前回上げたラフに背景を加えようとした結果、喫茶店の間取りと4人娘の部屋割りを考えてました(何で)
いや、窓の位置や、どこにどんな物を置けばいいかが分からないじゃない…。
同じような理由で、ルリルプさんの私室やアメシストさんが運営する孤児院の談話室、ミランの屋敷の一室など、一部お部屋のレイアウトがノートにメモしてあります。魔女シリーズで必要だったんですよぅ。
まあ4人娘の部屋割りを考えたのは、趣味なんですけどね(趣味なんかーい)
喫茶店の2階が彼女たちの私室となっております。6畳ぐらいで、それぞれの色が出たお部屋。
1階はお店(テーブル席・カウンター席・男女トイレ)ゾーンと、応接室や食材庫、客室やシャワールームのあるスタッフ?ゾーンで分かれてて、後者に階段があります。
テラス席もあるので、普段は使われてない客室近くで洗濯物を干してるんですけど、そこが使われることになったら、2階で干してるんじゃないでしょうか。
日々の食事はカウンター席で食べるか、レノンさんが部屋まで持ってきてくれる。お母さんである。
いやあ、夢想するの楽しい(´ワ`*) 共同生活する女子たちのおうちを考えるの、学生時代からやってたようで。ふっるいノートにも間取り描いてありました。
お屋敷レベルのでっかい家(憧れだったのかなぁ…)
間取りだけでなく、モブのふわっとした設定を考えるのも結構好きです。画面の片隅にいるあいつら!←
考えた設定をサブというか、ゲストキャラクターに流用することもあるから、無駄ではないよ。サブキャラクターもずいぶん増えたものです。。でも紹介ページにいるメインの子たちへの愛着は別格だぜ。
創作ブログの方でレムさん描きましたので、こちらにも投下。KINGパロです。
筋肉ガッチリのワイルド系という、絵柄的に敷居の高いキャラなので、そこまで絵を増やせないのですが…!><; でも良い刺激になるのだ。
これが今年の描き納めになるかな? 原稿作業は年末まで続けますけどね!
皆様も色々な”〇〇納め”していらっしゃるでしょうか。
納められなくても掃除してなくても、元気ならばヨシ!!!(`・ω・´)b
もうほんとコロナ急増してて……年末年始もベッドで過ごすのかって思うと、辛いですもの。軽率に生きてることを褒め合って参りましょう。
27日には溢れんばかりの嬉しい拍手、本日にもホワッと心があたたかくなる一打、感謝感激です!!♡♡♡ 設定まとめのことも、今年も瑠璃鳥執筆出来なかったことも忘れておりませんよ…っ。来年、来年の────前半には!(希望) ひとまず明日、年末のご挨拶をしたいと思います><