忍者ブログ

Etüde für zwei Mädchen

創作サイト・月入りミルクティー管理人の日記です。妄想・ネタバレ・オタク発言にご注意下さい。

勝手な二対


創作ブログの方で、ふた月ごとのイラスト上げました。セレリア(部分)ですよん。
ドレスかネグリジェみたいな服しか着ず、いつもシルエットが一定なので「面白くないなー」となりながらも、上月キャラ随一の綺麗どころであるため気合い入れて描いております。
ワガママで傲慢で束縛の強い、女の弱さを煮詰めたような女。王子や騎士に選ばれず、そばに残ったのは奴隷だけ。
にも関わらず、ロード姉さんやシィラに肯定的に思われてる不思議な人です(笑) 病弱かつ短命だったから、正しい人物像をほとんどの人が把握してないんだ……。

作者としても複雑な思いがありつつ、「今月誕生日だから祝ってやらんでもない!」って気持ちです(´∀`) おめでとよ!←フライング  大好物のモンブランを頬張って、ご満悦でいて下さい。
新しいPCに変えてから入れた水彩ブラシをふんだんに使いました。質感が面白いですね。飽きっぽくてずっと同じ塗り方を続けられない僕の、新しいおもちゃとなっておりますw 今年創作ブログにアップしたのを並べるだけでも、全部違いますからね。趣味なのだし、マターリ楽しみたい。
とりあえずそろそろ年賀状の構図を考えよっかな!


月といえば、この間スーパームーンでしたね。ちょと遅れちゃったけど、謎の発光体撮れたよ!(そんなんでドヤっても) 十五夜逃したのをじみーに引きずってたのでね。
肉眼で見た月は大きく、あたたかみのある卵色で、ちらほら模様も確認できました(゜v゜´*) 雲のない空にはっきりとあり、色合いのコントラストも素敵で。思わず30分ぐらい眺めちゃいましたよ。
今ぐらいの気温がお月見にはピッタリなんですよねー…。厚着すればずっといられる涼しさで、空気もほど良く澄んでいて。リベンジ出来てよかったです!b

ドルクさんで久々にお買い物もしたんですよ。先月Lutsさんで通販してから、ひと月ぶり?
ずっと気になっていた冬の色をしたアイを。ゲーテくんにプレゼントする予定です。intoXさんのお品、ひとつは欲しかったんですよね。
頻度は確実に減っていて、緩やかな趣味になってってると思います。ドール本を作ったのもある意味一区切りになってるかな。可愛い子が10人もいるんです。満たされないはずがない。
あ、でも小物やぬいぐるみのお迎えは今後もあるかもです。可愛いストラップ?の猫ちゃんを待っているところなので今!(`ω´) とっても楽しみなのら~。






PR

れんQ

三連休は体を休めるだけでなく、姫路さんと久しぶりにお話ししたりもしました。
次に作りたい本についてやキャラのパロ夢想、近況語りと盛りだくさんでしたわよ。新しいPCちゃんとイヤホンマイク使えてよかったあああぁぁあああ。
近年音声の問題が起こりがちで、ひやひやしていたのです;; お話しできなかった方とも再挑戦しようかな(グッ)
実は先月家電屋さんに行って、キーボードカバーやマイク単品も買ってたんですよね。もうトラブルを起こしてはならない…! ケツイを新たにしたんです。

にしても齢を重ねると、体調の話や遠い未来を見据えた話が多くなってき、ます、ね(笑)
結局「わかんないね!」って結論になるんですけども。
なまじ4人娘がしっかりしたお嬢さんたちで、10代からすでに庇護者がいなかったり自立して働いてたりって逞しく生きているので、「こうなれたらなー!」と思ってしまうのでしょうか。
交友関係や恋愛も創作のようにはうまくいかなくて、地道にコツコツ大切にしていくしかないのですね……。うん、信頼を損ねないよう、生きたいね。とりあえず限定復活したこのキャンペーン、利用したいです。来年にやりたいことの一つです(`・ω・´)ノ
これ利用して初めてのマンガ同人誌を3冊作りましたからねっ。思い入れが深いのですよ。
プリントオンさんの貴重な特殊紙を使って、魅力的な和紙やPP加工を使って、もう1冊作れたらなって。

