忍者ブログ

Etüde für zwei Mädchen

創作サイト・月入りミルクティー管理人の日記です。妄想・ネタバレ・オタク発言にご注意下さい。

イレイザーイレイザー

親指の第一関節ほど残ってた消しゴムが綺麗さっぱりなくなり、新しく買ったのも四隅はもちろん、先端部分がごっそりいかれる。消しゴムかけ作業で、カスが豊作です(・ω・)
「カスが豊作です」って中々にパワーワードだな……? ひとまず生きております!
流行りの?好きな〇〇発表ドラゴンとか、レモン見て顔を「*」ってさせるやつとか創作っ子でやりたいよおおぉぉおお。だが妄想はすれども、そっちに割くリソースはないのだ。
むしろ妄想してて手が遅くなっているのでは? ボブはいぶかしんだ。

一つのジャンルにずっとい続けられる人ってすごいよなぁって、何度でも思いますの。
僕は基本オリジナル、時々突発的に二次創作する感じでして。古い作品をふと思い出し再ハマりするとか、よくあるんです。ビッグウェーブにあまり乗れない。
そういう時、リアルタイムで作品語りしてる人を見つけると、ほんと感動する。「ずっと好きなんだな」って尊敬するのですよ。
仲良い方にも当てはまると思う(˘ω˘) 僕もかくありたい。


最近の作業用BGMは、疾走感と清涼感が心地いい曲。テトちゃんはもちろん、原曲の可不ちゃんの歌声も好きだー(≧▽≦)
テトちゃんとかリツちゃんとか、ボーカロイドって言っていいのか悩むUTAUっ子に不思議な愛着があるんですよねぇ。どハマりした曲を歌ってたってのもありますが(デスおはぎさんのごりごりメタルすき)、王道になりきれない立ち位置に共感するのかしら。
逆張りって言われたら、それまでなんですが(笑)


密かにこんなもの書いてたりもします。設定まとめるの久々だよ~!><
それも現在絶賛停滞中の『イビルとシィラ』のっていう。どこか忘れてるところ、ないかしら。。
あのお話は「僕がつらつら考えてる概念や哲学について男女コンビに代弁させて語らせたい」って気持ちで始めたので、重要な設定は少ない……最初・中間地点・ラストぐらいだと思うのですが。
自分が信用ならねぇ(ぐぬぬぬぬ) 不安だナー。

あ、そうそう。2月に描いたラピスラズリの絵で、チョコマシュマロ注文しましたよb
冬~春頃に申してたこと、ちゃーんと有言実行しておりますっ。拙宅初めての食べられるグッズ♪
来月頭には押し付けられる人募集プレゼント企画するつもりです。3つ前の記事で触れた「Boothでやりたい」ことですね。送料のみ負担して頂きますん(ので、Boothがギリ使える)。お楽しみに!←楽しみにしてる人いるのか???

19日にはお二方からの溢れんばかりの拍手、ありがとうございます~~~!!!///////////
嬉しい嬉しい(⋈◍>◡<◍)。✧♡ この感動も不変ですね。たくさん素敵なものを頂いておりますよぅ。

PR

コメント

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 4
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
上月 六
性別:
非公開
職業:
紛れもない病人
趣味:
読書・音楽鑑賞
自己紹介:
雪と紫色が大好きな、常に妄想ばかりしている豆腐メンタル。
萌え<燃え傾向があり、邪道で暗い内容を好んでは、意味不明な言動を繰り返しがちです。
懐くと非常に厄介なヤンデレですので、取り扱いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
京極堂/ポップン/金田一/SH/テイルズ(なりダン1、P、D、E)/まどマギ/最遊記/幻水(3、2)/ポケモン/スレイヤーズ/サモン(3、2) …を愛する雑食。エログロNLBLGL何でも。

ここよりも稼働率の低いツイッター。
人を選ぶネタや小ネタはこっちに投げてる。
鍵かけ中は見えないよ…。