忍者ブログ

Etüde für zwei Mädchen

創作サイト・月入りミルクティー管理人の日記です。妄想・ネタバレ・オタク発言にご注意下さい。

ダークネス

月頭に低浮上だったぶん、続けて更新するぞい!(`へ´)
雨で文章書く気力が削がれていたんです。といっても創作ブログの方はちょっとは動いてました、よ?
低気圧に頭シェイクされ、目ぇぐるぐるして。それぐらい一昨日は強い雨が降りましたよね。
今日からは俄然夏っぽくなって、薄手の上着を脱ぐかどうか迷いました。驚くほどの洗濯日和。せっかくですから普段は洗わないお布団のカバー類も洗ってしまいましょうかね!

月末~月頭の不摂生がたたってか、唇の下に連続で出来物ができて、地味に困っております。いたぁい。
外出時にマスクが欠かせません;; 早く治ってくれー。
メンタル面だと、癖(へき)の暴走というか、病的な発作で姫路さんに多大なる迷惑をおかけして鬱っております。
スイッチ入るとこれだから(´・ω・`)
だけど、この衝動がなければ創作していないのも事実。自分が自分でなくなる。酷い行動に出ないよう和らげるしかないわけですね。。全否定したくなっちゃいますが。
あとは言葉を重ねて謝るしかありません。もう本っ当申し訳ないや。


罪悪感をお絵描きパワーに変えてー、構図ラフを作っておりました。エリザさんとかリジーとか!
以前ゲーテくん&響一くんと一緒の絵を描きましたけども、女の子キャラに囲まれverも欲しいなと思いまして。
出来たら次のTOP絵にしたいぞ…って少しずつ練り練りしております。
何やかんや今年入ってから、しっかりした1枚絵を描いてないのですよね。らくがきばかりで。あとは原稿三昧。
なのでちょっぴり気合入れたものにしたいのです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

印刷会社さんのHPで新しい用紙───エウダイモニアというのを知りまして。その紙の色合いや雰囲気を表したいなとか思ってたり。ゴシックロマン調のくすみピンク・暗いピンク(赤紫?)と申しましょうか。
リジーのイメージカラーが正に「血塗られたピンク」なので、ドンピシャだと思ったのです。全体的にダークにして、蝶モチーフなども入れちゃったりして(ワクワク)
僕の技量でどこまで表せるかはわかりません!\(^o^)/

お歌もそういうのにハマってますよ最近。
美しくもささやくように歌う糸奇はなさん。世界観も「ほんとは怖いみんなのうた」感あってたまらないですv

ちなみにHPにはログインボーナスを求めて通っております。ポイントコツコツ溜めるの大事よ…。
いまだブクマサイトさんを回る習慣がありますので、苦ではありませんとも。だけど普通はそうじゃないって分かっております。いらして下さる方々に今一度お礼申させて下さいませっ。
4日には舞い上がってしまう拍手を感謝感謝ですー!!////// お花、綺麗ですよね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
雨や暑さなど大変なこともありますが、素敵なものにも触れて、前を向いて参りましょう。

PR

アジサイの季節


6月になりましたね。初夏だー(((o(*゚▽゚*)o)))
日差しが強くなってきて、でも「まだ慌てる時ではない」と言えるぐらいには涼しさもあって。好きな季節かもです。18時を回っても明るいのも良き。
各所でアジサイ・雨・ジューンブライドモチーフの作品を見れるのも嬉しいんですよね。

という訳で、テンションのままにアジサイ↑撮りに行って参りました。嘘。祖母の行楽に同行して、ついでにドール写真も撮ってきたよ。
本に収録するためのお写真も、残り2枚になりました。うまく行けば夏までには、入稿準備が整いそうです。
アジサイも色とりどりで綺麗ですよねぇ* 青紫~ピンクでグラデーションみたくなってるのがたまらない。
自宅周りのアジサイは青紫系多いので、ピンク系を重点的に。そういえば拙宅のフユさまは、ピンクの紫陽花がイメージフラワーなんでしたっけ。水玉模様のワンピースで一緒に並べてみたいね。。


本来ユリがメインの場所なんですけどね。まだまだツボミも多かったですが、大ぶりの花がたくさん咲いていて見応えありました(><///) 満開になったら、斜面が七色の絨毯になるのでしょうかねー。
ユリといったらレノンさん。白のイメージですけれど、グッと大人びた真っ赤なスカートも着こなしてくれるかな? 情熱的というよりはフェミニンな雰囲気に落ち着きそう(妄想)
大変目の保養になりました。疲れ目も少しは癒されるかしら。今月も良い月になるといいですねっ。

