忍者ブログ

Etüde für zwei Mädchen

創作サイト・月入りミルクティー管理人の日記です。妄想・ネタバレ・オタク発言にご注意下さい。

最後に選ばれたのは

あれから更に11ページ出来ましたよ。連休をフルに活用してるぜ!
残り約50ページっていうと果てしなく感じますけれど、仕上げの50ページなので……あと1週間もあれば入稿おっけー!と言えるはず。
そうなってくれないと困る。妹の本の表紙も今月締め切りなのですから←安請け合いしたお前の自業自得では?


息抜きにドールの写真を撮っておりました。メルねぇとクマのお兄様。
スペイン村で買ったミニチュアのティーセットと撮りたくて。小さいながらもしっかり陶器(だよね?)で、精巧な造りとなめらかな質感が魅力的なんです♪
お兄様の新しい衣装とも合っているんじゃないかしら。紳士的な動物と、異世界転移して剣を振るう女学生みたいな趣がありますね(?)
メルヘンなんだかファンタジーなんだかいまいち分からない。我が家らしいですね、うん。

この写真を最後の空きスペースに収めて。ドール本の本文が埋まりましたー!(≧▽≦) 長かったような、そうでもないような。
あとは裏表紙のイラストを描き上げるだけ。それは流石にモルガナイト!の後になるでしょうから、こちらの入稿は10月以降になりそうかな。
「今年2冊作る」目標は達成出来そうでうれしうれし。写真集は初めてのため、要領が違っておかしくならないかだけ気を付けないとな。
とりあえず今使ってる編集アプリからPDF形式でダウンロードすればいい……んですかね? また調べよっと。

皆様はどうお過ごしでしょうか。。ご来訪いつも本当にありがとうございますね。
己がブレやすい性質と熟知してはおりますが、見て下さる方には誠実でありたい。うむむむ。

PR

缶詰め(゜▽゜)


目次が完成したぞい。2年前に上げた時は「サブタイトル(仮)決めたけど、この通りに進められるのか…?」って不安しかなかったのにね。
本文も更に3ページほど出来上がり、アドレナリンの出るまま手を動かしております。
でも何かもう世間に追い付けてない気が!する!! う゛ああぁぁあああ!!!(乱高下する躁鬱メーター)

(14日追記)
こんな感じで修羅場っております。恐らく元気です。
大雨は物凄かったですが涼しさもあって、低気圧のお薬さえ飲めば真夏日より動けたぐらい。雨によって少しずつ秋になっているのですねぇ(-ω- )
ここのスキンも秋らしいものに変えましてよ。更新が遅れてる分、こういうところで気分を上げていきたいなって。
ニュースによると今年は秋の終わりまでずっと気温が高めで、年末に急激に寒くなる?らしいじゃないですか。たまったものじゃないですよ。もうちょっとばかり秋を楽しませてくれ~!

今が運動を再開するチャンスかもしれません。7月から全然歩けてないし、ポップンもプレイ出来てないのでね;;
体重が危険区域に入ったまま戻らないZE! ヤダーーーーーーッッ。
5、6月と違って日が落ちるの早くなっており、夕食後に歩くのは不用心、かなぁ。朝か午後で時間を作って歩くっきゃないだろうか。
机に噛り付く不健康っぷりを何とかせねば。と思いながらも、おげんこのゴールが見えなければ気分転換以上の運動は出来なさそうだぁね。

睡眠はバッチリですよ、超寝てます!(゜v<*)b 今月入ってから、過眠かってぐらい眠りこけてる気がする。
低気圧のせいか、季節の変わり目の不安定さか。疲れるほど作業はしてないと思いますが。
まさかメンタルガタついてるのが関係してる? 修羅場中なんて毎回こうなのに!?
「自分が描いてるモノって本当に面白いのか?」不安に襲われながらも、「はいはいいつものいつもの」っていなしております。余計なこと考えてる暇があったら、手を動かしたい。
ぶきっちょはそうやって努力するしかないんだからね!!

