忍者ブログ

Etüde für zwei Mädchen

創作サイト・月入りミルクティー管理人の日記です。妄想・ネタバレ・オタク発言にご注意下さい。

カテゴリー「雑記」の記事一覧

年末のご挨拶&香り語り

明日は2020年最後の満月・コールドムーンだそうで。
でもめちゃ寒くなる&雨降りそう?なので、今日の内にがっつりお月見しました。
曇りがちだったので無理そうかな~と思ってましたけど、見れました!雲より前に出て、虹色っぽい光の輪っかが綺麗なお月様が(゜▽゜///)
調べたら月暈っていうそうですね。こんなにプリズムが強く見えたのは初めてかもしれません。
レインボームーンストーンみたい。すき(月好き管理人)

グッズは無事に入稿出来ましたし、年末のバタバタ──は現在進行形ですけども、多分どうにかなるでしょう。
「結局今年1年なんも出来てないのでは」って焦燥感でメンタルマッハになったりもしましたが…(←好調な日の方が少ないだろ) こういう時期って自己嫌悪してしまいますね、どうしても;;
でも2月にお会いしたうしみつさんと語らって回復しました! 色々な方にお世話になってばかりです今年も。
もちろんサイトいらして下さる方々にも。今年1年、ありがとうございます。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
ここ(ブログ)はあと1度更新する予定。4コマを進めちゃいたいので。描き納め!

***

んでもって前回の記事で申した香水が届いたので語らせて下さい!

プラチナムスク。ムスクの香りってずっと気になってたんですよね。
いつも使ってるシャンプーがフローラルムスクですし。きっと嫌いにはならないだろうと。
フィンカさんの香水の中でもパラメーター?がセクシー全振りだったので、そういう興味本位もありますww
セクシーでカッコいい…気品と落ち着き…どれだけ…!?って。

実際つけてみたら、…石鹸の匂いを甘く煮詰めて、アニマリック(獣っぽさ)を加えた感じ…?
ムスク=麝香(じゃこう)は元々ジャコウジカってシカからとられる香りですからね。獣だよね。
濃密な色香っぽいものはありつつも、ベースが石鹸の匂いなので、そんな不快にはならない感じ。メインの香りが抜けたラストノートぐらいが、清潔感あって個人的にとても好みです。
前に買ったサンダルウッドより濃い目なので、服の内側に吹きかけ、ほんのり香るのを楽しむのがちょうど良さそう。


ちなみにイメージしてたキャラはこの辺りです。
セクシー系・獣っぽさ・気品と落ち着きがあるタイプ、ということで。。上月の性癖にしか配慮してない人選!
でも甘め&石鹸の清潔感ってのを考えると、魅莢様の方が合ってますでしょうか。
赤鬼さんはもっとこう、苦みや渋みのある大人の男の香りがしそうですよね。僕では使いこなせないような。
とか勝手に妄想しながらも、親御の姫路さんに「この人血生臭いだけだよ」とか言われたらどうしよう(゜▽。)
それでも好きなキャラの香りは妄想したいし、包まれたいじゃないですか…っ(ヤバい人)

アロマテラピーしつつ、年末年始も創作して参りたいです!
よろしければ応援してやって下さい><


PR

クリスマス当日だねっ


改めましてメリークリスマス!(何だその挨拶)
昨日はケーキ作ってましたよ。くるみとバナナのココアパウンドケーキ。ラム酒やキャラメルクリームも入れて、ちょっと豪華めですw
…作ってる真っ最中に足りない材料に気付いたり、最寄りのスーパー行ったら閉店してたり、更に自転車走らせて買いに行ったりと、トラブルもありましたが…。これでカロリー消費するのよ。
食べる時には少しあたためて、生クリームを添えました。しっとり生地にくるみの触感が加わって美味しかったですよ。家族にも好評でした^^ そう、クリスマスは家族と過ごすもの!!(力説)

実際「特別な日だから」って意識はそこまでないです。それっぽい絵を描いて、ケーキ作って、楽しめればいんじゃないかな。
プレゼントも自分用に買いましたからね今日! セルフサンタさん(えぇ…)
この日のためにポイントこつこつ溜めてたんです(`・ω・´) 日付変わったらアプリにログインしたり、タップして1ポイント稼いだり。年越すとなくなってしまいますから、使うなら今しかない!
買ったのはキャライメージの香水です。9月に買ったサンダルウッドが予想以上に良かったので、今回もカオリバーフィンカさんで購入しました。届いたら語りたい。


クリスマス・年賀状絵終わったぞー!って衝動で、コミッション頼んだりもして。
これ提出した構図です。ジェイドさん描いて頂いてますん(゜ω゜*)
キャラの中でもいっとう特別な力を持つ存在なので、ファンタジックかつカッコいい姿を見たかったんです。本物の天使の風格、みたいな。上月の技量じゃカッコいい系に振り切れないんです。
あと単純に自分が描いたものじゃない月入りキャラが見たい(← 創作厨ですみません!


