忍者ブログ

Etüde für zwei Mädchen

創作サイト・月入りミルクティー管理人の日記です。妄想・ネタバレ・オタク発言にご注意下さい。

カテゴリー「雑記」の記事一覧

行って参りまーす☆彡

先日申してた通り、ちょっとだけ留守にします。今月の更新はこれで最後です。
4コマ更新したかったんですけども、時間なかったな。手が遅いのは言うまでもないんですけどね!

こんなラフも描いてました。途中の絵が増えていく。。来月頑張ろう(お前それ毎月言ってんな)
ひとまず今月はTOP絵とジェイドさん掌編マンガが描けただけ良しとしたい;;

ドール活動(?)も、のろのろやっておりました。休憩中に抱っこしたり、お風呂上がりにまったり愛でたり。
4人目の子の服を買ってから、買い物はしてかったような…。
いや実は1/6サイズのオビツボディ買おうかすごく葛藤してたんですよ。可動範囲が広いソフビのボディ、ちょっと興味があったんです。今いる子にあげるのか、5人目にするかは決めておりませんでしたが。
でも止めておきました。無責任に増やすのは良くないって、理性が働きました(笑) 今いる子をもっと大事にせねば。ひとまず旅行にひーちゃん連れて行こう(゜∀゜)

金田一少年ドラマやパリピ孔明の感想とかも語りたいんですけど、天気病みがしんどいのでまた後日。
明日は気圧が安定しますように!

PR

ぁっぃ…ってコト!?

5月だってのに真夏日って、どういう…ことなの……(゜□゜;) 思わずアイス何個かパクついちゃいましたよ。
いくらでも食べれちゃう。夏ですね(暴食で季節を語るな)
薄手の長袖でも暑く感じましたので、がっつり衣替えして、ハイネックや厚手の服は全部収納&半袖やノースリーブを出しました。
「そういえばこんな服あったな!?」「これとこれ組み合わせたい」って楽しめるのが衣替えのいいところ。なお実際に着る時には忘れてる模様(…) 暑いのには辟易しますが、カラッと晴れた空は気分が好いです。

ところで妹から連絡がきまして。

表紙と編集でお手伝いした、小説同人誌が届いたとのことです! キラキラ特殊紙が映えた素敵な写真を送ってくれたので、こちらにも上げさせて下さい~(^ワ^)ノ♪ めでたいめでたいvV
思ってたより発色いいな。。淡い色に慣れてなくて試行錯誤したんですけども、強すぎず薄すぎずいい感じで出てる。
用紙はペルーラスノーホワイトといって、ブライダル系のカードに使われてるような上品なパール紙ですん。すべすべの感触で白色度が高い。同じパールでも青とかピンクに偏光するキュリアスIR(シンセレ本に使ったやつ)とは違って、全体が白く輝くようなのです。

こういう特殊紙って、大抵淡い色でないと光ってくれないので、デザイン考えるのが難しくも楽しいです。それだけに綺麗に光った時がたまらないんよな。
近年装丁マニアになりつつあるよ(๑º﹃º​๑) 綺麗な紙が使えるなら、たくさん試してみたいじゃない。

ジェイドさんの掌編は、まさに試し刷り用に作った原稿でした。
表紙+本文4ページ分を有償で印刷してくれるサービスがあるんです。「1冊あればいい…」って上月にはうってつけですね!
形を整えたり糊綴じしたりはせず、ただ印刷した状態で送られてくるようなので、完成したお話を印刷して貰うのは違うのでしょうが。新しい印刷所さん・新しい装丁で次の本を作りたいなって考えてたものですから、その装丁と同じにしなきゃ意味ないでしょう!

ってな訳で、秋・冬頃に新しい本作りたいな~って構想を深めております。
……夏と秋の始めはなにするんだって? そりゃあ遅れに遅れてる瑠璃鳥やフユさま漫画、設定本に手を付けるに決まってるじゃあないですか。全部とはいかずとも、一つは胸張って「できた!」って言えたらいいな。
27日にはあたたかな拍手、どうもありがとうございましたっ!!(*´▽`*)
色々な気持ちを頂いております(ほわほわ) えへへ、嬉しいです。。* これらを糧に、来月もやって参りますぜb

い つ も の 。


悲報:「1日頑張れば終わるじゃろ!」っと思ってたトーン貼り(グレスケ塗り)作業、思ってたより時間がかかり、終わらない。
そりゃ実質全面の色塗りですもの。終わるわきゃなかったですわよ……。
雨もひどいし、今晩は無理せず休もうと思います。明日やろ、明日(ヽ´ω`)



(5月29日)
脱稿しましたーーーーやったーーーーー!!!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
結局3日かかりました。印刷所さん固有のルールとか仕様の確認とかしてたら日を跨いでたよ。
疲れたので一旦眠りますん。。また次の記事でがっつり語らせて頂きますね!

しっとり紫


色白のお姫様だよ~!! メ「風や湿気が強い場所にはわたしが駆り出されるんだね」 ……まあ、キャストの子たちを傷めるわけにはいかないからねぇ。そんな可愛くないツッコミを入れるねんどろいどどーる・名はメルフィーナ!
先日某神社で花菖蒲を見て参りました。いつもお茶を買いにいくところの近くにあるんです。
あやめや杜若とよく似ているけれど、付け根の色が黄色くて水辺に生える花菖蒲。あいにくの曇天だったものの、しっとりした空気に紫が映えていて、とても綺麗でしたよ。中でも気に入ったのが、この白×淡い青紫と


鮮明な紫色! やっぱり紫がいっとう好きなんですわ(´ワ`*)
山の方から鶯の鳴き声も聞こえて、つかの間ゆっくりした時間を楽しめました。癒された~。
ところでメルねぇが着てるのは、ひーちゃんのアリス風ドレスですん。今月は2人衣装を交換しておりました(ひーちゃんもメルねぇのパジャマ着てました)どちらもオビツ11サイズなので、こういう楽しみ方も出来ますv
ひーちゃんが着るとピンク(暖色)基調に見えて、メルねぇが着るとミント(寒色)基調に見える。面白いですね!

