忍者ブログ

Etüde für zwei Mädchen

創作サイト・月入りミルクティー管理人の日記です。妄想・ネタバレ・オタク発言にご注意下さい。

カテゴリー「雑記」の記事一覧

なんともいえないきもち


そしてこの顔である(´◉◞౪◟◉)
ショックとか、思い違いをしてた気恥ずかしさとか、じわじわきてる。

PR

ありがたや(-人-)

サイト更新しました。前に申した通り、アナログ絵まとめたよ。
この更新すると、最終月なんだなって実感しますね←3年目だからね…
絵だけずらーっと並ぶのも味気ないかなって、キャラの名前も打ってみましたけれど、閲覧者様を余計に混乱させる気がしなくもない。フルネーム表記にしちゃったしな。
伝え方・表し方が爆発するほど下手(ちゅどーん!) 上月です。

***

それはともかく、今年は色々な方にお世話なりまして!
SKIMAさんを通じて仲良くなった方もいれば、共通のお知り合いを通じて「はじめまして」した方もいるよ。
オリキャラ描き合って交流もしましたので、ご紹介させて下さいませっ。
1つ目はありすのゆる~りブログ、のありすさんより頂きましたフユさま! キュルッとしたおめめやポップで鮮やかな色使いの絵師さんでしたので、絶対可愛い!と思ったんですvV

ひらひらワンピースのようなチャイナのような羽衣のような衣装、素敵に描いて頂けてうれしうれし。
爽やかなブルー背景も解釈一致ですb
も一つは2月にお会いし、先月お誕生日をお祝いしたうしみつ光視さん
フットワーク軽くリクエスト受け付けて下さったので、ゲーテくんをお頼みしました!
萌えにおさまらない優しいタッチと、純朴で生き生きした表情が魅力的な絵師さんですん。

等身大の少年感がよきよき。。手指や体描くのもお上手なんですよね。
ゲーテくんといったらフード&藤紫! イメージピッタリに表して下さり感謝です*
自創作のキャラ描いて頂けるの、めちゃくちゃ幸せ…(´▽`////) 胸いっぱいになって語彙を失うんですよね。
基本自分しか描く人がいないし、萌えもなかなか分かち合えない。俺得の極みだからだろうなぁ。
そしてゲーテ&フユは一緒に並べたさありますw CPとしても対等なコンビとしても好きな2人だからでしょうか。

ところでグラコロバーガー食べてみたいです(唐突に) 月見と同じく、食べたことないんですよね。
近くにマックなくて(´・ω・`)基本スタバかケンタなの…
最近妙にお腹すきがちですし、近い内にちょっと遠出して食べにいきたい。それぐらいの贅沢は許されますよね!!?←聞くな
本日拍手連打して下さった方、誠にありがとうございますー!!(≧w≦) モチベーションに繋がっております!
描きたいもの今年中に描き切ってしまいたいなぁ…!


何気に厄年だったもので

11月末頃、お茶を買いがてらお参りして参りました。
時間を置いて記事にしたのはあれですよ。特定とか怖かったかr(誰もしねーよ)(素直にうp遅れただけって言いなさい)
厄年自体はあとひと月で終わりますけど、後厄とか「コロナ早く収まってくれ…」とかそういうものの祈願に。
紅葉で有名な神社でしたから、混み合う前の朝方に出かけまして。それでも人が多かったな…。
ソーシャルディスタンス出来るだけ保ちつつ、鳥居をくぐって。ちょうど点いていた灯籠をパシャリ。


日が高くない時間だから点いてたのでしょうね。雰囲気ありました(´ω`*)
もちろん紅葉も風情があって美しかったですよ! 和風良き良き……赤鬼さん……←創作妄想するな
でもまだ青い葉や黄色い葉も多かったです。すでに枯れてる葉もチラホラ。ムラがあるのね…!? それはそれで色とりどりで良かった。綺麗な自然を見て、目を休めるのだ。

ひやっとした空気で寒かったですが、売店のすき焼きまん食べたら回復しましたよ^^ ちょっとリッチな牛肉の肉まんなんですw 寒い時期にほかほかの肉まん食べるの最高ですねっ。
あとタピオカ入りストロベリーティー飲んだりもして、結局花より団子。うまうま。

***

あと2つ前の記事で申したクリスマスフェア合わせのグッズ原稿も、ちゃちゃっとやっちゃいました。
やわらかクリアチャーム(四角型)になる予定。魅莢様に見下されたい(←

背景はハロウィンではなくアメトリンのイメージ。紫と黄色の綺麗な宝石なのですよ。
お化粧しっかりやる中華系ドラゴン娘なので、「チャイボーグメイク…」って描き始めたものの、そういえばこの人眉毛剃ってるんだった<魅莢様>跳ね上がった目じりやキリッとした強めの顔立ちで、系統的には近いとは思いますが。
あと単純に濃いメイク顔が描けないorz シィラとかも化粧するキャラですが、唇ほとんど描かないからね!
萌え系寄りの絵になってしまうのじゃ…(´`)メッソリ

バッグ原稿(春には出来てた)と一緒に入稿しまして。20日前には届くみたいなので、楽しみ楽しみ!
中旬には本! その後にはグッズ! 少し早めのクリスマスーーー!!(≧▽≦)←浮かれてる
エアコミケに憧れないこともないですけど、そういうの参加して売れた試しが一度もないからなぁ。。自創作は個人的な趣味の範囲で楽しむのが一番気楽なのだわ。
昨日、そして本日にはニコニコしてしまう拍手を感謝ですよ!!/////////// イラストや記事を見て頂けて嬉しや嬉しや* 気持ちを返して参りたいです…ストーリーも進めなければ!

