忍者ブログ

Etüde für zwei Mädchen

創作サイト・月入りミルクティー管理人の日記です。妄想・ネタバレ・オタク発言にご注意下さい。

カテゴリー「雑記」の記事一覧

かふんしょ予備軍。

寝る時に横になると鼻詰まりになって、「春だな…」と感じております。
毎年恒例だって流しておりましたけれど、花粉症一歩手前の症状なのかもしれません(・v・;) 鼻呼吸し難くて、くしゃみも多い気がするの! 日差しが眩しいから、だけではないでしょう。
家族の方がずびずびや目のかゆみで盛大に苦しんでるので、今まで自覚しておりませんでしたが。いつか爆発するんかな。因子(?)はあるんだもんね。怖いなぁ…。
あったかくなってもマスクして、出来るだけ予防して参りたいですねー。

あと妙にストーリー性のある夢を見るのですよね最近。後味は微妙(; -ω-)
や、どこかの大学に潜入するとか、推しCPに似た人物(リアル系)に憑依して逢瀬を疑似体験するとかオタク的には大喜びの内容なんですけども。
リアルな質感で、絶妙に生々しいというか。。実写ドラマを無理やり演じさせられてるような違和感と緊張感がある、といえばいいでしょうか。もう少し気温が上がったら、嫌な汗かいてるんじゃないかしら。
ネタ的にはおいしいので、モチベに変えれたら……推しCPのえっっっっな夢見たい!!←コラ

***

ネーム3ページ進め、枠線も清書しまして。別件のラフなどももそもそ考えてた土日でした。
もうちょっと集中力&スピード上げたい><;

季節的にこういう作業用BGM流してさ。心身を安定させたいところ。
更に今後気圧が下がるようですし……アンビエントやトランス、インストゥルメンタルでゾーンに入るのだ(?)

鍵は未だ見つかっておりません。過去にも一度公園でなくしてて、その時は草取りの方が見つけて、目につきやすい塀の穴に置いてくれましたっけ(ありがたや…)
それとは別に自転車の鍵をなくしたこともあって、冬~春に着るパーカーのポケットに入ってたオチでした。今回はどこにあるのー!?(@Д@;)

昨日は救われる気持ちになれる、あったかい拍手をありがとうございましたー!!!!
拙作を気にかけて下さりハッピーですv やる気も入りますっ(グッ)
時期柄、皆様も何かと大変でしょう。どうかご無事で( ˘ω˘ )

PR

さくらソォイ(」^o^)」

悲報:39ページで収めるはずだったモルガナイト6話、53ページになる
これは……もう1ヵ月は追加でかかる想定をした方がいいかもしれない。流石に10ページ以上増えて予定通りは難しいな超人ではないので。
ちょと張り切りすぎましたかね☆ 最終話ってことで色んな要素詰め込みましたからねぇ。
現在6ページちょいネームが終わったところです。中旬~下旬までにコマ割り全部イケ、るか? さすがに無理? もうわからないぜー\(^o^)/

ケント紙が足りずインクも尽きかけてたので、今日買い足してきました。
前者はつつがなく、ただ後者は同じメーカーのものが売ってなくて、「ど、どれにすれば…」って悩みましたわよ。海外製じゃ(説明が英語で)わからないよ(´・ω・`)
そもそも先代のインクの製造月日が2013年(買ったのも恐らくその辺り)、年月とともにメーカーさんの顔ぶれやお店の取り扱いも変わってるのかも?
こういう画材の耐久性ってすごいよなぁと、職人の仕事に唸らされますね(?)


あとスタバ行ってきました!!! やっと! 今年の桜ドリンクを…! 蒼ピさんも呆れながらも「よかったわね」と言ってくれてますw
満開柄の紙バッグやボトルいいねーv 華やかで癒されます(´ワ`///)
前に申した通り、フラペチーノでなくソイラテを頂きまして。不思議なとろみと優しい甘さの豆乳ラテを作業のお供にいたしました。
まあまあ美味しかったですけども、桜っぽさなら桜緑茶の方が上で、好きかなぁ?? 豆乳は香ばしい系と合わせた方がいいのかも。学びを得ましたb