ウォーターシャイン

妹が正月ぶりに帰ってきて、世間話などしておりました。
そっか、我々オタクからしたら趣味=我を忘れて没頭出来るものってイメージ強いですが、普通の人は何となく手を出して、気分で変えていいものなのか。当たり前だけど、忘れがちなことです(社会性をインストール中)
誰かの「好き!」を見るのが好きで、好きなもので繋がれるのってサイコーだよね!って思想が強い上月。でも「何となく」って感覚も尊重しないとな。コンテンツの門扉は広い方がいいんですから。
推し活で海外行ったりメン地下行ったりって話を聞きながらも、根っこの感性がオタクだから楽しく話せてるところありますw<妹>また同人誌の表紙を頼まれましたので、原稿作業の空き時間にちょいちょい進めとこ(゜゜*)

その原稿は、1~5話と7話の全ページ+6話の4ページ分をすぐにでも入稿出来る状態に整えましたわよ。
あとは6話の約50ページ。それも半分はトーン貼れてると思うので、残りをひたすら埋めてくだけ!
10日ぐらい集中すれば何とかなる気がしなくもないです(@▽@) いや、さすがに難しい? どうなんでしょうね??
焦りと自分への不信と寂しさで頭パーン!しそう。正気に戻るな狂気に浸れ。同人誌作るやつはみんなそうしてるぞ(暴論)


アナログリンちゃん再掲。まだまだ暑いし、涼をとらせておくれ。
画用紙に気の向くまま塗り重ねた感じ、気に入ってるんですよね。水属性・褐色肌・デカ女・生真面目武人タイプと、キャラも欲張りセットですんw 本質は泳ぐのが、歌うのが好きな純情お嬢さん。水精(っぽい存在)モチーフが好きなんですよ、昔から。
中二病真っ盛りの時は「絶世の美人で、彼女が出ているコマには常にファンクラブがカットインする」というギャグにしかならない厨設定がありましたっけ(笑)
今も綺麗系ではあると思います。そして上月キャラで一番のきょぬー(…) やっぱり積み重ねがあるキャラって、特別な思い入れがありますね( ˘ω˘ )

***

最近は地味に虫刺されが辛いです。左足を3箇所ぐらいやられまして、しかもその内1箇所が水疱になるぐらい大きくなって、とんでもなく痒いんですよ。
1箇所といっても、噛み痕は3つぐらいあるかも? そりゃデカくなるし、太ももの内側なんで目立つ目立つ。
「推しカプだったらえっちな萌え要素になるのに!」って妄想して気を紛らわせております(えぇ…)
過去に虫刺されの水疱から帯状疱疹みたくなったことありますので、気を付けないとなぁ。
キスマークや歯型で独占の証をつけるカップルはロマンです!←その結論でいいの?

Red null


注文したポスターが届いたぞー!ヽ(`ワ´)ノ 早い上、印刷も綺麗!
……まあ本来はイベントのスペースに展示するもので、冊子と合わせて注文するのが普通なのでしょうが。12色インク使用で、ピンクやマゼンダ、グリーンの発色が美しいと聞いたら、試さずにはいられなかったんですよー!
印刷して下さったのはオレンジ工房さんです。誠にありがとうございました。
一般的なオンデマンド印刷はカラー3色+黒で、鮮やかな水色や蛍光ピンクはくすんでしまうんです。
なのでピンク調だとはっきり分かり、赤も鮮烈で、黄緑の髪も紛れてないのはマジですごいんですよ✧*。 ... ゚・*:.。..。.:*☆

サイトで”一番人気の商品”と言われるだけある。光沢紙合わせ、僕の塗り(色が濃くてまあまあビビット)と相性良くて、満足です* 懸念してた宝石も艶やかですし!
プリントオンさんのフルカラーRGB印刷や、おたクラブさんのデシタルオフセット印刷と比べてもいっとう綺麗なんじゃないかな?
惜しむらくはポスター限定というところ。本にも適用したら、コストがかかってしまうのだろうな。
どデカアクスタに次ぐエリザベスグッズを作れて嬉しいぜ(・ω・///) しばらく愛でた後、キャラを作って下さった姫路さんに贈ろうと思いますー。

自分、付き合いが悪くなってるなぁと自己嫌悪する最近ですのでね。好きと感じたことはちゃんと伝えないとな。そして好意を言い訳にしない(戒め)
相互リンクの方にも感謝や感想をお伝えしたいんです! 刺さるイラストやドール写真、共感する話題にたくさん触れさせて頂いておりますからっ。
SNSが死に体なので余計にそう思うのかな。人恋しくなる秋、来ちゃってる?
ご迷惑をおかけしないように気を付けないとな~~~><;

***

昨夜は皆既月蝕でしたね。3年ぶりに月が赤銅色に染まったのね(゜v゜)<Roman...
深夜帯でがっつり眠りこけてたのもあって、月見は出来ませんでしたけれど、早朝に起きてから思いを馳せましたわよ。お写真も動画も鑑賞させて頂きました。
2022年は寒くても外に出たというのに、怠惰になってませんか!?←セルフツッコミ
中秋の名月は逃したくないな;; 確か今年は10月6日でしたっけ? 忘れないようにしなくちゃ!

