忍者ブログ

Etüde für zwei Mädchen

創作サイト・月入りミルクティー管理人の日記です。妄想・ネタバレ・オタク発言にご注意下さい。

カテゴリー「雑記」の記事一覧

(゜v゜;)

買ってしまった。買っっって、しまった……。他にやることあるはずなのに。
いやあ、趣味でこれだけ使うとか、およそ××年ぶりぐらいでは? ゴスロリ服以来では??(※い、今はさすがに着てないですよ。シィラの衣装の参考にしてます!)
めちゃめちゃ緊張した。変な汗出た。でも届くの3ヶ月後だから、まだ平静でいられるな、うん!
とりあえず猫の画像でも見て落ち着こう。ひっひっふー←違う


いつものキジトラちゃん。今日は3匹揃って、それぞれ違う場所でまったりしてました。
こちらが近づいたのに気づいて、この表情。「おっ、威嚇すんのか?」と思いきや……

いきなりゴロンと寝転がって、毛づくろい始めたっていうね! 前足ペロペロしてますん。
どれだけ警戒心ないのこの子! 心配になるのだわ! でも可愛い!(パシャパシャ)

***
初めてのドールのお迎え、とても楽しみです。小さなお姫様・雛姫(ひなき)ちゃん。
まあいくら上月がメロメロになろうとも、彼女には唯一無二と決めた人がいるのですが!
ほんとに続報になってしまいました(笑)トチ狂っております。
しばらく節約しませんとね…。というか原稿やろうそうしよう。次の(趣味の)出費は3冊目の同人誌、で!

PR

夕食後眠くなる呪いがかけられている

進捗ダメです(えぇ…) 半分くらい進んだ!と言いたいところですが、自信持って描けたといえるのは1/3程度になりそう。白いページが多い…。
構図も似たり寄ったりになりがちなので、「これ本当に面白いのか??」病になっておりますよ。創作家あるあるだぜ。
あと食後眠い。厳密にいうと、晩ご飯後2~3時間後に作業してると高確率でうとうとしてしまう。少し横になれば睡魔も去るのですが、健康に悪い気がするなぁ何か。

  
デフォルメフユさま(原稿の絵を着色)と初期に描いたフユさま。
後者はだいぶふっっるい絵、なんですが……まったく画力変わってない\(^o^)/
強いて言うなら、昔より左右反転を気を付けるようになりました。アナログでも透かしたり、紙を上下逆にして絵を見るとバランスの悪さが分かる気がする。
ツヴィほどではないですが表情豊かな子なので、描いてて楽しいです。

原型は学友に作って貰ったキャラなので、自分にないキュート&ポップさとか現代に順応出来るスタイルとか、いろいろ理想を詰め込んでいますw
純粋な上月キャラは、作者の不器用さやコミュ障を受け継ぐので。。大多数に混じれない浮いたタイプになる。集団行動苦手マンが多いです(…)
でもフユさまは大勢の中でも楽しく過ごして、なおかつ自分らしくいられそう。
”イマドキの女の子”なヒロインイメージ。…表せてるかどうかは置いといて←

***

えるしってるか。ドールは仲介サイトよりも、メーカー名で検索して出てきた公式サイトでの方が安い(当たり前だ) それでもウン万円するんですけどね!
ちょっと本気で購入を考え始めてますよ、最近。創作で「この子を傍に置きたいなぁ」って天啓を受けたので。待て続報!(え?)
あと今月末に発売するスタバの47都道府県フラペチーノ、楽しみにしてます♪ 大きな企画商品はワクワクするねい。その前に新作のティーメニュー頂きたいなぁ。今でも扱ってるかしら(・ω・*)

21日、そして22日もあたたかな拍手下さり、本当にありがとうございます.。:*+゜゜+*:.。.*:+☆
特に雨でしんどい時など、拝見しては元気頂いておりますっ。メッセージの返信は続きより!