その後、家の鍵をなくしたことに気付いて青くなったという(ぇ)
「早く飲みたい!」って急いで鍵開けたところまでは確かだと思うのですよ。そこからどこに置いたか、定かでない…。出先でってことはないはずなので、家にはあると思うのですが。
うおー、それでも不安だし、やらかした感に苛まれるうぅorz しばらくは予備の鍵を使うとして。出来るだけ早く見つけられるよう、定期的に探すかな、うん;;

花を添えるよ


創作ブログにて、ふた月に一度のイラスト上げましたん(`▽´*) 春の和風女子たちです。
ほんとは昨日…桃の節句に合わせてうpしたかったのですが、普通に間に合わなかった(…) ラフは先月に終わらせてて、ぬい作りと並行して進めてたのに!? やはりキャラ数はコストになるのですね←当たり前体操
それでも今年入ってようやくしっかりめに描けた絵です。よかったら見てやって下さいませ。
こっからまたしばらく絵<<<おげんこになる可能性高いですし!

…ということを夕方頃に書こうとしたのですが、サーバーの不具合でサイトにすら入れず、モヤモヤ上月( ˘•ω•˘ ).。oஇ
全然ッ繋がってッくれないッ。エラーにしかッならないッ。先月契約更新して1年分お支払いしたばかりですのに。
もう少し安定したサービス提供して頂けたらありがたいんですけども、、、メジャーなついったでさえ定期的に不具合を起こしてしまうのですし、こういうホームベース的なところは繊細なんかなぁ(へろへろ)
一瞬引っ越しの検討をしてしまうぐらい、不安に駆られましたですよ;;

暗い話題ばかりなのもアレですし、嬉しかった話も✧*。
幻想水滸伝公式から、1の舞台化・2のアニメ化・新作ソシャゲ&そのコミカライズが発表されたようで。しかも漫画を手掛けるのが志水アキ先生!←めちゃめちゃ憧れてる好き漫画家さん
往年のファンが報われたんだなぁと感慨深くなりました(´ワ`。)
新しい物語に触れられるんですか…!? あの世界の秘密をもっともっと知りたーい! 和洋中が絶妙に混ざり合ったファンタジーは唯一無二ですものっ。
楽しみが増えましたvV

過去の名作が××年ぶりにメディアミックスされるとか、昨今珍しい話ではありませんものね。
金田一シリーズも年数空けてアニメ&ドラマ化してるし、うみねこのなく頃にだって舞台のクオリティが高くて今なお盛り上がってるし。
好きな作品に供給の希望があり、注目されるのは本当に良きことです。当時ファンだった少年少女がクリエイター側になったってのもあるの、かな?
志水先生といえば京極堂シリーズの方も見逃せません。追いかけるためにも 生゛  き゛  ね゛  ば  。

今週入ってから雨続きでしょもしょもしておりましたけど、前を向けそう。もちろんいらして下さる方々からもお力を頂いておりまっす!
花見するまで倒れちゃいられねーよぉヾ(▼ω▼*)ノシ

メメメメカクレ

3月になりましたね。春らしい陽気に誘われ、外出意欲も増しております。
土日は連日でウォーキングというか散歩に行き、体力回復に努めましたぜ。僕だけでなく老若男女お外で活動してた。びっくりした←急に語彙力なくなるじゃん

お夕飯はチョコチップマフィンとキノコチャウダーを作りまして。半月ほど前に申した「お菓子作りたい欲増してますよ」を回収しました☆
やっぱりチョコが入るとグッとお菓子らしくなるなぁ。全体でなく要所要所で感じる甘さ&クルミも入れたことで、いいアクセントになったんじゃないでしょうか。
昔ホームセンターで買ったマフィン型も、出番があって喜んでるじゃろうて(うんうん)(誰?)