逆に上月は版権キャラ描いてますよ。実妹用のグッズ原稿やってます。
2.5次元の舞台なので、キャラより役って言った方がいいかもですが。現代寄りBL新鮮だなぁ。。(゜▽、゜)
詳しく知るために作品調べたら、『政府の公認スパイ。2人1組で行動する』みたいな基本設定で「うちのクフィール帝国エージェントみたいだな」って思ったのは、ここだけの話。
ジャンルは全然合わないですけども、設定とか推しカプの雰囲気とか、変なところだけピンポイントで重なるなぁとw
来年も色々なよその子描きたいですね!

夜の変な時間に寝てしまって、リアルホラーゲームな夢を見た上月でした。何てクリスマスだ…。
押し入れ隠れたり、強盗に襲われて死んだ幽霊の気持ちを追体験したり…怖かった(;ω;)
そのせいで偏頭痛と眼精疲労になってるので、アナログ作業しつつ早めに回復させたい。


Merry Xmas Eve!

メリークリスマスー!!(≧▽≦)/☆彡 今年もお祝いしますよ。楽しんだもの勝ちですから!
まつりだわっしょい←それは違う



前からちまちま進めてたクリスマスイラストがこちら。マナ少年とメルフィーナ。
我が家でもいっとう小さいショタ(4さい104センチ)と作者に歪んだ愛を向けられる普通っ娘。
トナカイ天使?とミッションスクールの女学生っぽい。童話の1ページみたいな雰囲気になってたらいいな。
昨今のハイセンスな方のデザイン見てると、天使の輪も円盤状だったり側面に浮いてたりとオシャンティなんですよね(゜□゜*)そういうの一度やってたかったんです。
冬だろうと半袖短パン。男の子だからね(えっ)いや天使だからいーんですよ!

メルねぇは多分プレゼントが待ち遠しくて外に出てるんだと思います。いやしんぼめ。
冬や寒さはあんまり好きじゃないですが(春とピンクが好き)、冬生まれ。そういうのも雪や白が大好きなレノンさんと対照的よな…。自分にないものに憧れちゃうよね。
昨年はスノーフリウ主従で輝く雪の聖夜、一昨年は鬼兄弟で赤×緑の和風クリスマスでしたから、王道なサンタ衣装やってないような。いつかやりたいね(゜゜)

***

一昨日~昨日は年賀状刷ったり、買い物行ったりしてました。年末近くで混み合う前に行っときたかったんですよ!
食料はもちろんですが、イヤホンマイクのカバーがボロボロでしたので、買い替えたかったんです。つけてて耳が痛い。
ついでにまたマックで三角チョコパイバニラ買っちゃっt((ry 
これだけデブ活したんだから、ケーキは買いません。作ります←

ポップンもプレイ納めしてきましたよ。後ろでゲーセンの人たちがユーフォ―キャッチャー解体して消毒作業してる中、黙々とやったのだわ。お疲れ様です。。
新曲の47レベルには手も足も出ないですが、一応サケビノミドリや近代絶頂音楽クリア出来たので、最高47は維持。
あと46レベルぽつぽつ埋めたり、好きな曲のスコア更新狙ったり。来年は量子の海のリントヴルムクリアしたいなぁ。
来年1月末にはKAC(音ゲーの大会みたいなもの)やるのかしら…さすがにこのご時世、ないですかね。エアイベントに期待したい。

ところでせっかくのクリスマスだってのに、雨降るみたいですね今日←イベント関係なく雨苦手なだけ
ずっと晴れ続きでしたから、必要なんでしょうけれど…気候の急激な変化はないといいな。
皆様もどうぞご自愛下さいませね!



今年のイラスト


2020年の絵を振り返ってみました。個人的に気に入ってるのはこの辺り(-v-人*)
つい背景や小物でゴテゴテ盛ってしまいますw 花や空、風情のあるものが好き。
あと何気に露出も多い(笑) 生足や胸たまに描きたくなるじゃないですか。
特にお気に入りなのは桜姫・響音様と、藤の花に触れる虎太郎くんの絵です。前者はとにかく綺麗で儚く描きたいキャラなので…後者は絵チャにしては上手く描けたかなって。
JAVAもFlash Playerも下火ですし、絵チャで描く機会これからあるのかなぁ。たくさんお世話になったツールですし、何らかの形でまた復活したらいいな。

***

ようやっと年賀状描き終わりましてよ! これで元旦までに届けられるはず…!
街並み描きたいとか言ってましたが、お正月なので松竹梅にしました。
調べて知ったんですが、竹って他の木が落葉する頃に一番葉が繁るんですってね。冬も元気なのだそうな。逆に初夏頃に枯れる。冬の和風絵に向いてるかもしれません(゜v゜)
こちらでは、年が明けてちょっとしたら公開させて頂きますね!<年賀状

