忍者ブログ

Etüde für zwei Mädchen

創作サイト・月入りミルクティー管理人の日記です。妄想・ネタバレ・オタク発言にご注意下さい。

カテゴリー「雑記」の記事一覧

(´・ω・)?

気分転換に、ここ(日記ブログ)のスキンを変えました。春らしいチューリップ!
今つびがアツいので、彼女のイメージフラワーを。前回の更新で痛々しいことになっておりますが(…) そういう暴力描写を流すためにも更新更新!
と言いながらも、しばらくの間は受難?展開が続きそうです。主人公だからね。。難しい問題に臨む宿命を課せられているのだ。


4人娘のイラストも練り練りしておりますぜ。喫茶店らしく、それぞれデザートを持ってますん。あとミュシャっぽいフレーム。
大まかな構図とポーズを描き出しただけなので、衣装もなくてきったねえです。これから決めてくよ!
次の本の表紙、あわよくばしょみまにも使いたい。華があってほんのり涼しげな初夏っぽい感じにしたいなぁと、妄想を膨らませておりますw

***
日曜は選挙行って参りました。ひっそり投票所来場カードを集めてる。
達成感があるのはもちろん、色上質紙の多様なカラーを使ってるっぽいので用紙サンプルになるのよな(えぇ…)
悩みに悩んだヘルメットもこれ!と思えるものが見つかったので、注文いたしました(`・v・´) 中のクッション丸洗い出来るのはマジで良き。

ただじっくり見過ぎた、あるいは作業に集中しすぎてたせいか、またも眼精疲労フラグが立っておりますので、しばらく休みがちになるかm……普段と変わらん!!←
体調なんて不安定なのがデフォですし、「低浮上になりますー」って宣言した時に限って突然やる気出したりしますからね! 捻くれ者!
そんな訳で変わらず気まぐれゆるゆるでやって参ります。上月です(゜▽、゜)
日中だいぶあたたかいので、半袖or七分袖+薄手の上着にしてもいいかもしれない。衣替えに意欲的な最近です。


PR

痛苦、そして目覚め


前から何度かあるんですよね。まおーさまと話していた、と思ったら、急に違う場面に移ってること。
ゆめまぼろしではない。敵対勢力には彼がいて、しっかり認識していて、話している。
でも客観的に見たら、どこかおかしい。他の登場人物が不自然なほど”2人”に関わらない。
ネルディアが戦いの終わりを告げましたが、果たして──。

8日にはめいっぱいの拍手、感謝感激です~!!!。+゜*。*°. *:.。☆
朝夕寒さが戻ったのもあって、ちょっぴり気分が沈んでしまっておりましたが、元気を頂きましたよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
前回上げた絵も完成させましたので、明日妹に渡すぞぅ。

♪ ♪ ♪ ♪ ♪

ブログ横のプロフィールで「趣味:読書・音楽鑑賞」とありますが、近年はそこらもふわっとしてるなぁと思ったり。
紙の本より電子書籍やWeb媒体のニュースを読む方が多いし、音楽も作業中にmp3や動画を流すのが基本、なので。手元に残しておきたい大切なものは、紙の本で持っているのですけれどね。
いつぞやはワープロで執筆+傍らに辞書とラジカセ置いてたというのに……時代の変化ですねぇ←年齢バレるぞ

特によく聞くのはピアノ曲やアンビエント。ちょっぴりエモくて、でも主張しすぎない良い感じのBGM。これをひたすら繰り返す耐久系が、一番集中できます。
イメソンも聞きますが、作業妨害になる(笑) どちらかというと妄想して浸る用。
ボーカル曲でも集中できる時は出来るのですが……キャラとは全然関係ない曲であることが多い気が。
口達者な女の子の設定を書いてる時に気だるい男性のポップスかけたり、三十代男性の決死の覚悟を書く時に女の子が死ぬ間際に恋心を激白する曲をかけたり(これはちょびっと共通点あるか?)
シリアスなバトル漫画描いてる人が、「作業中にかけてるのは“チチをもげ!”です」って答えてるの見て、笑ってしまったもんね。わ、わかるけどさぁ…www


ボカロ曲も結構聞きますよ。ほんのり無機質さのある歌声にハマります。
テトちゃんがメジャーデビュー?したの嬉しいですv 彼女も進化してるんだなぁ(゜▽゜*)
幼くもカッコいい系の曲が歌えるパワーのある声、好きなんですよね。同じ理由でリンちゃんも好き。


***

最近は妹に依頼された絵を描いてますん。推し(タイ人俳優さん)のイベントが来月にあるから、カウントダウンイラストを用意したいんですって。
出来ないこと以外はやるよ(`・ω・´)b と引き受け、もそもそ進めております。
貰った資料じっくり見て、解釈違いのポーズや表情させないよう気を付けて……。
にしてもアジア系のイケメン男性って、キリッと太い眉が珍しくない。男らしくてカッコいいんですよね。
二次元だと、眉ぶっとく描くって少数派な印象ありましたので、新鮮で楽しいです♪

久々の大雨でしたが、サイトにいらして下さる皆様、大丈夫でしたでしょうか…?
こういう時、爆弾低気圧が周知されるようになり、よく分からない不調が可視化されるようになって良かったと思います。
気温差も激しいですし、何とぞご自愛くださいませ。。


桜も、もうおしまい


先日行きつけのお茶屋さんまで参りまして。近くにある神社で、枝垂れ桜を撮って参りました。
花の雨みたいで綺麗でしたねぇ(´ω`*) 神社にあるというのが、また趣深い。
駐車場にはソメイヨシノも咲いておりました。でもそちらは花というより散り様がすごかったな。強い風でブワァって一気に散って、常に桜吹雪、みたいな。幻想的でした*
今年の桜もそろそろ見納めなのでしょうね。。わずかな期間しか見られないからこそ…というのは分かっていても、名残惜しいです。


