日記のネタがないので、GW中のポップンの記録を上げてみる。
暖かくなってから、月2ぐらいで通っておりますよ。ブランクがあったので47レベルはクリア出来そうにありませんが、38~46を気ままに楽しんでおります。いつも通り。
隠し曲解禁イベントも順調に進めていて。5月からブースト期間?に入ったのか、前よりハイペースに解禁が進んで、モチベが高まってます*
とりあえず好きなひなビタ♪曲をフルコン出来てうれしうれし。ちょっとしたミスで何度逃したことか。。
あと何か無性に『Sakura Sunrise』を聞きたくなって探してたんですが(季節モノの曲をその季節にやりたくなる)、全然見つからなくて。
「あれ??」と思ってネットで調べたら、ジャンル名で登録されてましたわ。『ハッピーハードコア』で探さないといかんかった…!
そう、ポップンミュージックってゲームはバージョン22ぐらいまで(今は27)曲名とは別にジャンル名があって、そっちで見つける仕様だったのです。
むしろ過去の曲はジャンル名しか覚えてない。ユーロビートとかデジポップとかヴィジュアルとか。正式な曲名なんだっけ(゜p゜*)?
英語タイトル・長すぎるタイトルを覚えやすくするための仕様だったのでしょうけれど、あまりに曲が増えすぎて「1曲に2つも名前あるの非効率的」ってなったのでしょう。
今では普通に曲名だけの表記になっております。
最近ポップンの名曲『neu』…の、ジャンル名である『ニエンテ』がトレンド入りしたっぽくて。
「neuってニエンテって読むの?」「どゆこと?」ってなってた人がいたらしいので、「ややこしいよね、わかる」って思ったのでした。
何はともあれ、ニエンテはいいぞ。
12日には幸せで舞い上がってしまう拍手、いっぱいいっぱいありがとうございます!!(≧w≦///)
ご反応頂けるの、感激です/////// ひとまず眼鏡拭きの原稿は、週末~週明けぐらいに終わらせられそう、かな? そしたら4コマの続き描きまぁす!