最近クラフトボスのフルーツティーにハマってる上月です。
昔は飲み物といったら甘い紅茶一択の紅茶フリークだったんですよ。今は普通のお茶メインになりましたが、それでもちょいちょい買ってしまう。
甘酸っぱさマシマシの果実感がすきです(´ω`*)
これを飲みながら、今夜はゆっくり中秋の名月を……見られた、ら、いいな!(※天気予報によると今夜は曇りです)
ちなみに台風の日は、なぜか頼んでもいないウーバーイーツがうちの宅配ボックス上に置いてあって大混乱したよ。幸い店名が書いてあったので連絡したら、配達する人が間違えたっぽい。
雨混じりの外気に晒されだいぶ冷めてしまってたので、回収されることもなく。結局こちらで美味しく頂きました。初☆ウーバーイーツだー。こんなことってあるんですねぇ。
連休中は姫路さんと制作予定の本のアレコレを煮詰めていました。
姫キャラのセリフがどうしてもしっくり来なくて、頭パーン!ってなってたんですもの(´・ω・`) 前回申した自分の無計画さが云々ってのはこのことです。
よその子は気軽に可愛い可愛い出来る反面、理解しきれないところがあって。大変な時もあるけど、だからこそ1人で創作するのとは違う楽しさがあるんだと思います。
作風や傾向は近しい方ですけどね。ギャップが好物とか、悪役寄り捻くれキャラが主食とか、でも女の子は優遇しがち…というか男性キャラが闇属性・サポート役に寄るので、必然的に光属性・主人公になりがち。とか。
どちらも自キャラに対しては厳しくするのが愛情表現、みたいなところある(゜▽、゜)親の愛よv
それだけでなく、来月のアナログイラストも描いちゃいました。また後々公開しますね。
いや月末はバタバタしそうで、時間を作れるかどうか怪しいので。。
制作スケジュールがふわっふわなことに定評があります(…) だから無計画なんだよバカー!
空いた時間にブログのスキンもこっそり変更。ダークな感じにしました。黒×赤よきよき。
シンセレ本が暗めのお話ですので、中二ソウルを燃やすのです(`・ω・´)
朝夕冷えますね。雨の日を挟むと、より顕著に感じられる。
着実に季節は変わってるんですね……寒暖差アレルギーも出て来ました。季節病だぁ…。
花粉症と縁がない代わりに、毎年コレに悩まされてますorz
筋肉量が少なく体熱を維持出来ないので、温度の変化に体が過剰反応するって仕組みらしい。
風邪薬よりアレルギー薬の方が効き目あるので、完全に季節病だと思ってます。対策しようがないのだわ。
こういうご時勢ですし、体調にはいっそう気を付けなければなりませんね。。
ひとまず表紙絵を進めつつ、合間に4コマ描きたいなと。