・・・続きを読む

雨もネタにしちゃえばいいじゃない


遅刻しましたが、父の日らくがき。…父よりも雨の日イメージありますね(笑)
ジャスパーにアゲート、ラピスラズリと年頃の子供を抱えた、我が家で代表的な父性のキャラ。赤鬼ことスピネル=イフェリートですん。
親子というより、王と後継者って感じなので、子供たちとあたたかい交流はありませんでした。
でも白翼から差別されてたジャスパーにとって、父との繋がりは数少ない希望だったので、ほとんど交流がなくても”親父”って呼ぶし、アゲートは他人行儀に”父王様”と呼びながらも捻くれたところが何処となく似てるし。情が希薄なようで、父子らしい部分がちゃんとあるの、萌える。

どちらかというとロード姉さんとの師弟関係の方が、打ち解けてたかも。
軽口叩き合ったり、威厳放り投げて自由にやったり。
身分や世情に縛られませんからね。でも敵対する時は、「それはそれ」とスッパリ割り切って真っ向から対決するような、ラスボスと主人公の関係です(?)
赤髪・怖い系の雰囲気・ひょろっとした長身・白い翼でシンクローアと重なる要素多いですけども、父と兄って属性が何よりも違うな、と。
とか言いつつ、シンクローアも子供いるんですが! 来年はシンク&マナ父子を描くのもいいかも。まだマナは4才なので、兄ちゃんでいられるんだよ!(???)

***

6年前ぐらいに歯医者さんで「いつか抜歯ね」って宣言された親しらずが、最近になって痛くなり焦ってます。抜歯か? ついに抜歯なのか…?
ご飯食べる時噛みにくいやん(´・ω・`) ものが詰まった時の不快感が半端ない。
でもまだめちゃくちゃ痛いってほどではないんですよね。。どうしよう。
ついでに絵もスランプ中です。↑の絵だって、らくがきなのに2日半もかかった;;
原稿も手につかなくて困ってます。帰ってこい、やる気!!

日曜は選挙に行って参りましたよ。そんでもって、今日は祖父母の2度目のワクチン接種。
僕たちが受けられるようになるのはいつになるのでしょう……ワクチン。
医療従事者である姫路さんはすでに受けたらしいのですが、副反応で2、3日ダウンしたそうな。若い人ほど、そして女性のが抗体が多い傾向あるみたいなので、副反応も大きくなるのかも。
肝に銘じておかなければいけませんね…。

19日には拍手、こんなにもありがとうございますっっヽ(;▽;)ノ゜*:.。.:* ゚*。
当サイトのこと、忘れずに頂けて、喜びの舞(くるくる)めちゃめちゃ嬉しいです~vV
ぐったりしてる暇はありませんね!


あめあめふるふる


ゴマのマフィン作りましたよん。ちょっと甘くしすぎたか…?と思いましたが、ゴマの香ばしさでカバー出来てて良かった^^
5月にマリアージュフレールのお茶初めて買ったので、そちらと一緒に頂きました。マルコポーロ・ルージュだったっけ。すんごいフルーティな香りするルイボスティー。
有名人の配信か何かで知りまして。思ってた以上に香り強いし、時間かけて抽出しても渋みやえぐみが全然出ないしで、ブランドの力を感じました(?)
でもどこかでこの香り嗅いだことあるんだよな……どこだろう(・ω・)

雨続きで調子崩しておりますん。。頭が働かないだるいすごくねむい。
運動不足に拍車がかかっております。。あと髪が恐ろしいほどうねる。
断続的なのがまだ救いです(1週間連続雨だったいつぞやを思い出しつつ)
梅雨明けいつになるだろーなー! こんなんじゃ精神的にも鬱々としてしまうぞ。メンタル揺らぎやすいですもの。

そういえば「文豪たち、人格に問題ある人多い」「ダメ人間こそ文学で輝く」みたいな呟きを見かけて、わかりみが深い……ってなりました。
歪んでたり闇があったりした方が、面白い世界を書けるもんね。健康的で正しいだけじゃあ奥深い物語は紡げない。
自分は決して文豪にはなれませんけども、すごいとされてる人が意外と人間臭いって思うと、少し自分を肯定できるような、「心の弱さだって武器になっぞ!」って前を向ける気がするのです。

