忍者ブログ

Etüde für zwei Mädchen

創作サイト・月入りミルクティー管理人の日記です。妄想・ネタバレ・オタク発言にご注意下さい。

カテゴリー「雑記」の記事一覧

Lな話


厚さがあれば背表紙のデザイン入れていんだよ…ね…?
過去に友人に頂いたり、個人的に購入した薄い本の数々を見まくっております。半分ぐらいは頂きものな気がする。
作るのは小説本なので勝手が違うかもしれませんが。
表紙のタイトル部分だけ特殊加工使ってみようかな。せっかくですから。
いやでも250ページ近くあってただでさえ割高なのに、加工まで頼むなんて…(ぶつぶつ)

***

前回の記事で雑食なことを明らかにしてしまいました←今更だろ
そういえばNLBLGL3つで3Lって仰ってる方たまに見かけますけれど、はっきりした由来とかあるのでしょうか…?
カップリング系の同人用語ムツカシイ(゜▽、゜)
我が家はNLが大多数ですけど、年の差や身分差、近親愛っぽいのも容赦なくブチ込むので「ノーマルとは」ってなrこれ前にも言いましたね!!
同性のコンビとかプラトニックな強い絆の方が、ある意味よっぽど健全である。

LGBT?の方が「精神的な繋がりを至上しすぎて、(創作でも)同性愛の肉体関係をおかしいものみたく扱う風潮嫌い」と仰ってて、その考えもわかるなーと思って。だから抱いた抱かれたのBLGLも妄想しますよb
でも一番好きで推してる関係性は、恋愛か強すぎる執着か曖昧なやつ。明言できない関係がド性癖です。
こじらせすぎて「恋人には絶対ならないけどヤることはヤってる推しカプ(??)」みたいな謎概念が生まれる訳で。
穏やかで落ち着いた夫婦も好きなんですけどね。人生かけて重い感情を向けてるキャラにハマりがち。

年の差カップルにはちょっとうるさいです(笑)
10代後半~30代前半のお兄さんと少女or幼女の組み合わせ大好きマンながら、ショタおねも結構好きなのよな。
少年とお兄さんも良いなぁ。青年×少女やおにロリでも女の子側がっょぃ展開好きですし、上月はロリショタをただ愛でる対象にはしたくないのかもしれません(・ω・)バランスが大事なので、基本は年上が頑張りつつも、いざという時は!
兄弟姉妹だとどれも好きながらも、あにいもうとに夢を見てるところはあります。自分や親類にいない分、理想を詰め込めるのかも。

なんて、CP語りでした! これに当てはまらないものもガンガン見るし好きになるので、あんまアテにならないです(笑) ならなんで語ったかって、語りたかったからですよぅ…!!←飢えてる人


昨日はゲーセン行って参りました。
腕前は相変わらず下降の一途を辿ってますが、ポップン始めるきっかけとなった曲(デジロック)をフルコン出来たので嬉しかった。楽しく曲を聞いてストレス発散出来るのが一番大事(`・v・´)
昨日夕方、そして本日拍手下さった方、深く深く感謝いたします。。* 励みになっております!
心があったかくなれる。いらして下さる方々は偉大だー。

PR

my dear

連休は雨でほぼほぼぐったりしてた感…。年賀状の構図やキャラの衣装は考えておりましたけどね。
あと教えてもらった印刷所さんのサイト見て、入稿のやり方や原稿の作り方を調べておりました。
「PDFファイルへの変換…?」だの「紙の種類多いわ!」だの、はじめての同人誌作りにパニくっております(笑)
オプションも多い多い。どうやったら割引になるのかもまだよく分かってない。
でも要領はグッズ作る時と同じ…はず! 今月末~来月頭辺りに注文できたらいいな(´v`)

     

