忍者ブログ

Etüde für zwei Mädchen

創作サイト・月入りミルクティー管理人の日記です。妄想・ネタバレ・オタク発言にご注意下さい。

言葉が出てこないよ

盛大に調子崩してグロッキーな日々(´ཀ`」 ∠) 3つ前の記事で願ったのにー!
それもこれも寒暖差と低気圧のせいです。頭が驚くほど働かない……ただただ唸る塊と化しております(笑)
4コマ結局更新出来ず、申し訳ございません。この埋め合わせは今月中にしたいな。
気力取り戻して、前に進みましょうそうしましょう。

***

目痛が和らいだので、ひっそり浮上です。怠さや目眩はまだやり過ごせるのですが、疲れ目はどうにもならないにぇー。
ベリルさんのお誕生日も、ハロウィン当日も逃してしまって悔しいぐぬぬ。
前者は漫画での活躍で取り戻せる、か、な? 後者は逆に擦りすぎかもしれません(笑) もっと別の行事大事にしてもいいのでは。

ここ数日は気分転換も兼ねて、新刊の表紙を進めておりました。
↓は裏表紙の片隅に描いたぬいぐるみ風4人娘。


普段とイメージが違いすぎて、シュールさが勝ってるかもしれません(・-・) 裏表紙だからセーフ。
主要キャラのイメージカラーで染められたマスコット×4ってのも考えたのですけど、やっぱりシュールになる予感しかしなかった。
プロの漫画家さんがやるとオシャレカッコよくなるのに……なぜ!?←技術力ゥ、じゃないかなぁ
表表紙はルリルプさんを始め、色んなキャラがおりますよー!

最近またも紙ブーム(?)が来ておりまして、印刷会社さんのHPの特殊紙ページを何度も見ては本の装丁を妄想しております(笑)
キャラ紹介で絵が出てる子、みんな一度は表紙に出させてあげたいなって親心と、いや物語に必要な分だけでいいでしょって冷静な自分が戦っとる。
キラキラした紙、これからどれだけ使えるのかな。憧れが募りつつも、作品の雰囲気に合ってないと使いたくはないのです。

あとふと「自分のMBTI診断、なんだったっけ」って気になりまして。
思い返し、調べてみたらINEJ(提唱者タイプ)でした。数が少なく、向いてる職業が芸術家とか哲学者とか「それってつまり社不では…?」ってなったやつ。
こういう診断系は基本楽しむためだけにやって、信じすぎないようにしてますw でも血液型や星座占いよりは理解できるかな。
燃え尽き症候群にならないよう、気を付けませんとね(´ワ`;)

PR

コメント

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
上月 六
性別:
非公開
職業:
紛れもない病人
趣味:
読書・音楽鑑賞
自己紹介:
雪と紫色が大好きな、常に妄想ばかりしている豆腐メンタル。
萌え<燃え傾向があり、邪道で暗い内容を好んでは、意味不明な言動を繰り返しがちです。
懐くと非常に厄介なヤンデレですので、取り扱いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
京極堂/ポップン/金田一/SH/テイルズ(なりダン1、P、D、E)/まどマギ/最遊記/幻水(3、2)/ポケモン/スレイヤーズ/サモン(3、2) …を愛する雑食。エログロNLBLGL何でも。

ここよりも稼働率の低いツイッター。
人を選ぶネタや小ネタはこっちに投げてる。
鍵かけ中は見えないよ…。