あまり日の当たらない邪道キャラを好きになりやすく、メルフィーナは長いこと偏愛しております。
けども、不遇ポジションだからこそ、って思ってるので、あまり表立って語りません。自分が公式の一次創作だと、こういうジレンマがある。。親(作者)のダメなところも引き継いでるので、愛だけでなく憎たらしい気持ちもあるってのもあるかな(笑)
最近またも、姫路さんにご迷惑をおかけしてしまったので、申し訳なくて。ずっと作業してると、フラストレーション爆発する時があるからいやぁね(´・ω・`)

そんな原稿の進捗は、スキャンを終わらせて写植したところです。サイズを整え、綺麗にして、あとはトーン作業だけ!
今回グレースケールで入稿してみようかな…って悩んでおりまして。漫画らしいのはモノクロ2値の方ですが、気軽にぼかせるグレスケも一度試してみたい。
余りにも薄い・濃い色は白と黒で出てしまうらしいので、そこだけ気を付けて塗り始めましょうかね!

24日には拍手たくさん押して下さり、深く深くお礼申し上げます。そのお優しさに救われております…( ˘ω˘ )
本当、一打一打に感謝しなくちゃなってぐらい、力を頂いておりますので。今日も今日とて……やるかあ!

作業してたYO!

下書き&ペン入れがあらかた終わりましたぜ。次は消しゴムかけとベタ塗りだ~! B5サイズとはいえ4ページだもの、イケるでしょ><
コマが小さめで多い、細々した漫画にちょっぴり憧れております。手塚治虫先生とか藤子・F・不二雄先生(ドラえもん)とか……昔の漫画って総じてそういう傾向があった気がするので。引きの構図&四角いコマが詰まってるやつ。
描き始めの頃は、ページを埋めることばかりに腐心してました。技術は稚拙でしたけども、情熱は人一倍だったなぁ(笑)

日曜はゲーセンでポップン→スタバでフラペチーノを満喫しておりました。
暑かったので、運動した後の冷たい飲み物が最高に美味しかったのですよー!
……ポップンは運動かって? 息切れるし汗もかくから運動でしょう多分。隠し曲すでに40曲は解禁してると思うのですが(一定数解禁しないと出てこない隠しもある)、未だ新曲増え続けているので「ポップンスタッフさん頑張ってるんだな…」って実感します。
イベント期間内に全部解禁出来るかなぁ。いつもギリ出来るか出来ないか、なんですよね。

フラペチーノはベーシックなイチゴ&ミルク味で、紅白のマーブル模様が綺麗でした°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 大理石みたい。
果肉とソースは甘酸っぱく、ミルクも優しい味わいで美味しかったです。何よりキーンと冷たいのが心地よかったー。
今回はホワイトモカシロップを追加して、よりコクのあるイチゴみるくを楽しみました* 個人的にチョコよりもホワイトクリーム系が好きなので、僕得というやつです。
お夕飯は冷やし中華にしました。~冷やし中華はじめました~ ハムの代わりにボロニアソーセージ使ってみまして。思ってたより彩も良く、美味しかったです!

そいでもって、昨日はキスの日でしたね! 個人的に思い入れのあるコタうか(+スイ)らくがきマンガ再放送させて下さい(*・ω・)

スイは2人が助けたヒバリ(♀)です。人語を解してるのかってぐらいに賢いよ。
兄妹以上恋人未満な距離感が甘酸っぱい、虎太郎くんと雨日。個人的にゲーフユ(幼馴染パリピコンビ)、シンセレ(愛憎カップル)と並ぶ、我が家の代表的な男女ペアかなって思ってます。
家族愛や友情、エモな関係も大好物ですけども、男女の機微もすこすこだよ。いつかカップリングシートみたいなの作りたいな。

最後の思い出票下さった方、誠にありがとうございました!(≧▽≦///)ノ♡
投票の方、先日の投稿にする形で下げさせて頂きました(一応投票自体は6月中旬までできます)。今一度お礼申させて下さいませ。
票が多いキャラからまったり描いていきたいって思ってますので、2位や3位辺りもワンチャン…? まずはシストさんを完成させるところから始めましょうかね!


カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
2 3 5 6 8
9 11 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新記事

プロフィール

HN:
上月 六
性別:
非公開
職業:
紛れもない病人
趣味:
読書・音楽鑑賞
自己紹介:
雪と紫色が大好きな、常に妄想ばかりしている豆腐メンタル。
萌え<燃え傾向があり、邪道で暗い内容を好んでは、意味不明な言動を繰り返しがちです。
懐くと非常に厄介なヤンデレですので、取り扱いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
京極堂/ポップン/金田一/SH/テイルズ(なりダン1、P、D、E)/まどマギ/最遊記/幻水(3、2)/ポケモン/スレイヤーズ/サモン(3、2) …を愛する雑食。エログロNLBLGL何でも。

ここよりも稼働率の低いツイッター。
人を選ぶネタや小ネタはこっちに投げてる。
鍵かけ中は見えないよ…。
Copyright ©  --  Etüde für zwei Mädchen --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]