17日を迎えた今も…希望者…いないです…<プレゼント企画
思わずヤケ食いしちゃいましたよ!(デブ活の言い訳すんな) 体重が順調に増えている~♪
よく買い物行くお店のはちみつバターパンがめちゃくちゃ美味しいのですよ。昔ドハマりしたメープルメロンパンと同じく中がぽっかり空洞になっていて、生地の内側にバターやはちみつジュレがしみ込んでるやつ~!
春のパン祭りです(?)このご時勢、食べ物を買って買い物欲を満たすしかないじゃないですかっ。
全国に緊急事態宣言が発令されましたね…俺たちの戦いはこれからだ…!
コロナに限らず、今年入ってから亡くなった方は増えていて。「嘘でしょ…?」ってなりながら、実感の湧かないまま、空虚感を抱えて次の日を迎えております。
ちょっとスランプ気味というか、やること手につかなくなってるところあるかも。辛いとか悲しいとか、明確な感情はないのですけれど……なんか虚しくて寂しい。よね。
リハビリに落書きしました。SD風味シンクローア&イーヴィル。ちまちま可愛いデフォルメが描けんです><;;

昔描いたイラストとおんなじ構図&ポーズ。180センチ超え×2
グッズ作ってた時、「この2人は可愛い系で描きたくない」ってデフォルメにしない縛りを架してたんですよ。基本カッコいい系でいてほしい。貴重な”男らしい”キャラだから。
でも赤鬼諒詠のウッドキーを作ってから、「別にいっか」ってなってきまして。少年漫画の付録でカリスマ敵キャラがデフォルメ化される世ですしねっっ(何を見た)
可愛い系寄り…というか、童顔の絵柄がコンプレックスになる時があるのです。シリアスでハードな雰囲気を表したいのに画力が足りないって。
だけどよく考えたら、可愛い絵柄でハードな作品なんて珍しくないじゃないですか。絵柄を言い訳にしたらダメですよね。
なので表情や背景で少しでもカッコよさを…と試行錯誤してるわけです!(`・ω・´)
童顔に見えてしまうのは、輪郭のせいだと思ってます。
卵型描くの苦手で、ホームベース型になっちゃうんですよね。。しかもエラが鼻~口の位置にある。手癖です。
↑こういうデフォルメならしっくりくるんですけども。大人だとキツいかなぁと。
それでいて鼻はしっかりめに描くし、首も太くするから、デフォルメもおかしくなるのですね。。ので、意識して抑えたつもり今回は!
己を知るって大事ですものね。気を付けるところは気を付けつつ、絵柄を生かす方向で考えていきたいな!
昨日にはあったかい拍手、誠にありがとうございます/////////
気にかけて頂けることがこんなに幸せで、力を頂けて。