絵や文章かいてる方に繊細な性格が多いのは、向いてるからってのもあるのかなとか。
暗くてうつむきがちではっきりものを言えない女の子だって、ホラーゲームでは主役になれるっっ。零 ~濡鴉ノ巫女~の移植楽しみです←それが言いたかっただけかい
人間誰しも欠けてるところはあるものですから、××な人は〇〇って決めつけるのもいけませんけどね。
占いとかもそうですけど、こういう傾向があるんだ~って知るだけでも面白いよ。

うちの創作は王道をあえてひっくり返したり、かと思えばお約束になったり。キャラ重視だとは思いますが、そのキャラの選択や人間関係で生まれる物語が何より好きなんだと思います。
姫路さんとメールで練り練りしてるお話で、創作脳フル回転中の上月でした。めっさ試行錯誤中!


原稿もやってるよ…って進捗もそっと置いておきますね。街背景、めんどくさいけど描けた時の充実感もすごい。

好きにする。

語りたい小ネタがあったのですが、いざ打つ瞬間になったら忘れちゃったよ!!orz
何だっけな……物忘れが顕著で困るぜ。
とりあえずお原稿は1/5くらい描けた気がする。わちゃわちゃした展開が続くので、デフォルメを多用出来ていいなって思います。
とか言いつつも、下旬に入ったら「終わらない!」って泣いてると思います。。生暖かく見守ってやって下さい( ˘ω˘ )

息抜きに通販サイトでアレコレ眺めたり、同人誌印刷やMYDOOさんのサイトで構想を深めたり。
上月の供給源は!!だいたい自創作だよ!!!
親しい方に描いて頂いたり、コミッションで納品されたりした作品も度々ガン見しておりますとも。
あとすんごい自己満足なんですけども、うちのキャラっぽいドールを見ているのもたまらなくて。
いつだったか、『メルねぇっぽいドールを見つけた』と申しましたけど、新商品入荷で更に更に近い子を見つけちゃったよね。

メルねぇっぽいドール
↑超かわいい! ロイヤルミルクな白髪綺麗! 
前髪の分け方(中央に大きな一房、あとは左右に分かれて頬にかかる横髪に繋がってる)が正にですし、灰色~黒の衣装も彼女っぽくて歓喜しました。

レノンさんっぽいドール
↑こっちも髪型・ファッションともに「かなりレノンさんだこの子!?」ってなったんですよ。
いやレノンさんというより、成長過程のリリアかな? 淡い暖色のワンピースすこすこ。
シュガーキャラメルって色名もすごくすき。茶髪ロングの子とは高確率で会えるから嬉しい。

リアナっぽいドール
↑あとあとこの子! コワレイトに登場してシンク兄に発破かけた少女・リアナっぽいなって。
銀髪ボブウェーブ再現出来るんですねー。透けるように白い肌も、淡く色づいた唇も可憐でつい見つめてしまう(変態)

実に気持ち悪くてすみません……。イメソンでキャッキャ騒ぐオタクみたいなものだと思って下さい。
レノシィラとか一時期『理想の幻想少女』、『二対の少女人形』とかってモチーフでちやほやしてた時があったんですよ今となっては黒歴史ですが。その時の心が疼くねっ←
なおお財布が不安で、手は出せない模様(…)今は妄想の中だけですが、いつか…って夢見ちゃうね。
アイタタタタ…な趣味語りでした失礼しました!


カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
2 3 5 6 8
9 11 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

プロフィール

HN:
上月 六
性別:
非公開
職業:
紛れもない病人
趣味:
読書・音楽鑑賞
自己紹介:
雪と紫色が大好きな、常に妄想ばかりしている豆腐メンタル。
萌え<燃え傾向があり、邪道で暗い内容を好んでは、意味不明な言動を繰り返しがちです。
懐くと非常に厄介なヤンデレですので、取り扱いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
京極堂/ポップン/金田一/SH/テイルズ(なりダン1、P、D、E)/まどマギ/最遊記/幻水(3、2)/ポケモン/スレイヤーズ/サモン(3、2) …を愛する雑食。エログロNLBLGL何でも。

ここよりも稼働率の低いツイッター。
人を選ぶネタや小ネタはこっちに投げてる。
鍵かけ中は見えないよ…。
Copyright ©  --  Etüde für zwei Mädchen --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]