぽくしたいなとは思ってるので。
どちらかというと11月22日は雛姫のキャラとしての誕生日!って覚えてる親バカ作者です(・ω・)
ベリルさんやセレリアに続く、さそり座女子なんだぜ。占いでミステリアス・神秘的って出てて、好きなやつー! ※上月はおひつじ座です

最近の作業BGMがめっきりポケモンSVの上月でした。
いや、ようつべのあちこちで盛り上がってるし……何よりBGMでアンテやデルタの作者・TobyFoxさんが携わってるらしいので、それを聞いてみたくて!>< ネタバレは全然気にしない勢なので、そこのところは安心です。
時代の流行をうまく取り入れながらも攻めたテーマで、王道RPGの良さもあって、ワクワク聞いております。

創作っ子のポケモントレーナーパロ、たまに夢想するんですよね。
フユさまデザインして下さった昔の友人が、「手持ちはふわふわ(チルタリスにフワンテ、ミミロル)可愛いの(ピカブイ)とネコ(マニューラ)かな!」って描いてくれて、「趣味パのようで意外と強いやつ!」って感銘受けたので。
4人娘だとロード姉さんはカッコいい600族がメインを張りがらも、バランス良さそう。シィラはあくとかゴースト、かくとう辺りのスタイリッシュ体型の子が多そうで、ベリルさんはみず・こおりにエスパーかなぁ。
レノンさんはギャップ萌えでゴツいじめん・いわ系使っててほしい。ミカンちゃんみたいなね。でも切り札で急にこおり・フェアリーの綺麗なやつを出してくるし、戦いには出さないけどセレビィ持ってたりするんだ。多分ストーリーで重要になってくるやつ(←

前にもこういう夢想してるかもしれません(笑) パーティー構成違っててもご勘弁を;;
でも対戦環境って新作が出るごとに変わっておりますし、その度にそのキャラらしいパーティー考えるのも楽しいですよね、きっと。

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
2 3 5 6 8
9 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新記事

プロフィール

HN:
上月 六
性別:
非公開
職業:
紛れもない病人
趣味:
読書・音楽鑑賞
自己紹介:
雪と紫色が大好きな、常に妄想ばかりしている豆腐メンタル。
萌え<燃え傾向があり、邪道で暗い内容を好んでは、意味不明な言動を繰り返しがちです。
懐くと非常に厄介なヤンデレですので、取り扱いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
京極堂/ポップン/金田一/SH/テイルズ(なりダン1、P、D、E)/まどマギ/最遊記/幻水(3、2)/ポケモン/スレイヤーズ/サモン(3、2) …を愛する雑食。エログロNLBLGL何でも。

ここよりも稼働率の低いツイッター。
人を選ぶネタや小ネタはこっちに投げてる。
鍵かけ中は見えないよ…。
Copyright ©  --  Etüde für zwei Mädchen --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]