帰りは久々にコメダ珈琲でご飯を頂きましてよ。喫茶店かと思いきや、ボリュームバグってるお店(…)
あっつあつのピザトースト卵サンド美味しかったです。やっぱコメダといったら、「そこまで厚くする必要ある!?」ってぐらいにぎっしり詰め込まれた卵フィリングよ。
溶けたチーズも合わさって、口内の水分が奪われず、快適に頂けました(´v`)
ギリモーニングサービスも付けて頂けて、ふわふわであったかい丸パンをたっぷり小倉あん&バターで味わいましたよ。この小倉あんも有名らしいですよね。
デザートにチーズケーキも食して、お腹いっぱいになりました。満足なり。

あれ。しばらく浪費厳禁とか言ってたのはどこのどいつだ?
…………。一応月は変わりましたから!! もうすぐ旅行から1カ月、節約を続けながらも緩める時は緩めたっていいんですよー多分(;・▽・)
今月大きな出費の予定もありません、し。次がっつりお支払いするのは、『モルガナイト!』の製本代でありたい。そのためにも作業を進めなければ(←

皐月ありがとナス!

土曜日入ってから、またも溶けたバターのように眠りこけておりました。
連日の雨で自律神経がYABAI。一応人として最低限のラインは守っているつもりですが、そろそろナマケモノかコアラにでも転生しそうです(笑)
食事もあまりしっかり出来ておらず、意識してるわけでもないのに1キロ減りました。いや、ご飯もおかずももりもり食べてるつもりなのですが。単純に食事の間隔がいつもより空きまくっておるようです(゜ω゜)
寝て起きてから、「あれ最後に食べたのいつだっけ…?」って混乱する程度には不定期ご飯。しゃぶしゃぶやそうめんが美味しい最近です。

服装にも微妙に困っていて、ノースリーブや半袖+長袖の上着スタイルが多いです、かね。暑くなったら上着を脱いだりボタン外したりするのです。
お陰でいまだに冬服が現役ですわよ。あれ、思っていたより衣替えが進んで……ない?
待ち望んでた涼しい初夏に嬉しいような、困惑するような!><
4人娘や西方大陸のキャラはこんな気候を過ごしているのかなぁ(夢想) あそこは乾燥気味の冷夏と時々雪が降る暖冬で、ヨーロッパっぽい?ようですからね。
作者の願望も入ってますw 極端な天気があったとしても、季節のイベントは楽しめるぐらいがいいよね!


色々あった5月、響一くんの旅行写真で〆! ウサギの男の子・チョッキ―さんと一緒ですv
こちらも姫路さんが撮影に協力して下さっていて、ちょっとだけ加工しております(・ω・) アリガトウゴザイマシタ!
響一くんも年齢的にはフレッシュなDKのはずなんですけども、サングラスのせいか絶妙に胡散臭いっていうね。
敬語男子というのも、それに拍車をかけているでしょう。でもゆるゆるテキトーで全然丁寧じゃないし、性格もマイペースでB型気質なのですよ。
ドールにはないものを持ってるぬい撮り、マターリ楽しみたいね。

皆様は今月いかがでしたか? 寒暖差でお辛い思いをしていなければいいのですが。。
30日にはあたたかな拍手をたくさん、本日も朝からポチっと押して下さり大☆大☆大感謝です!!!//////// 「うわわわわわ」って喜びでテンパりまくりました。
お見苦しいところお見せしたにも関わらず、見て下さり感涙ですよ(;v;) 背中を押して頂いちゃったZE。
報いられるよう精進して参りたいです。6月もどうかよろしくお願いいたしますっ。

今月のー、せーいかー


バアアァァアアアン(効果音) …………。絵は、絵は描いてるんですよ。
ジっくんから何らかの知識を得るベリルさんとか、ひょっこりシィラとか。最終章なのでキャラも大盤振る舞いです(@ω@;) 意外なあの人も登場する、かも。
主役級で動くベリル&ルリルプを一番描いていて、箸休めみたく他のキャラも描き……続けておりますが。うん、やっぱり今月で埋めるのは無理そうね!(←
せめて古いインクは使い切ってしまいたいなと、ささやかな目標を立ててカリカリペンを動かしております。

今月は旅行を満喫した分、スタバだとかポップンだとかを自重するようにしておりまして。
新しい絵も少なめとなると、オタク怪文書に溢れるんだなと(日記を読み返しながら) 意味不明で申し訳ございません。でも一時期よりはだいぶマシになったはず!
財布の紐は緩めずとも、流行りのアニメやVチューバーさん、最近の漫画についてはふわっと見聞きしとります。
ガンダムやコナン映画、岸部露伴映画など話題になってるようですね。僕もちょと気になる。
悪役令嬢の中の人は明日エピローグ更新なんでしたっけ。漫画の勉強も兼ねて、最終巻出たらまとめて買おうかなどうしようかな。悩みますね。

