忍者ブログ

Etüde für zwei Mädchen

創作サイト・月入りミルクティー管理人の日記です。妄想・ネタバレ・オタク発言にご注意下さい。

Σ(゜□゜)

もう1月後半に入ったとか、冗談止めてクレメンス。
え、本当だって? …………( ゚д゚ ) ←こっち見んな
ちょっとバタついてましたが、僕は元気です。妹の結婚式の日程をようやく知ったよ。ので、4月上旬辺りは浮上率低くなるかもです。だいぶ先の話ですがね!
その頃には第6波、収まってるでしょうかね…? 日に日に千単位・万単位と感染者が増えてくの、怖いです。
重症化のリスクは少ないようですが。情報しっかり取り入れて、出来るだけ慎重に参りましょう。

どちらかというと、体重増えたのが堪えてる最近です。軽い運動続けてたのに!
この間の牡蠣ご飯美味しくて、おかわりまでしちゃったからなぁ(´▽`;) あったかいご飯とオフトゥンが好きv
そいでもって前回の4コマ更新、見て下さった方ありがとうございます!
4ページ分くらいネーム作りましたので、今月中にもう1回は更新したいなあ。
大まかなストーリーや「このキャラはこうする」っての(プロット)は半年以上前に決めてるんですが、細部はふわっふわで、毎回描く直前に考えてるのです。
小説も漫画も執筆ペースが亀なので、プロットがないとガッタガタになっちゃう。

***

こちらはざっくりラフなルオリアとひーちゃん。久々に有償依頼用の資料を作りました。とてもきたない(゜_゜)
ついったアイコンをそろそろ変えたいな、と思いまして。5日から更新パッタリ止まってるので、やる気回復させるためにもね!
いや、毎日ログインはしてるし、フォロワーさんとお話ししたりはしてるんですよ。
ただ驚くほど自分の話ができぬぇ。。コミュ障爆発してんね!!

そういえばエログロファンタジー漫画の話の続きですけど←
この作品に感じた忌避感って、手塚治虫先生の『火の鳥』を読んだ時の感覚に似てるなって気づきまして。そういう意味では名作だったのかもしれないって、ちょっと思いました。
小学校低学年の時に読んで、軽いトラウマになったんです<火の鳥>死や病の描写が生々しくて怖かった。あとブツブツした鼻の描写に、集合体恐怖症を起こしてたのかも。
でもそれは医師免許を持ち、戦争を知る先生の表現が卓越してたからこそで。心を動かすって、プラスに、だけでなくてもいいのかな。『好きとは言えないけど印象深い名作』があってもいいのかなって。

19日、20日には舞い上がってしまうたくさんの拍手下さり、更には本日も押して頂けて感謝感激ですっ!!!*☆゜:。*。 *:.。☆
すごくお力頂いてます˚. ·。・゚・(゚`ω´゚)・゚・。 ·←嬉し涙  今月も最後まで頑張るぞい。

PR

コメント

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 4
6 7 9 10 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
上月 六
性別:
非公開
職業:
紛れもない病人
趣味:
読書・音楽鑑賞
自己紹介:
雪と紫色が大好きな、常に妄想ばかりしている豆腐メンタル。
萌え<燃え傾向があり、邪道で暗い内容を好んでは、意味不明な言動を繰り返しがちです。
懐くと非常に厄介なヤンデレですので、取り扱いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
京極堂/ポップン/金田一/SH/テイルズ(なりダン1、P、D、E)/まどマギ/最遊記/幻水(3、2)/ポケモン/スレイヤーズ/サモン(3、2) …を愛する雑食。エログロNLBLGL何でも。

ここよりも稼働率の低いツイッター。
人を選ぶネタや小ネタはこっちに投げてる。
鍵かけ中は見えないよ…。