サイト更新いたしました。『まおーさまよ!』3章タイトルは”彷徨える術士”になりますん(゜ω゜)ノ
術士って誰なのか。どういう流れでさまようことになるのか。
今回の章も長くなりそうです。。まったりお楽しみ下さいませv
最初に魔王と出会ったのが序章、港町の話が1章、孤児院の話が2章、その次が幕間ときてるので、気持ち的には5章ぐらいなんですけどね。人生という旅はかくも長いのです…←いい感じにまとめようとすな
***
前回上げた表紙、印刷会社さんに送付しました。もちろん注文した上で、ね! 退路は絶った…。
直接紙を送るって初めてなので、不備や無礼があったらと思うと怖くて仕方ないです(@へ@;)
封する際にセロハンテープを使ったら、汚れが入ってしまいまして。マステで隠したのですが、逆に良くなかったかも? 可愛い装飾になってしまったような;;
注文番号と名前書いたメモも、敬語の使い方間違ってる気がするし…(ごにょごにょ)
まあ向こうは気にしません、よね! 紙さえ届けば問題ないはずきっと!!
あとは今週中に本文データを送信せねば。
配置やノンブル付けは終わってて、残りは前書きと後書き&PDFの連結ファイル化のみなので、頑張れば水曜か木曜には終わる…かな!?
わからない。何もかもわからない。俺たちは雰囲気で原稿している…。
今回で11冊目になるはずなんですけどね。慣れたかどうかもあやふやだぜ!
そういえばキーボードの損傷が最近ますますYABAIです。
前から一部キーが反応し難くて、騙し騙し使ってたのですが(近年小説全然書けてないのはそのせいです)、先日いよいよシフトキーのカバーが半ば外れた状態になりまして。
据わりが悪くガチャガチャ言うので、使えなくなるのは時間の問題、かもしれません。ペンタブやUSBの接続はすごくいいのにな(-ω-`)
ほぼ毎日使って4年ってのは、寿命的に早いのか遅いのか。いつ使えなくなっても困らないよう、バックアップこまめに取りませんと…!
気付いたらジッくんと同じ髪型になっていた上月でした。肩ぐらいのワンレン…。
「ここまで伸びたのか」って感慨以上に、やっと髪まっすぐになったー!って喜びのが大きい。
夏場はどうやっても重力に逆い(湿気に弱い)、髪乱れまくりーのほつれまくりーので、生活に疲れた主婦にしかなれなかったので。。多少はまともに見える・ヘアアレンジを楽しめる冬季は貴重。
22日には舞い上がってしまうほどのパチパチ、どうもありがとうございますね…!!!ヽ(≧W≦////)ノ やったぁやったぁVv
大事に拝見しております* こんなキーボードでもっ、皆様に気持ちを伝えたいから……っ(←キモいですよ
新しい絵も描けたらな。少なくともハロウィンイラストは今月末~来月のどこかで上げる、予定。