ひーちゃんとサルスベリ。気持ちお盆テイスト。
毎年暑ければ暑いほど鮮やかに咲くサルスベリを見て、「すごいな…」って元気貰ってます。動物も虫もへろへろになる高温なのにね。ので、一度撮っておきたかった。
彼女のために買った新しいアクセも似合って良かった* はっきりしたカラーじゃないと、ウィッグに負けちゃうんですよね。
真っ赤×グレーってのも、大人可愛くていいんじゃないかしら。
夕方の4時頃でも明るく、じっとりした熱風が吹いておりました。暦の上では残暑ってのが信じられないぐらい、まだまだあっついです(´`;)
秋が来たら、ひーちゃんをお迎えして3周年になりますね。3年かぁ。。中高生なら卒業してるな。
黄変が始まってるかどうかはよく分かりません。元々ウィッグが黄色系だから、光の加減で黄色っぽく見えちゃうんよ。
一緒にいた証を刻んでいって、より一層大切にして参りたいですね。
気付けばドールも8人。最近はすっかり落ち着いて、うちの子にしたい欲は湧かなくなりましたよ。
ドール写真集の編集ページを開いては、どの子をどう配置しようかウキウキ考えております。
裏表紙には一枚絵を描き下ろそうかな。最初は集合写真にしようかと思ってたのですが、サイズ・頭身がバラバラすぎて、よほど上手く撮らないと違和感とんでもないことになりそうだなって。
”ドールは創作っ子のキャラドにする”ってマイルールを踏まえて、元のキャラの集合図にしようかと夢想しておりますん。
衣装も悩みますね~。アリスモチーフでポップ&ガーリィに纏めるか、趣味全振りしてクラシカルでほんのり大人っぽい雰囲気にするか(うーん)
受注KUMAKOちゃんやMyou×DOLKの新作コラボっ子、アイリスコレクトプチ1/6のるちるちゃんと、目の保養にしてる子はいっぱいいるんですけどね(笑)
好ましく思いながらも、今いる子を堅実に愛す。趣味としては理想的じゃありませんか。
お人形板の中でも『枯れてる人形者のスレ』を見て、こんな風にまったり付き合ってきたいな~ってなってる上月でした。
欲しいもの半年先分までありますから、まだ枯れそうにはありませんけども!w