待ちに待った海弥のアウトフィットが届いたぞー(*`▽´)ノ 宝石がキラキラ! 金属部分も細やか!
お披露目ドレスは、こちらにしたいとかねがね思っていたのです。jewel magicさんの『宝石魔法学校の制服ワンピース・サファイア』。
天使でありながら、退廃的なもの・ダークなものに惹かれてしまう危うい子ですからね。海のような深い青と黒のフリルがとても素敵。
光の妖精であるひーちゃんとは真逆のイメージの子です、改めましてよろしくお願いします!!
今まで買ったドール用お洋服の中で、一番お値段しましたぜ……でも憧れでしたから!
第九天獄さんのカスタムヘッド&七色レジンアイも、同じく憧れで(@ω@*) ひーちゃんをお迎えした頃から「こんな可愛い子がいるのか…!」って気になっておりましたので、ご縁を持てて僥倖でした。
ファンタジーな世界観のメイクをされていて、”理想”だったんですよ。雛姫・メルフィーナの他に小さい子をお迎えするのなら、ここの子だなって。
寒色系でまとめたお人形というのも珍しいのかも?(現実でありそうな髪色が多いので) 首の繋ぎが不安定ゆえ、主にお家で可愛がるとしましょう。
***
漫画の方は枠線の清書が終わり、登場キャラの衣装案を描き出してます。
個人的には、あまり漫画のキャラのファッションって変わって欲しくないです(笑) 見分けつき難くなるので…←
ファンタジーモノなら衣装固定、学園モノなら制服・私服、あとはまぁ気候に応じた格好(寒いところでは厚着、など)ぐらいがわかりやすい。
ただ拙宅のお話は年月を隔ててることが多いので、「さすがにずっと同じ服ではないでしょ」ってなるんですよねぇ。「この格好はこの人ぐらいしかしないんじゃない?」って個性が表れていればセーフなんじゃないかな!
ルリルプさんスカートはミニ丈・ロング丈両方いけるみたいです。新発見だわ。魔女シリーズの時から描いてましたが、気付かなんだ(゜Д゜)
というよりシリーズ後で元気になったから、活動的な格好するようになったのかもしれません?
寒冷地のルーナソゥラと違って、西方は暑い国もありますしね。
レノンさんやエリザさんは足を出さず、シィラも黒スト履いてることが多いので新鮮だ~←変態
25日には素敵な拍手、今日の朝にもめちゃ下さり、誠にありがとうございますっ.+:。。・:*゜☆
見守って頂けて胸いっぱいです/////// あるいは創作ブログの方、ご覧下さったのでしょうか!?w
いやしかし、溶けそうに暑い日が続いておりますね。いらして下さった方に幸せが訪れますよう、お祈りしております(´人`;)