
月一アナログイラスト。9月は華輪島上皇の魅莢(みざや)様です。
華輪島は中国をモデルにしてるところありまして。中国ですと十五夜は中秋節といって、月餅や花、カボチャやザボンをお供えし、家族とともに夕食を食べるのだそうです。
そんな訳で華輪島流・十五夜のイメージ。青磁の器でお酒も飲んじゃってますわよ!
童女の外見してても、900歳越えのおばあちゃまだからね。この世界の二大長寿キャラが一角よ。
一定の条件で白く見える肌と、さり気なく出てるドラゴンの尻尾(ほんもの)がチャームポイント(゜▽、゜)
……今年の十五夜、10月1日ですがね!(笑)←ひどいオチ でも十五夜って行事は9月のイメージなので、いいよね!
チャイナフェアにも着実に影響受けてますw 雰囲気あっていいものだ…中華。
MYDOOさん今月から復刻フェア始まったみたいですけれど、おんぷ&ちょうちょチャーム(ピンクver)は既に持ってるので、どうしよっかな…と悩んでおります。
四葉のクローバーと台紙には心惹かれるんだ。でもハロウィンの準備しておいた方がいいかな。
31日には笑顔になれる拍手、心よりお礼申し上げますー!!(≧ω≦*)
しょんぼりする日があっても前を向ける、「もうちょっと頑張ろう」と思えるのです。