捧げものイラストも描いてましたよ!
←が前の記事で触れた百合絵で、→がリンクさせて頂いててお世話になってる方へのお祝い絵。
皆さん猫がお好きなので、つい猫マーク付けたりネコチャン描いたりしてしまいます(笑) 僕自身は動物みんな好きだけど、あえて言うなら植物派…のはずなのですが、影響は受けやすいですね!!(←
ファンアート描くために元の絵を拝見してると、当たり前ですが学ぶことが多くて。構図のバランスから色使い、作品の空気感までそれぞれ違いますから。その方だけの世界観に憧れております。
等身大の女子高生たちの青春模様も、キラキラ幻想的で美麗なファンタジー感も良き良き。

そいとやっぱり「好き!」が伝わってくるものには心動かされますね! 動物もそうですけれど、可愛さだったりキャラ属性だったりシチュエーションだったり。
色々な創作に触れて、軽率に「これいいな…」「あれもいいなあ」ってなってる辺り、ど う あ が い て も 雑 食 。
前回の記事で百合がアツいと申しましたけど、NLもBLも普通に食べるし、エログロもそんな抵抗ないので…(゜▽、゜)ストーリーが良ければ何でもござれ。その”面白い”が難しいんですけどね←突然創作者目線になってスンッてなってる人

21日、そして22日とあたたかな拍手、心よりお礼申し上げます…><//////////
すっかり舞い上がってしまって。踊り出したくなるぐらい嬉しかったです(怪しすぎる)
創ったものを見て頂けるの、本当にありがたいです。。* 寒くなって参りましたので、皆様ご自愛下さいませ。

朱色と月色

来月のアナログイラストもそもそ進めつつ、友人の誕生日プレゼント用の百合絵とか描いてました。
女性キャラの感情について考えたい上月です(何その自己紹介)百合がアツい。
セレリア←クレアに感銘を受けたといいますか。本来恋敵である女を逆に受け入れて丸ごと愛しちゃうクレアのメンタルすごいよなっていう。

…異性をめぐって女の子同士が嫌い合う展開が、あまり好きくないんです。
感情をむき出しにして反目するのは清々しいんですよ。「あの子はライバル!」的な。陰口叩いたり「あの子はちょっと…」ってよそよそしくなるのが(´・ω・`)ってなる。
から、「あなたは彼の一部。彼には必要な存在。あなたごと彼を愛します」っていう斬新な考え方に脱帽しまして。
”女だったら普通はこう”ってパターンを打破した百合を創りたいなぁって、色々考えてます。

***

先日はMYDOOさんで再注文した看板娘(レノン&エルシィラ)のラメアクキーが届きまして!
ゆめかわフェア仕様で、うちの子にはもったいないぐらい可愛く仕上げて頂きました。こちらです!(≧▽≦)/

カニカンに天使チャーム! 天使悪魔モチーフ大好きなのでっでっ。
そしてクリアラメが受注停止してたのでピンクラメでお頼みしたら、こちらはこちらで良き…。
星空感バッチリ出てますし、ほんのちょっとですけど半透明の青と混ざって紫になってて嬉しい(´▽`)
台紙もパステルカラーでふわふわ可愛いですし、うちの塗りとは合ってないところも楽しい(笑)
キャラはもちろん、喫茶店や看板メニューのミルクティーまでしっかり印刷して頂けて感謝です。

連子&響音様のドミストでハートラメチャームを頼んだ時から、ピンクラメ興味ありまして。こうしてアレコレ楽しめて良かったです!
4人娘仕様のグッズとして作りましたので、さっそく並べて、繋げましたよ。これをこうして…



こうじゃ! ロードベリル姉妹に続けー(`・ω・´)
姉妹が紅~紺のグラデフルプリントでしたので、レノン&エルシィラも暖色×寒色背景にしたかったというのもあります。ピンクラメにした理由。
どこまでも澄んだ真っ直ぐな姉妹と、キラキラファンタジックな看板娘で、対照的ながらどこか似た感じになったかな、と。やっぱり4人娘は中心軸なので優遇してしまいますねw


トキめく紅葉

サイト更新いたしました。『まおーさまよ!』を前回の記事分まで。
4コマだけどギャグはそこまで入れてなくて、順当に冒険してます最近。そもそも笑い取るの苦手なんですよ僕は><;
それでもコメディっぽくなってるのは、主人公ツヴィのオーバーリアクションのお陰。
たまにナチュラルにメタ発言しますが(笑)テンポよくお話を引っ張っていって欲しいですね!

