Etüde für zwei Mädchen
創作サイト・月入りミルクティー管理人の日記です。妄想・ネタバレ・オタク発言にご注意下さい。
カテゴリー「雑記」の記事一覧
- 2022.09.08
中辛がすき
- 2022.09.06
再び、旅立つ
- 2022.09.04
EYE
- 2022.09.03
本領発揮してやがる(゜Д゜;)
- 2022.08.31
ノスタルジア
中辛がすき
- 2022/09/08 (Thu)
- 雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
気温は以前より多少低くなったと思いますが、湿度がすごいですね。週末までは曇天が続きそうかな…?
気圧のせいか、妙に眠いです最近。梅雨の時期もそうだったので、きっと同じやーつ。
比較的過ごしやすい季節の内に、進められるもの進めちゃいたいんだけどな(´・へ・`)
創作ブログで今月のらくがきうpしました。風味付け程度のホラー。
いや、ホラーというより『不気味』とか『奇妙』なのかな。たまにそういうのも描きたくなります(゜ω゜)
親しみやすく共感しやすいキャラ作りって大事ですけども、ファンタジーですから、異質さや現実離れした要素も入れたくて。
ちょっとゾッとさせられたり、「何だコレ」って思わせたり。そういうのも魅力になるんじゃないかなぁ。まあ上月はセンスがないので、全然表せておりませんが!
あからさまに奇妙で近寄り難いビジュアルのキャラ、二次元においては結構好きなんですよ。表情の変化や素顔を知ると、ギャップ萌えしがち。
仮面(顔隠し)やメカクレ属性が好きなのも、この延長なんですかねー…。
もちろん一目で「綺麗、可愛い!」ってなるビジュアルも大好きなんですけどね。物語で内面を見ることを重視してるのかしら、やっぱり。
そういう意味ではダンガンロンパのキャラ造形すごく好きです。デザインが個性的で秀逸なのはもちろん、内面も「そう来るとは思わなかった…!」ってギャップ萌えが詰め込まれてます。
デスゲーム物で、毎回殺人事件が起こるってこと考えると、裏表あるのは当たり前なのかも。
3アニメのOP、未だに好きです。。彩度低めの色調がカッコよく、未来機関の人たちも大人っぽい。霧切さんが明確にヒロインとして描かれてるのも良いですね(1では舞園さんとのWヒロインだったので)
「次は誰が死ぬのか」「誰が犯人?」ってワクワクできる演出も、たまらない。…実際のオチはともかく←
神田沙也加さんの歌声を聞けるというのもあって、たまに鬼リピしちゃいます。
小心者なので、ガチの(不条理な)ホラーや猟奇グロテスクは苦手なんですけどね。怖くて見れない;;
ちゃんと答えが用意されてるミステリーや、雰囲気程度の怖い感じは好きみたいです。
カレーでも中辛が一番好きです(´゜v゜`) 本格的なものを好む人には怒られそう、だけどライト勢とも言えない中途半端さ。自分でもどれだけ耐性があるのか、よく分からないよ!
4日には素敵な拍手、6日にもパチパチありがとうございますね! 上げたものをご覧頂けたのかな?ってキュンとしておりますv 元気の源ですっ(´▽`)
この勢いで明日も更新出来たらなあああぁああああ…!
気圧のせいか、妙に眠いです最近。梅雨の時期もそうだったので、きっと同じやーつ。
比較的過ごしやすい季節の内に、進められるもの進めちゃいたいんだけどな(´・へ・`)
創作ブログで今月のらくがきうpしました。風味付け程度のホラー。
いや、ホラーというより『不気味』とか『奇妙』なのかな。たまにそういうのも描きたくなります(゜ω゜)
親しみやすく共感しやすいキャラ作りって大事ですけども、ファンタジーですから、異質さや現実離れした要素も入れたくて。
ちょっとゾッとさせられたり、「何だコレ」って思わせたり。そういうのも魅力になるんじゃないかなぁ。まあ上月はセンスがないので、全然表せておりませんが!
