フォトショのちからってすげー!(月と屋根のテクスチャ)
月をこうするのは慣れたものですが、「瓦屋根…絶対1枚1枚描くなんて嫌だ……いい感じの素材ないだろうか」→「フォトショのフィルタで何とかなったわ」は新発見でした。
雲模様とぼかし(移動)と輪郭抽出が便利すぎる。漫画を描いたことで2値化の概念も分かったし、まだまだ使いこなせてないツールありそうですね…!
という訳で、いよいよ背景に入りました。ラフから約1週間かかっております。日本家屋でスイカを食べるらっちゃんの絵を描いた時は半月近くかかったし、多分早い方(と、自分を落ち着かせる)
***
怖い話をしていいですか。4年ぶりに自分のプライベッターを見つけたんです。
あれえええええぇええええこんなの投稿してたっけ!?!?!?Σ(゜Д゜;)
サイト以外の、別所に投稿したやつは基本放置傾向にあるので(ピクシブとか)、存在自体すっかり忘れておりました。何ならツイッターがXになった時に消えたと思ってたよ…。
全部短文の創作小説で、意味不明なのとかえっちぃの(男女と腐)とかを押し込めた感じです。
えっちぃと言っても技量がないので、大したことありません。理屈を捨てられねーんだ。
お気に入りどうなってたっけ?と確認したら、ちゃんと残っておりました。良かった。。*
歪みの国のアリスの考察記事とか、怪異症候群のホラーっぽいファンアートとか、Fate男女カプのR-18小説とか。当時のブームが窺えますねぇ。
現在再熱してる推理ゲーム・ヘビの命の二次創作小説もあった。もしかして予言されてたのか…?
惜しむらくはフォロワーさんの夢小説が軒並み拝読出来なくなっていたところ(くっ) 大好きだったのに、ううう(;ω;) アカウントも既になくなってしまっておりますので、仕方ないのですけども。惜しいなぁ、実に惜しい。
とりあえず発掘記念に誰得な上月のプライベッターリンク、貼っておきますね。
ぺたぺた作品を上げられない間の場繋ぎにでもなれば……ならない? そうですね、ならなそうだ。まあ夏休みスペシャルということで←何を言っているんだお前は
こういうのは勢いがないと公開出来ないのですよー!><;
10日に拍手押して下さった方、誠にありがとうござますね+.゚. ・:*+・*:.。. ° ✧
繰り返し繰り返しご厚意を噛み締めております。元気に繋がっておりますーvV