登場人物の内、ツヴィが聖女(ヒーラー)で、ネルディアが弓使い。
お姉さんが魔法使いでお兄さんが剣を使える。魔王は…魔法戦士系かなぁ…。
みたいな顔ぶれなので、このシリーズ全般的に前衛不足ですww ゲームにしたらバランス悪そうだ(゜▽、゜)
一応、意図はあるんですよ…。
サイトTOPを飾ってる4人娘は全員接近戦出来るガールなので、彼女たちのがよっぽど殺意高いっていうね。
やはり暴力・・・・!暴力は全てを解決する・・・・!! 可愛い看板娘とはなんだったのだ。


ノートに落書きした影の娘。通称・幽霊のゆっこ。
デフォルトだと胸元が開いた和服ドレスっぽい恰好してるんですけども、ヒラヒラした白い衣をはぎ取ったら、下はこうなってるのかなって……うん、きょぬーが描きたかっただけです←正直者
難しいけど楽しいZE☆ あと蝶耳(っぽいカチューシャ)も性癖なのですよね。
王道の猫やウサギより、ヒレ耳や羽耳、花耳みたいなケモノ耳をよく描いてる気がします。あとエルフ耳は欠かせない✧


こちらはスタバのクリスマスメニュー・ベリー×ベリー レアチーズケーキフラペチーノ!
連日気温が高かったので、買っちゃいました☆ 甘党上月です。
たっぷりのホイップクリームとベリー系のソースで、口に入れた瞬間は苺のショートケーキ感すごいです。
そこからだんだんとチーズの風が増していく感じ。レアチーズだしね(?)
赤いのはラズベリー味のメレンゲだそうで。木の実みたいな見かけに反し、サクサクと軽くて、良いアクセントになりましたよ~。

***

ここ数日、SNS出来ない状態でした。
リプなど交流はバッチ来いだし、人様の投稿は「待ってました!」って楽しめるんですけど、自分はツイート出来ない。新機能が加わった?加わる疑惑?もあって、加害妄想が加速してるっぽい(´・ω・`)いつもみたく時間を置いたら復活すると思います。
そんな感じでサイトへの愛着深まっておりましたので、いらして下さった・拍手下さった方々にはめいっぱい感謝したいです!!
16、17日、そして本日と元気頂きまくっておりましたありがとうございました.。:*+゜゜+*:.。.*:+☆

なんたってファンタジー!☆彡



剣を使うお兄さんと魔法使いのお姉さんの登場だー。
RPGの基本感ありますねっ(゜▽、゜*)

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
2 3 5 6 8
9 11 14 15
17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

プロフィール

HN:
上月 六
性別:
非公開
職業:
紛れもない病人
趣味:
読書・音楽鑑賞
自己紹介:
雪と紫色が大好きな、常に妄想ばかりしている豆腐メンタル。
萌え<燃え傾向があり、邪道で暗い内容を好んでは、意味不明な言動を繰り返しがちです。
懐くと非常に厄介なヤンデレですので、取り扱いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
京極堂/ポップン/金田一/SH/テイルズ(なりダン1、P、D、E)/まどマギ/最遊記/幻水(3、2)/ポケモン/スレイヤーズ/サモン(3、2) …を愛する雑食。エログロNLBLGL何でも。

ここよりも稼働率の低いツイッター。
人を選ぶネタや小ネタはこっちに投げてる。
鍵かけ中は見えないよ…。
Copyright ©  --  Etüde für zwei Mädchen --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]