あからさまに奇妙で近寄り難いビジュアルのキャラ、二次元においては結構好きなんですよ。表情の変化や素顔を知ると、ギャップ萌えしがち。
仮面(顔隠し)やメカクレ属性が好きなのも、この延長なんですかねー…。
もちろん一目で「綺麗、可愛い!」ってなるビジュアルも大好きなんですけどね。物語で内面を見ることを重視してるのかしら、やっぱり。
そういう意味ではダンガンロンパのキャラ造形すごく好きです。デザインが個性的で秀逸なのはもちろん、内面も「そう来るとは思わなかった…!」ってギャップ萌えが詰め込まれてます。
デスゲーム物で、毎回殺人事件が起こるってこと考えると、裏表あるのは当たり前なのかも。
3アニメのOP、未だに好きです。。彩度低めの色調がカッコよく、未来機関の人たちも大人っぽい。霧切さんが明確にヒロインとして描かれてるのも良いですね(1では舞園さんとのWヒロインだったので)
「次は誰が死ぬのか」「誰が犯人?」ってワクワクできる演出も、たまらない。…実際のオチはともかく←
神田沙也加さんの歌声を聞けるというのもあって、たまに鬼リピしちゃいます。
小心者なので、ガチの(不条理な)ホラーや猟奇グロテスクは苦手なんですけどね。怖くて見れない;;
ちゃんと答えが用意されてるミステリーや、雰囲気程度の怖い感じは好きみたいです。
カレーでも中辛が一番好きです(´゜v゜`) 本格的なものを好む人には怒られそう、だけどライト勢とも言えない中途半端さ。自分でもどれだけ耐性があるのか、よく分からないよ!
4日には素敵な拍手、6日にもパチパチありがとうございますね! 上げたものをご覧頂けたのかな?ってキュンとしておりますv 元気の源ですっ(´▽`)
この勢いで明日も更新出来たらなあああぁああああ…!
PR
再び、旅立つ
- 2022/09/06 (Tue)
- 雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
未だ戸惑いの残るつびに対し、ネルディアは冷静に割り切ろうとする・クレアさんは強引にでも前へ進もうとするタイプかなと思います。ひとまず下山し始めたところで、聖女一行視点はおしまい。次は……?
ご来訪&拍手下さる方、ありがとうございます…!
お話しして下さる方も、お言葉下さる方も、感謝が尽きません><* 台風どうか、どうかお気を付けて。
EYE
- 2022/09/04 (Sun)
- 雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
完成しました。3年前に描いた、似たような絵2枚と繋ぎ合わせてみたよ。合計27人…かな?
デザインや色合いが似てるキャラがいるのは、血縁関係だからです。ご先祖様と子孫が3代分ほどいます。
ドラゴンボールとか志水アキ先生の漫画本で、背表紙を繋げると一つの絵になる!(最低4、5巻はいる)みたいな仕掛けが好きだったんですよ。横長の絵巻みたいな集合イラスト。それを目指しました。
華輪島4000年の歴史的な……いやそこまで長くありませんが(゜▽、゜)←
***
受注ウィッグ&グラスアイが無事届いたものの、4人目のドール用なのでお披露目は先になりそうです。
というかメイクオーダー無事に進んでいるのかな……『最大30日かかる』って書いてあったので、おそらく中旬には発送されると思うのですが。ソワソワするぜ(`□´;)
万が一、注文が行き違ってるとかで今月戻ってこないのなら、オビツボディのヘッドを買ってしまおうかなそれぐらい期待してる! 叶わなかったら散財しちゃいそう! あ゛ーーー!ってウダウダしてます(笑)
注文したサイトさん割と頻繁に通ってるんですけども、ドールも販売してるので、誘惑がすごいんですよw
ツリ目笑顔のHaniちゃんに心惹かれておりましたが、最近登場したDainaちゃんがZuzanaちゃん系の微タレ目+零れ落ちそうなほど大きな瞳で、とんでもなく可愛い…。
ハロウィン仕様のRomiちゃんも素敵だなぁ。銀髪ウィッグに白まつ毛って破壊力ありますよね。
僕でも手が届きそうな価格ってところがまたニクい。どこまで抗えるのか。
と言いつつも、来月はひーちゃんお迎え1周年になりますので、いっとう可愛がりたいなぁと、新しいアイを購入してたりします。楽しみ楽しみ♪
ドールアイの世界も奥深いんですよ。パールやラメの入ったアイもあれば、ホログラムでキラキラのアイもある。スパンコールや歯車、バラなどを入れた異形アイもある。宝石を見ているような気分になるんです。
最近注目してるのが『Ash In Noon』さんっていう、ドールアイ専門のメーカーさんで。猫の目を再現した、澄んだ色合いのアイが本当綺麗なんです。いつか手に入れたいなああぁぁあ…!(欲望塗れやんけ)
