ただいま帰りましたー! といっても、2日にはすでに帰宅していたのですが(゜∀゜)
ちょと筋肉痛になってたので休んで、歯医者さん通いも終わらせての、万全の状態でご報告させて下さいませねっ。
いやあ、そんな長丁場にならなくて良かった歯の治療。。次は別の検診受けにいかなきゃ。
お世話になってる友人の誕生日もありますし、今月も少しだけ忙しくなりそうです。だがそんな時こそ創作が捗るのだ(えぇえ)
ここからは「ぶらり湯けむりメモリアルwith雛姫」をお送りさせて下さいませ←何それ
初めてもう1人加わった旅行。ドキドキしたし、とても楽しかったです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
一緒に同じ体験をしてる家族感っていうのかな。普段とは違うたくさんの表情を見せてくれたと思います←親バカ

旅館に到着しました~。和室なので黒ロリ服が浮きまくってます。日よけに被ってたレースの外套はレノンさんのやつですよ。ヘッドが大きいひーちゃんは着用出来るのだ(`・ω・´)
折り鶴やみかんゼリーのお茶請けが用意されておりましたので、そちらと一緒にパシャリ。
ゼリーの方、素朴な甘みとジューシーさがあって、「紛れもなく”みかん”の味だ!」ってなりましたw
「これが海……なんですね」 ドールとしてもキャラとしても、海は初めてなんじゃないのかな。感慨深いね(゜゜ )
夕食・朝食も海の幸満載でした。バイキング形式なのに、お刺身が当たり前のように並んでたぜ…あと1人用のちっちゃいお鍋でチーズフォンデュも作れた。
個人的に気に入ったのは、菜の花とあさりのうま塩和えですv 塩加減が絶妙ですごく美味しかった。そいとデザートのさくらプリンも良かったなぁ。オレンジがかった優しいピンクで、さくらの独特の風味があるんです。
備え付けの露天風呂を探索するひーちゃん。何と客室の窓側にそのままついてるんです。大浴場に行かなくていい…。
難点はお湯沸かすのにすげー時間がかかることと、海に近いがために潮風がビュウビュウ吹いてて寒いことですかね。
一度浸かったらうかつに出られない。もちろん体を洗うんなんてもっての外。なので結局、大浴場にも二度ほど行ったよ。
この季節らしいアジサイも堪能しました。↑桜っぽい色の花もあって、めっさ綺麗だった!
全体的にまだ薄黄緑っぽかったので、これから本格的に咲くんでしょうね…。梅雨も本格的になるんだろうな><
うぬぬ…覚悟しませんとね。
31日にはたくさんの素敵な拍手、心より感謝いたします~!!+.゚゜:。*。 *:.。☆ 見て頂けるの、この上なく幸せですvV
ご来訪もありがとうございますね。また通常営業に戻りますぞー。ひとまず週末までに描き途中の絵を完成させたいな。