あと来年形にしたい本・お話の制作予定を書いてました。イベントなどは出るつもりないですけど(そもそもそんなにやってなさそう…)、印刷会社さんでもフェアがあるみたいなので。
2冊。可能なら3冊作れたらいいなぁ…(´ `)
本関係なく、前から「この時期にこういうのかきたい」って1年の予定は書いてましたしね。なお100%達成できたことはない←
月一アナログイラストのメモとしても便利なんですよ。思いついた時テーマやモチーフ書き加えておくと、いざ形にする時に楽ですから。

髪がいよいよボサボサになってきて、辟易してる上月でした。
今年美容院行ってないもんな…。いつもは秋頃に行って整えてるのですが。
コロナ禍もあって、引きこもりに拍車がかかってます(笑) もうちょっと運動しないとな。

でっっっか!?(゜□゜;)


少し早いクリスマスプレゼントが届きましたよー!.。:*+゜゜+*:.。.*:+☆ ヒャッホウ!
毎度のMYDOOさんで注文させて頂いたキャンバストートバッグとやわらかクリアチャームです。バッグでっっっか!?
一緒に注文したアニマルキーホルダーと比べたら分かりやすいと思います。
手持ちのノート(20冊ぐらい)全部入れられそうですし、画材とかも余裕で運べそう。デカいペットボトルもいける。
「買い物用に」と申しましたけど、普通に遠出する時にも使えそうです。口は閉じられなくとも深さがあるので、簡単に貴重品盗めなさそうですし…でも持て余すほどでもない丁度いい大きさ…。
これでお値段は破格なのですから、MYDOOさんちゃんと稼げてる!?って心配になります(`ω´;)いつもありがとうございます。

通りで原稿描いてる時、「アクキーの数倍あるのでは…?」ってなった訳です。大きなキャラプリント嬉しいぜ(///ω///)さわれる愛でられる!←
布製のグッズ作るのも夢だったんですよー! 小物とはまた違った質感で楽しい楽しい。
生地がベージュっぽい色+白版敷かずに印刷する(だいぶ薄くなる)仕様だったので、セピア調にしてみたり。萌え感?が抑えられて、普段使いしやすくなるかなって…。
お馴染みTOP絵の4人娘です。思い入れありますから、アクキーに次いでいっとう特別なグッズにしましたー!!

やわらかクリアチャームは、アクリルより沈んだ透明感が好きで…。気づいたら3つ目を作っておりましたw
プールバッグに使われるビニール素材だからか、何かこう水のイメージがあるんですよね。しっとり大人っぽい雰囲気を表すのに向いてるなって。夜の中の灯りを思わせるフェア台紙も素敵でした(≧▽≦)
アニマルキーホルダーは、いつもお世話になってる感謝ゆえ購入。MYDOOさんのマスコット兼従業員・ななちゅうくん&みみらびちゃんです。
2人のフェア情報チラ見せや質問回答にとても助けられてて、モチベにも繋がってるので。キャラもぐうかわですしvV

***
マックの三角チョコパイに沼ってしまい、記事書いた後も二度ほどパイ買ってしまった…。
寒い分カロリーがいるんですよ!!(`□´) 今のところ体重はそんな変わってないのでセーフ(←おい)
スタバの新作も気になるんですよねぇ。クリスマス後から販売されるアールグレイとはちみつのやつ。
ケーキやご馳走代わりに買いたいぐらい。とか言いながら何だかんだケーキ作るかもですが。

年賀状はようやくペン入れに入りました。線が、線が多い……!(やることが多い、のノリで)
そうやって作業に集中しなきゃならない時ほど、ネタが浮かんでくるんですよね;; 新しい同人誌の構想が…。
メモしつつ、まずは目の前のことからやる<●><●>←ガンギマリ目


カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
2 3 5 6 8
9 11 14 15
17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

プロフィール

HN:
上月 六
性別:
非公開
職業:
紛れもない病人
趣味:
読書・音楽鑑賞
自己紹介:
雪と紫色が大好きな、常に妄想ばかりしている豆腐メンタル。
萌え<燃え傾向があり、邪道で暗い内容を好んでは、意味不明な言動を繰り返しがちです。
懐くと非常に厄介なヤンデレですので、取り扱いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
京極堂/ポップン/金田一/SH/テイルズ(なりダン1、P、D、E)/まどマギ/最遊記/幻水(3、2)/ポケモン/スレイヤーズ/サモン(3、2) …を愛する雑食。エログロNLBLGL何でも。

ここよりも稼働率の低いツイッター。
人を選ぶネタや小ネタはこっちに投げてる。
鍵かけ中は見えないよ…。
Copyright ©  --  Etüde für zwei Mädchen --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]