なんて、久々のドール語りでしたv
昨日の夕方には溢れんばかりの拍手下さり、五体投地でお礼申し上げたいですありがとうございます…!!(`;ω;´) うおお…嬉しや嬉しや←感極まってる
豚キムチ丼、また機会があったら食べたいですねぇ。
本領発揮してやがる(゜Д゜;)
- 2022/09/03 (Sat)
- 雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
秋の低気圧が!! ……9月に入ってから、偏頭痛に悩まされておりました。
いや眼精疲労なのかな? 妙に目の奥側が痛むんですよね。台風が近づいてるともなると、気圧もガンッと下がりますからねぇ。
集合絵ちょっと根詰めすぎてたのもありますかね(笑) 影塗りが80%終わり、あとはハイライトと仕上げです。終わりが見えてきたぞー。
昨日は緊急速報がピコンピコン鳴って、恐ろしかったです。川が氾濫しかけててヤバかったそうな。
まあ大変だったのは北の方で、うちのところはその時雨すら降ってなかったんですけども。
局地的な雨、増えましたよね(´・ω・`) その分激しい…。
台風の脅威はこれからです。食料や水、灯りや避難用の靴などを確認しておかなければ。万が一はありますからね! 今年は停電になってほしくないなー;;
***
先月最終週は、妹夫婦が来ておりまして。初めてまともなお盆の集まり?をしました。
中旬は集まるどころじゃありませんでしたからね。その時に頂いたご飯をパシャリ。

←初めて挑戦した豚キムチ丼。想像の何十倍も美味しかったです(゜p゜)薬味やダシとの相性もGOOD。食わず嫌いしてたんですよねぇ。。良くないですわ。
→デザートのエクレア風ミニケーキ。軽いシュー生地+小さくて手軽に食べられるので、小食な人でもイケるんじゃないかな。ちなみに上月はシャインマスカットのやつを頂きました。今年高いんだもん……迂闊に買えやしない。
ご飯の話ばかりじゃないかって? 妹ともいっぱい話しましたよ!
「スマホで同人誌入稿したいから、傍でサポートして」って言われたので、印刷会社さんのルールやアップロード画面でやることを説明しておりました。お、オタk((
というか5月にそこそこの長さの小説同人誌出してるのに(うちの設定本と同じくらいの文字数あった)、間を空けずに2冊目入稿してるのすごくない…?(゜□゜) 才能の塊か?
いやこんなところで劣等感感じてても仕方ないですね、僕も次の制作がんばろーっと。
31日にはあたたかな拍手、心より感謝いたします!!₊゜:。*。 *:.。☆ わーいわーい。
舞い踊り、跳ね回る勢いで喜んでおりますよッッ/////// 集合絵を完成させたら、また4コマの続き描きたいところ(・v・)ノ♡
いや眼精疲労なのかな? 妙に目の奥側が痛むんですよね。台風が近づいてるともなると、気圧もガンッと下がりますからねぇ。
集合絵ちょっと根詰めすぎてたのもありますかね(笑) 影塗りが80%終わり、あとはハイライトと仕上げです。終わりが見えてきたぞー。
昨日は緊急速報がピコンピコン鳴って、恐ろしかったです。川が氾濫しかけててヤバかったそうな。
まあ大変だったのは北の方で、うちのところはその時雨すら降ってなかったんですけども。
局地的な雨、増えましたよね(´・ω・`) その分激しい…。
台風の脅威はこれからです。食料や水、灯りや避難用の靴などを確認しておかなければ。万が一はありますからね! 今年は停電になってほしくないなー;;
***
先月最終週は、妹夫婦が来ておりまして。初めてまともなお盆の集まり?をしました。
中旬は集まるどころじゃありませんでしたからね。その時に頂いたご飯をパシャリ。
←初めて挑戦した豚キムチ丼。想像の何十倍も美味しかったです(゜p゜)薬味やダシとの相性もGOOD。食わず嫌いしてたんですよねぇ。。良くないですわ。
→デザートのエクレア風ミニケーキ。軽いシュー生地+小さくて手軽に食べられるので、小食な人でもイケるんじゃないかな。ちなみに上月はシャインマスカットのやつを頂きました。今年高いんだもん……迂闊に買えやしない。
ご飯の話ばかりじゃないかって? 妹ともいっぱい話しましたよ!
「スマホで同人誌入稿したいから、傍でサポートして」って言われたので、印刷会社さんのルールやアップロード画面でやることを説明しておりました。お、オタk((
というか5月にそこそこの長さの小説同人誌出してるのに(うちの設定本と同じくらいの文字数あった)、間を空けずに2冊目入稿してるのすごくない…?(゜□゜) 才能の塊か?