そして響一くんも完成させました(`・ω・´)b ……ほ、ほぼ完成!
初の手作り創作っ子ぬいです~~~*:.。. .。.:*・。 ... 。゚+☆ ドール的なもの1人で作り上げるの夢でしたので、叶えられて嬉しい嬉しい。
版権モノ、特に女性ファンの多い作品で推しぬいが出てるのを見て、憧れたこともあったのですよ。お写真撮ったり同人のネタにしたりは定番ですよね。
新たに具現化した男の子、どうかよろしくしてやって下さいませ。

サングラスやネコ型リュック、お洋服は全部Seria(100円ショップ)で揃えましたことよ。つまり…アウトフィットに全然お金かかってない…!
ECモールで買おうとするとウン千円にはなってしまうドールアイテムを。すごぉい(゜□゜)
「現代のDKっぽくも、どことなくダーティーで辛口なファッション」を再現できました* グラサンキャラってのも拙宅のお人形では初めてかなと。
メガネも好物ですが、雰囲気を変えてギャップを表せるのなら、こういうのだってイケるのですよ僕は。あとは紫のメッシュ髪を付け足せれば。シール状のフェルト生地とかを探して貼り付けるかなぁ。


更に2体目も作ってたり。響一くんより一回り小さい、女子キャラになる予定ですよ。
耳が左右非対称な上、首の縫い付け方がちゃんと分かっておらず、糸が垣間見える有り様で。でもそれっぽくは出来てるんじゃないかしら。
あとは、ウィッグ用の布やアウトフィットを少しずつ集めての仕上げのみ。
月末~月頭でずいぶん時間を費やしてしまいましたし、裁縫はいったんペースを落とし、ネーム作業して参りませんとね。と、これからの予定でした!

1日には感動でジンとなる拍手をありがとうございましたっっっ(////ノノ) 何という多幸感。
元気やる気をチャージさせて頂きましたよ♡♡♡
春らしくなったと思わせて、明日以降また冷えるようなので、皆様ジェットコースターに備えて。出来る厚着して、無理しすぎないようお過ごし下さいね。

ロマンチック旋風

Q.どうして最近日記が短文で「続く」になりがちなの?
A.キーボードがままならないからさ
申し訳ございませ、、、半月以内に対処するぜ;; 人様にご迷惑かけるようになってはおしめえだからね。
さすがに文章打つのに何時間もかけるのはナンセンスすぎる。お話ししたいことはたくさんあるのに。不自由なんですよね。

それでも今月、変わらない頻度で日記を上げられてよかったです。いらして下さり見守って下さった方々、誠にありがとうございました( ˘v˘ )
絵もあまり描けた実感がないなーうぬぬ! 前半戦の修羅場を乗り越えたはずなのにね。あんまり記憶が…残ってない←真っ白になってた人
でも脳内ではずっとキャラたちが動き、自分の気持ちを伝えてきます。来月もこれらを形にして参りたく!

SNSでミームになってる「エッホ、エッホ」とか絵にしてみたいんですけれど、余裕がないんよな。
いつも流行に乗れません><
やるんだったら魔の山の獣であるオニキスで、かな。モフモフの着ぐるみ着たベス子でもいい。頑張り屋の動物って不思議な愛嬌がありますよねぇ。
あとこれも一時期流行ってた? "ロマンチックおばさん"の影響で「レトロ花柄どこかで使いたいな」って欲が増しております。
あれはあれで一つの世界観になってると思うのですよね。可愛さと、ノスタルジックさ?エモい古さ?が絶妙に合わさってて、病み可愛いのが好きな僕に刺さるのですv


家族と役所にいった帰りにご飯デート?したり、昨日はお世話になってるアリさんとお話ししたり何やかんや充実してたかな。
くよくよと過去に囚われるより、「それはそれ」で前を向ける方がいい、ですよね(・・`)
皆様もお疲れ様でした。寒い中でも生きられてえらい! 来月もどうぞよろしくお願い致しますー。

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
7 9 10
12 15 16 18
20 22 24
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
上月 六
性別:
非公開
職業:
紛れもない病人
趣味:
読書・音楽鑑賞
自己紹介:
雪と紫色が大好きな、常に妄想ばかりしている豆腐メンタル。
萌え<燃え傾向があり、邪道で暗い内容を好んでは、意味不明な言動を繰り返しがちです。
懐くと非常に厄介なヤンデレですので、取り扱いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
京極堂/ポップン/金田一/SH/テイルズ(なりダン1、P、D、E)/まどマギ/最遊記/幻水(3、2)/ポケモン/スレイヤーズ/サモン(3、2) …を愛する雑食。エログロNLBLGL何でも。

ここよりも稼働率の低いツイッター。
人を選ぶネタや小ネタはこっちに投げてる。
鍵かけ中は見えないよ…。
Copyright ©  --  Etüde für zwei Mädchen --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]