愉快だ助けてくれ

たたたた台風すごかったぁ(゜v゜;) ガタガタ、ザアザア騒がしかったです。
低気圧や湿気でそれなりに大変でしたけれど、それ以上に久々の雨に歓喜しましたね(え) 気温が下がったんですもの! ずっと冷房つけなくても良くなった!
長らく雨雲が絶妙にすり抜けていって、照り付ける暑さが続いてた我が地域。恵みの雨といっても過言ではありませんでした。
涼しいのは束の間で、また今日から真夏日が戻るようですが(…) ほんのりとでも秋っぽさを感じられたの嬉しかったな。まだ四季はあるのだと信じさせて~。

シャインマスカットが若干買いやすくなったりサンマが出回ったりと、食卓では秋を感じておりますよん。
貧血に効くね、お魚( ˘ω˘ )  貧弱さが突き抜けてると、食事もヘルシー志向になるのですよ。
でもたまーにパフェとかラーメンとかがっつきたくなるんだよなぁ。食欲の秋ってやつ?
スタバのマスカットのやつ逃してしまったのは残念でした。先月・先々月は生きるだけで精一杯じゃった。
せめて月見は食べたいなぁああ。マクドに限らず、別のお店のものでもいい。美味しいもの食べて、気分を上向きにしたいですねっ。

***

昨日はハピハピになれる素敵拍手、いーっぱいありがとうございました!!!₊*:.。. .。.:*・。 ☆*
絵を見て頂ける多幸感を噛み締めますVv 久しぶりなのもあって、たまらなく嬉しい。。もちろんご来訪にも日々感謝しております!
ずっと終わる終わる詐欺している原稿作業も、今月で本当に終わらせられるはず(`・・´;)
拍手お礼絵や4コマの再開は忘れておりません。やりたいことを再びやるためにも、めげずに前進しませんとね。

作業中は好きな配信者さんやVチューバーさんの動画を流してましたり。
最近はモンゴルの犬?でバズったろふまおさんがプチブーム。加賀美社長と剣持くんは雑キープだったり刀ピークリスマスだったりで、ちょいちょい知ってましたけれど、4人揃ってのわちゃわちゃも平成アイドル感あって楽しいなぁ。言葉が丁寧で真摯な不破っちも、常識人苦労人っぽい甲斐田くんもいいね。
モンゴル犬の哀愁漂う表情が、何となく昔飼ってた飼い犬に似ていて、目が離せなくて……。いつもなら、こういうミームって創作キャラにやらせるのですが、あの子はただ愛でたいなって。


剣持くんの哀愁系の歌みたもすこすこ。面白い内面とのギャップにやられますv
カッコいい男性Vさんもだいぶメジャーになりましたよねぇ(しみじみ) 絵や3Dも年々進化していて、圧倒されるんです。絵師さんでそういうお仕事している方もいますし。ほんとキラキラして見えます。
マイペースに楽しみたいな(´`*)

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 4 5
7 9 11 13
14 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
上月 六
性別:
非公開
職業:
紛れもない病人
趣味:
読書・音楽鑑賞
自己紹介:
雪と紫色が大好きな、常に妄想ばかりしている豆腐メンタル。
萌え<燃え傾向があり、邪道で暗い内容を好んでは、意味不明な言動を繰り返しがちです。
懐くと非常に厄介なヤンデレですので、取り扱いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
京極堂/ポップン/金田一/SH/テイルズ(なりダン1、P、D、E)/まどマギ/最遊記/幻水(3、2)/ポケモン/スレイヤーズ/サモン(3、2) …を愛する雑食。エログロNLBLGL何でも。

ここよりも稼働率の低いツイッター。
人を選ぶネタや小ネタはこっちに投げてる。
鍵かけ中は見えないよ…。
Copyright ©  --  Etüde für zwei Mädchen --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]