FateHF映画が見たくて見たくて、マスクとアルコールジェル持って行っちゃいましたよね…。
公開された15日すぐには行かなかったので、褒めて欲しい(厚かましいわ)
映画館も座席を前後左右空けての防御態勢でしたし、館内では飲食しませんでしたし、並ぶ時も個人的に距離を置いて…たら、ついてないと思われて割り込みされちゃいましたけど(´・v・`)
1人だったからいいんだ! 気楽だし楽しいんですよ。*° 。*:゜☆
感想:感動しました。
涙腺固い方だと思うんです。感動は、無表情で黙って噛み締めるというか。
でも「あ、涙落ちそう」ってなったり、自然と視界が歪んだりして、あと常時胸アツ状態でした。
キャラの表情・仕草の細やかさ、演出や効果音、大迫力の戦闘シーン、全部すごかった。感情が揺さぶられっぱなしでした。
「すべて終わったら、一緒に桜を見に行こう」のシーン通り、本来春に公開される作品でしたけど、そんなの気にならないぐらいの圧巻さ。
こんなに胸に迫ってくる大作を制作して下さりありがとうございます監督&スタッフ&キャストの皆さん!!

何より桜ちゃんが救われて本当によかった。健気さ奥ゆかしさ美しさ儚さ醜さ内気さ愛らしさ悪どさ幼さ恐ろしさ強さ弱さ、すべて描かれたヒロインだと思います。
物販買おうかと思ってたんですけれど、来場者特典の↑のクリアファイルだけで満足してしまった(゜▽、゜)
他の登場人物についても色々語りたいけど自重。ちっちゃい使い魔とキャス子さん(未登場)の影のファインプレーすきです。とだけ。
帰りにポップンやって、FGOバビメの曲入ってたので「!?」ってなったのはここだけの話。
まどマギのコネクト入った時にも「昨今のアニソン入れてくるんだなー」って驚きましたし。他にもボカロや東方曲ガンガン入れて、新規プレイヤーを得ようとするポップンスタッフさん、マジ頑張ってる……応援してるよ…(一般プレイヤー並感)
***
こっからは創作話。
亡き兄の背中。
次期皇帝だ殿上人だと華やかな設定盛られてる虎太郎ですが、本来の後継者である兄がいたんです。長兄・長姉瑚愛(このり)・虎太郎の三兄弟だった。
長兄が亡くなり数年経ってから雨日が後宮からやってきたので、雨日は長兄を知らず、面識がない。歪な4兄妹です。
23日には拍手、謹んでお礼申し上げます…(深々と頭を下げて)
やっぱり推しカプに反応頂けると嬉しいので!(`;ω;´) 王道じゃないけど好きなので!!
ニッチな好みをまた吐き出すかもしれませんが、よろしくお願いいたします←