天使のパーリー!!


月一アナログイラスト。12月はベリルさんの中にいる白翼の王子・アゲートです。
文武両道の優等生。中央の島・『楽園』の後継者として誰もに望まれた理想の王子様。
なので、夜会を主催したこともあったのかな、と。父王はほぼ奥の院から出てこない人でしたし。
アゲート自身、本質的には無気力で冷めた少年ですから、華やかな場にいても喜んでたかどうか……ですが感情を制し、堂々と振る舞えてしまうところまで含めて才能があった。
だからクリスマスディナーパーティーだってやってくれる!!(飛躍した結論)

と、10~12月は翼天3兄弟でお送りしました! ジャスパー(長兄)・アゲート(次兄)・ラピスラズリ(末妹)の宝石名な兄弟ですん。
今年のアナログイラストシリーズは、結構王道にイベント拾ったと思いますw バレンタインにひな祭り、イースターにハロウィン…etc 姫路さんキャラ多めでしたので、躊躇わない!(`・ω・´)←自キャラを王道にするのは躊躇う人
3年目というのもあって、クオリティも上がってたら…いい、なぁ。
また近い内に12ヵ月分纏めたの更新しますね。

そして来年も、出来たら続けたいな…と! あと1周だけやりたい><* 描きたいキャラややりたいネタがあるのです。
問題は描きたいキャラの内、半分くらいサイトでまだちゃんと紹介してないってことだ! この人、誰??(゜゜)
なので、常よりも増して自己満足がひどい感じになってしまいますが……「オタクがお絵描きしてるなー」ぐらいの軽い気持ちで見守って頂けたら。
一応、このブログにアップする際、ネタバレにならない程度の簡単な紹介はするつもりです。

29日、30日には舞い上がってしまう拍手をありがとうでした.。:*+゜゜+*:.。.*:+☆
入稿を祝って頂けたような心地になって(勝手に)、多幸感でいっぱいになっております(≧w≦*)

もう何もこわくない

入稿完了したぞー!うおぉおおーーー!!!(`□´) あとは月曜に入金するだけ!
12月中旬には届くそうです、初めての本。
すごくやり遂げた感。いや、既に完成してる小説を整えただけですけども。
想定してたよりも文字数多くて、300ページ軽く超えちゃったというね……。
別におかしくないですよねっ、文庫本でそれぐらいなんて!(十二国記や京極さんの本をチラッチラッしながら)

1章(エリアの章)とか7千文字程度だと思ってたら、実際ファイル開くと1万2千文字はあったり。
そういえば2011年に初稿版から加筆修正してましたっけ…。記憶の彼方だったわ。
リアル中学生の時にストーリーを考え、学生時代に大半書き上げた作品なので、どこもかしこも未熟で見られたものじゃないです。でもちゃんと書きたいものを定めて、オチをつけたお話ですから、消そうとも思わない。
人を愛すること、人の心を救うことを、じっくり丹念に、時は執拗なまでに文字数かけて書いた話だなぁって思います。今振り返ると。

登場人物みんなリリアに過保護なのは笑ってしまいましたがw 願望がタダ漏れだなぁ…(゜▽、゜)
でもこれ、このルートだけの話なんですよね。少し運命が違えば、誰にも見向きもされずに亡くなる少女ですから。
不遇だった少女が愛を知って、独り立ち(色んな意味で)する話でもあるのかな……。その結果、今やメンタルゴリラになってる気が。どうしてこうなったレノンさん。

***

ともかく一段落ついたので、メール返信とかお世話になってる方にメッセージ送るとか、色々やりたいです。
お待たせしている方、おりましたら申し訳ありません。
MYDOOさんでも新しくクリスマスフェア始まってますしね!?
「クリスマス系のチャームいっぱい持ってるから、今回は見送りかな…」と思ってたものの、限定台紙がどストライクなデザインだったので、お安めのグッズ何か一つ作るかもです。
あとTOP絵使った4人娘のトートバッグ頼みたい。レジ袋有料化で地味に大変な思いしてますので!><

コロナが再び猛威を振るってる昨今。オンラインの交流や自宅で出来る趣味で楽しんで参りたいですね。
姫路さんのところとか本当慌ただしくて心配になります(´・ω・`)
…でも嘆いたってなるようにしかならないですし、やれることをやるしかない、ですよね。
26日には嬉しき拍手、本当にありがとうございました!!/////////// めげそうになる度、お力を頂いておりましたっ。
もうすぐ12月。月日が経つのは早い早い。最後のひと月も何とぞよろしくお願いいたします(礼)


カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
2 3 5 6 8
9 11 14 15
17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

プロフィール

HN:
上月 六
性別:
非公開
職業:
紛れもない病人
趣味:
読書・音楽鑑賞
自己紹介:
雪と紫色が大好きな、常に妄想ばかりしている豆腐メンタル。
萌え<燃え傾向があり、邪道で暗い内容を好んでは、意味不明な言動を繰り返しがちです。
懐くと非常に厄介なヤンデレですので、取り扱いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
京極堂/ポップン/金田一/SH/テイルズ(なりダン1、P、D、E)/まどマギ/最遊記/幻水(3、2)/ポケモン/スレイヤーズ/サモン(3、2) …を愛する雑食。エログロNLBLGL何でも。

ここよりも稼働率の低いツイッター。
人を選ぶネタや小ネタはこっちに投げてる。
鍵かけ中は見えないよ…。
Copyright ©  --  Etüde für zwei Mädchen --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]