来年に思いを馳せる前に、今年の目標について。
ドール本の入稿 完  了  し ま し た よ !!!(@▽@)b 休日終わりにお時間たっぷり使って、ファイルチェックやら変換やらやっておりました。
初めて利用する印刷会社さんでしたけれど、今日の夕方に「OKだよ」ってメールが来たので、原稿不備はないでしょう多分。
分類的には写真集、なのかな? Canvaでオシャレに作れて楽しかったです* でも最終的にはフォトショとSaiでアレコレ弄ることになりましたね。最後に頼るのはこいつらなんだ。

11~15日ぐらいには届くそうです。楽しみ楽しみ!
そして本2冊を無事に作り終えて、達成感でいっぱいなんです。。ふいーーーーー(一息)

よ、予想外に

ハロウィン当日は謎の片頭痛と吐き気、眼精疲労で寝込んでおりました(:3」∠) 低気圧がすんごいの。。(遺言) 『10月ありがとう』って記事を書きたかったのですけれどね。
でも天気と共に回復して参りましたので、また近況語らせて下さいませ。
ご来訪や拍手&メッセージも拝見しておりますありがとうございます!! ハッピーな気持ちを頂いておりますよv
ひとまず体力気力を回復させるぞい…!

***
(11月3日追記)
ふっっっかーーーーーーつ!!! とんだ月末でした(-ω-;) 「体調崩している方がチラホラいて」とか言いながら、自分もその一員になってちゃ世話ないですよね。
いまだに10月が終わった気がしません(笑) ここ5日ぐらい飛ぶように過ぎていった。。
でも夜の冷え込みは紛れもなく晩秋です。衣替えとオフトゥンチェンジを早急に進めましたぜb
皆様もどうか心身の不調にはお気をつけ下さいね。これからは冬季鬱が怖いキセツ!


「こういう夜はあたたかな紅茶を頂きましょう」
去年東京行った際に買った、ルピシアのフレーバーティーを開けました。甘酸っぱい香りがして華やいだ気分になれるよ(´ω`*) 指先にも血が通るってものです。
ひーちゃんも秋らしいお洋服に変えて、ついでにSugarygirlsのエプロンを着せてみました。
お世話する妖精さんっぽくなったかな…? 美女と野獣(ディズニー映画の)に出てくる家具の給仕さんたちみたく、ササッとお茶を入れてほしいなって夢想しております。。*

ようやくSNSでハロウィンの投稿も拝見できて、笑ったり見入ったりしておりました。
本格的なコスプレしてる方もすごいけど、地味ハロウィンも面白くていいですね。誰かに迷惑をかけず楽しめるなら、それが一番じゃないかなって。
ドールちゃんのハロウィン写真も皆さん愛を感じて、素敵で。
DOLKさんでは吸血鬼Deliaちゃんが販売されたのでしたっけ。Myoudollさんとの共同開発による妖精耳&牙付きのヘッドすごい。白髪赤目のゴス衣装な美少女、魅了されますねぇ。

今月もよろしくお願いしまっす!
29日には心がほわほわするあたたかな拍手とメッセージ、昨日夕方にもご厚意のポチッと深くお礼申し上げます~////////
何度も読み返しては元気を頂いておりますよ! ささやかながら返信させて頂きましたので、お心当たりある方は続きよりどうぞ(^ワ^)ノ



・・・続きを読む

今年もFlying!

週明けに『モルガナイト!』をご購入頂けて、狂喜乱舞した上月です。
イヤッッホォオーーーーーーイ!!!ヾ(≧▽≦)ノシ←落ち着け
床ローリングが捗るし、次のやる気元気に繋がってまいります。ありがとうございますっ。翌日には発送させて頂きましたb
グッズ作りたい欲もありますけれど、書店と名付けてる以上、本を増やしたいのですよね。BOOTHは。
今年も残り少なくなって参りました。最後までがっつり創作出来たらな!