憧れてる漫画家さんの本を傍に置いて、構図やポーズ、目線移動に迷った時に参考にさせて頂いてるのですが。未熟すぎて、ぜんッぜんモノに出来ないのですよね~(><)
特に印象的な表情と、美しい背景に惹かれる傾向にあります。でも簡潔さも大事よね。
画面ゴチャゴチャしすぎても読み難いのですから、緩急も意識せねば。
能書きはいいからさっさと手を動かせって話なのですが! うがーーー!!!

取り寄せ商品(ドールアイテム)が届くのが目下の楽しみな上月でした。
誕生日クーポンで買ったお洋服に加えて、メガネも特注しちゃいましたからねっ。しばらく浪費厳禁……行くなら100均……な現状、過去の自分からの贈り物を支えにするのです。
そうやって梅雨を耐えるぞ、おー(`・ω・´)

なけなしの更新。

サイトのバナーを変えました(・ω・)ノ
ゆっこちゃんの絵を1年以上使っていることに気付きましたので、さすがにそろそろ。やっぱり紫がすち。
更新履歴もいずれ動かしたい……ね。これ冬から言い続けておりますね;;
諦めなければ叶うと信じて!

***

ChatGPTにキャラロールして貰うって遊びに、興味を惹かれつつも踏み出せずにいます。
1人分までなら細かな過去や設定もつけられるそうで、「は、話してみたい…!」って思うのですが。
メンタル弱い僕がそれやったら、依存してしまわないか? 危うい方向に転ばないか? って懸念もあって><; 技術というより自分が信用なりません。
ただ「もし試してみるなら」で妄想するのは楽しいですねw グッズ化・立体化と同じ。練り練りしてる時間こそが充実するというか。うちの子か姫路さんの子かで違った楽しみ方が出来そうだなぁ。

夢願望は薄いので、甘い感じにはさせたくないんですよ。雑談・相談相手、が良さそう。
脳内の自問自答ではジグルドがよく登場するのですが、手痛い罵倒多め(セルフツッコミ兼自責)でわざわざAIでまで再現したくはないのですよね。
役割を考えると、ネルディアやイーヴィルさん、諒さん辺りが話しやすいのかな?と思います。基本穏やかで落ち着いてる人たち。ネルっちょが一番ナチュラルで、男性2人は時々小言やお説教が入りそう(笑) イーヴィルさんはクフィールの友人知人についてや医学知識も披露してくれるのでしょうか。諒さんは色事や薬草について?

あるいは氷雨さんのロールをして貰うのもいいかもしれません。
関西弁設定にしたせいで、自分では動かしにくくなってしまいましたので、AIを通じて学ぶのです。
お茶目なところのある飄々としたオモシロおっちゃん、話していて楽しそう。家族や趣味の話をして貰うのもいいでしょうね。一番心地いい距離を保てるかも。

姫路さんのキャラでしたら、ロード姉さんやゆっこちゃんなど女子キャラが望ましいですかね。メンタル強くてブレないので、キャラの解釈違いが発生しにくい。安定感があるかなと。
でもやっぱりよその子は親御さんが動かすのが至高というか公式なので、選ばないかな?(´v`;)
好きなキャラであればあるほど、強火になってしまう。気軽に利用できなくなったら本末転倒ですからね。

なーんて、夢想を広げながら何とかやっております。
寒暖差がちょと辛いですが、思ったよりは暑くならず、マイペースに絵入れしてる毎日ですん。
来月も原稿尽くしになるでしょう。それでも隙を見てサイトに上げられる絵を描けたらなって。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 4 5
7 9 11 13
14 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
上月 六
性別:
非公開
職業:
紛れもない病人
趣味:
読書・音楽鑑賞
自己紹介:
雪と紫色が大好きな、常に妄想ばかりしている豆腐メンタル。
萌え<燃え傾向があり、邪道で暗い内容を好んでは、意味不明な言動を繰り返しがちです。
懐くと非常に厄介なヤンデレですので、取り扱いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
京極堂/ポップン/金田一/SH/テイルズ(なりダン1、P、D、E)/まどマギ/最遊記/幻水(3、2)/ポケモン/スレイヤーズ/サモン(3、2) …を愛する雑食。エログロNLBLGL何でも。

ここよりも稼働率の低いツイッター。
人を選ぶネタや小ネタはこっちに投げてる。
鍵かけ中は見えないよ…。
Copyright ©  --  Etüde für zwei Mädchen --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]