いやこんなところで劣等感感じてても仕方ないですね、僕も次の制作がんばろーっと。
31日にはあたたかな拍手、心より感謝いたします!!₊゜:。*。 *:.。☆ わーいわーい。
舞い踊り、跳ね回る勢いで喜んでおりますよッッ/////// 集合絵を完成させたら、また4コマの続き描きたいところ(・v・)ノ♡
ノスタルジア
- 2022/08/31 (Wed)
- 雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
製 本 完 了 !! 中旬までヒイヒイやってた原稿が形になりましたぞー! 実際に制作を始めたのは年始からって考えると、感慨も一入です(´ω`) 遅いとか言ってはいけないお約束←
作って下さったのはちょ古っ都製本工房さんです。初めて入稿した印刷所さん。300ページ以上の処女作・『月灯り、雪ナミダ』を格安で刷って下さいました。
そしてこの通算7作目となる設定本も。誠にありがとうございました(礼)
思ってたより表紙の発色濃い目です。月雪では風景画を使っていたので、ちょこっとさんの印刷で自分の絵がどう出るのか分からなかったんですよね。鮮烈で綺麗だー。
表紙はエスプリVエンボス アラレという、うっすらアラレ模様が乗った特殊紙を使ってます。
光をあてるとカケアミのような、ミラーボールのような、フレークが敷き詰められた模様が浮かび上がるのですよ(゜□゜*) 注意深く触ると、細かな模様の凹凸も感じられます。
パッと見た感じだと普通の紙と変わりないので、ホログラムPPやステンドグラスペーパーみたいな「光るー!?」ってインパクトはないんですけども、全体の色調と合わせてどことなくノスタルジックな雰囲気になるのがいいですね。例えるなら、写真撮った時に太陽から出てる六角形の光……レンズフレアって言うんです?が、時たまチラチラ見えて、美しい思い出の1シーンみたく映るというか。
遊び紙と本文ー。色上質紙ブルーに月と雫の模様を印刷して貰いました。
青系の色上質紙の中では暗めに見えたブルーですが、実物は落ち着いたいい感じの青でした。黒一色で模様入れるのもお洒落ですよね。
本文用紙も懐古的な風情を意識してて、アドニスラフっていう若干黄色&灰色がかったざらざらのラフ紙を使ってます。劣化は早めだけど、インクがテカることはまずないそうな。独特の匂いもするよ。
何十年と続けてる創作の振り返り?まとめ?といった内容で、創作ブログの語りを凝縮した感じですので、ノスタルジックで味のある本にしたかったんです。
綴じしろを考慮した原稿作るの面倒臭かったので、中綴じ本です。ホッチキスで止めるやつ。自作だと何気に初めてなんですよ。手作り感がありますねい(´▽`)
全盛期と比べるとちょっと忘れっぽくなってきましたので、こちらを読んで確認しつつ、新しいお話をどんどん作って参りたいですねっ。
そして気づいたら今年残り3分の1とか。……こわぁ。
8月はひたすら耐えてた月って印象です。今年全体通してそうなのかな(`・・´;)
そんな中いらして下さった方々に、改めていっぱい感謝です!! 秋にはサイトに大々的に載せられる更新が出来たらな、と思いますっ。
カレンダー
最新記事
プロフィール
HN:
上月 六
HP:
性別:
非公開
職業:
紛れもない病人
趣味:
読書・音楽鑑賞
自己紹介:
雪と紫色が大好きな、常に妄想ばかりしている豆腐メンタル。
萌え<燃え傾向があり、邪道で暗い内容を好んでは、意味不明な言動を繰り返しがちです。
懐くと非常に厄介なヤンデレですので、取り扱いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
京極堂/ポップン/金田一/SH/テイルズ(なりダン1、P、D、E)/まどマギ/最遊記/幻水(3、2)/ポケモン/スレイヤーズ/サモン(3、2) …を愛する雑食。エログロNLBLGL何でも。
ここよりも稼働率の低いツイッター。
人を選ぶネタや小ネタはこっちに投げてる。
鍵かけ中は見えないよ…。
Tweets by Illmace
萌え<燃え傾向があり、邪道で暗い内容を好んでは、意味不明な言動を繰り返しがちです。
懐くと非常に厄介なヤンデレですので、取り扱いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
京極堂/ポップン/金田一/SH/テイルズ(なりダン1、P、D、E)/まどマギ/最遊記/幻水(3、2)/ポケモン/スレイヤーズ/サモン(3、2) …を愛する雑食。エログロNLBLGL何でも。
ここよりも稼働率の低いツイッター。
人を選ぶネタや小ネタはこっちに投げてる。
鍵かけ中は見えないよ…。
Tweets by Illmace