そいでもって、

フライングハロウィーン*:.。. .。.:*・。 ☆*₊ 2025(゜▽゜ )
『まおーさまよ!』が再開したものの、ツヴィ&ネルと別ルート通ってるこちらの2人はまだ出番まで遠いかなぁ……ということでイラストで登場させましたん。ジェイド&クレア。
どちらも魔法の使い手(?)なので、しっくりきますね。黒やオレンジも着こなしてくれて嬉しや嬉しや。
周囲に振り回されがちで苦笑の多いジェイドさんですが、勝気で明るいクレアやロード姉さんといる時は、自然と笑えていることも多いだろうなって思ってます。あと女子側がリードしてる男女バディすき←趣味の話です

都市伝説解体センターの外伝小説で、アイドル少女×ダーティーなネットライター男がぶっ刺さったりもしましたし、元気に楽しくオタクやっておりますよ。
強い女の子に脳を焼かれる男性はいいものだ(しみじみ) 愛憎渦巻いてるのもすここここ。
そうやって好きなものに触れつつ絵を描いてたら、新しいペンタブにも慣れてきた……ような?
マットな質感にゾワッとすることはあるものの(黒板をペン先でひっかいてる感触)、なめらかに線を引けるのは前にはない良さだと思います。

肌寒さにも少しは慣れてきた、でしょうか(・・;)
インナー合わせ3枚重ね着して、無理しないようにしておりますよ。でも下校中の小学生は半袖なんだよなー! すごいね!?
お風呂ではいまだにウトウトしてしまうし、疲れてるのかも、しれない。時間過ぎるのが早い。
早めに暖房器具出すのも検討しましょうかね!


秋靄

先日は久々にポップンしてまいりました。もしかして初夏ぶり、だったかも!?
未解禁の隠し曲が山積みで、もう今作がいつまで続くのかもわからなくて、あせあせしておりました(@▽@;) ひたすら解禁作業やってたよ!
高レベル帯の体力譜面は避け、主に30後半~40前半のイベントブースト曲をプレイしたかな。45レベルまでは何とかクリア出来ましてよ。
ハンバーガーを積みまくる→解禁した曲をプレイするって流れを繰り返しておりました。たまにはこういうのも楽しいですねぜえはあ。

併せて前作の解禁し損ねた曲も放出しており、久々にエルムちゃんを見ました。
なるほど、元は研究イベント最後でエルムちゃんを創り出して、そこからエルムちゃんイベントに繋がる流れだったのね。ラボプレイ時は「急に出てきたこの子は何だろう…??」ってずっと謎でしたよ(゜゜ )
ホロライブ(Vチューバーさん)の方がポップンオリジナル曲を歌うコラボもあったようで。。らでんちゃんの朱と碧のランページが、新曲の中だと印象に残りましたね。和風カッコいい。

***

原稿が終わったらどうなる? ──知らんのか。原稿が始まる。
というわけで、次に形にしたいと思ってる本の表紙をゆっくり描き始めております。
夏のお話なので、だいぶ先ですよ。精霊流しっぽいモチーフ。華輪島が舞台になるかと。
小説もそろそろ再開させたいんですよね。キーボードも普通に使えるようになったことですし。
ただ文章力が落ちてないか、心配だな…(笑) もっと本を読んだ方がいいかもしれない。

雨続きで気圧がアレなせいか、変な時間に眠くなる症候群きております。せっかくの休日ですのに、ずっとぼんやりしてるの勿体ねえ。
配信者さんやドール関係で色々イベントやってるらしいのは知っているのですよ。でも僕は安定のHIKIKOMORIだぜ。
そして結局ハロウィン誰描くか悩んでます! どうしよっかなあぁああ(><)

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
2 3 5 6 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新記事

(11/07)
(11/04)
(11/01)
(10/29)
(10/25)

プロフィール

HN:
上月 六
性別:
非公開
職業:
紛れもない病人
趣味:
読書・音楽鑑賞
自己紹介:
雪と紫色が大好きな、常に妄想ばかりしている豆腐メンタル。
萌え<燃え傾向があり、邪道で暗い内容を好んでは、意味不明な言動を繰り返しがちです。
懐くと非常に厄介なヤンデレですので、取り扱いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
京極堂/ポップン/金田一/SH/テイルズ(なりダン1、P、D、E)/まどマギ/最遊記/幻水(3、2)/ポケモン/スレイヤーズ/サモン(3、2) …を愛する雑食。エログロNLBLGL何でも。

ここよりも稼働率の低いツイッター。
人を選ぶネタや小ネタはこっちに投げてる。
鍵かけ中は見えないよ…。
Copyright ©  --  Etüde für zwei Mädchen --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]