雛姫とも最後に撮って参りました。学生さんみたいでかわいーね!!(`∀´///)
メルねぇよりひーちゃんのが身長高いので、同じ軍服風ワンピを着せても、こちらは靴がしっかり見えるのですよ。普段地につくスレスレのロングが多いだけに、膝丈スカート新鮮です。
バックルのお花が覗いてるの可愛い。初々しい白い仔猫ちゃんなわけですね…←親バカ極まってる
ドールたちとお出かけ出来て良かったな。

桜の儚さが好きで、昔は攫われてしまいそうな悲しい・幽玄な雰囲気のキャラを愛でておりましたけども、近年は「意外と桜、強いのでは…?」って思ったりもします。
何だろ、姫路桜さんの影響なのでしょうか。響音様もゆっこちゃんも(どちらも桜モチーフの子)凛とした気高さみたいなものがありますからね。
うかの友人・さくらちゃんに至っては華々しくハッピーな子で、全然ネガティブなところがない。
そうしたキャラに触れ、明るい解釈をしてもいいんだな、って感覚になってるといいますか。

ちなみにお茶屋さんでは、お茶以上にお菓子をたくさん買いました(笑) また機会があったら、お世話になってる方々にお送りしたいな!
プレゼント用ばかりでなく、自分にも買いましたよ。この季節ピッタリの桜水まんじゅうを。
和風のゼリーっぽい感じで、中に小ぶりの水まんじゅうが入ってて。更に小さな桜を模したピンクの寒天が浮かんでて、めちゃくちゃ芸術点高いのですよ。
味も桜の塩漬けっぽい風味で。香りがありながらも、しょっぱさはあくまでアクセント。甘さが勝ってて、ひたすらに僕好み。桜餅が好きな人には絶対刺さる!と感じた和菓子でした。

5日には拍手いっぱい下さり、深く感謝いたします…!!!><//////// SUKI!
更新見て頂けたのでしょうか。多幸感がすさまじいですねっ。お礼に桜水まんじゅうを贈りたいぐらい(何で)
何度も見返して、明日の低気圧を乗り越えます!

ロマンティック砲

サイト更新いたしました。『まおーさまよ!』新章(幕間)、ようやくこちらでも上げられましたよ~。
ちっちゃい絵とか数字がゴチャっとしております…。長編になるのは分かってたんですから、もう少しレイアウトを考えておくべきだったかもしれません。
まだでっかい章がそこそこあるので、今からでも遅くはないですが……ひとまずこのままでいっか☆(超絶ものぐさ野郎)
ページ数が30超えたら着手しようと思いますん。タグ打ち地道に楽しむぞ(>ω<*)←時流に全く乗れてないマン


あとカラー漫画上げました。ジェイドさんとクレアさんの小話。
出会った時はこんな格好してたんですよね。おそらく16歳ぐらい。
レノンさんとどことなく似た風貌をしておりますが、こちらは絶対にスカートをはかない。フリルやリボンはあっても、基本パンツスタイルです。
そういえば彼女の設定、上げてなかったですね。でもまだ語れることはそんなないかな…。後世に名が凄く残ってて、色んな人に影響を与えてる、ぐらい? ジェイドさんと同じくね。

実はこの漫画、元々創作ブログのTOPにしようと考えておりました。漫画スタイルっていうのも新鮮かなって。
でもいざ完成したら、大体的に公開するの憚られまして。大切なエピソードを簡単に目に入るところで明かしたくない><; そんなわけで更新の一つとさせて頂きました。
ブログTOPはまた何か違う絵を用意します…!

***

4月になりましたね(今更)
今月から、自転車に乗る際のヘルメット着用努力が義務化されたようで。「すっっかり忘れてたわー!!」って焦ってるなうです。
ECモールで色々見繕ってるのですが、どれがいいのかよくわからないなぁ(・ω・`)
耐久性最優先で、通気性があるとなおいいですね。色は落ち着いた紫か青系で。
というのも首の裏に再び出来物が出来まして。蒸れやすいヘルメットだと、悪化するんじゃないかって心配なんですよね。
顔面に出来るよりはマシなのでしょうけども。専用のクリーム試してみようかな?

1日にはご厚意のパチパチ、3日にもポチッと押して下さりありがとうございまーす!!!(*^ワ^*)ノ
あったかい気持ちが伝わって来て、とてもとても嬉しいですっ///////////
今月中にブログTOP絵を描いて4コマも進めたい。焦らず地道に、着実にやりたいですね。


カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
2 3 5 6 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新記事

(11/07)
(11/04)
(11/01)
(10/29)
(10/25)

プロフィール

HN:
上月 六
性別:
非公開
職業:
紛れもない病人
趣味:
読書・音楽鑑賞
自己紹介:
雪と紫色が大好きな、常に妄想ばかりしている豆腐メンタル。
萌え<燃え傾向があり、邪道で暗い内容を好んでは、意味不明な言動を繰り返しがちです。
懐くと非常に厄介なヤンデレですので、取り扱いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
京極堂/ポップン/金田一/SH/テイルズ(なりダン1、P、D、E)/まどマギ/最遊記/幻水(3、2)/ポケモン/スレイヤーズ/サモン(3、2) …を愛する雑食。エログロNLBLGL何でも。

ここよりも稼働率の低いツイッター。
人を選ぶネタや小ネタはこっちに投げてる。
鍵かけ中は見えないよ…。
Copyright ©  --  Etüde für zwei Mädchen --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]