忍者ブログ

Etüde für zwei Mädchen

創作サイト・月入りミルクティー管理人の日記です。妄想・ネタバレ・オタク発言にご注意下さい。

スキ、キライ、スキ……

もうすぐうちの地域でも桜が咲きそうです。楽しみだなぁ(*´▽`) 先日散歩した時はつぼみだったんですよね。
ゆっくり散歩して、気ままに花を見ましょう。特に共有する人はいません。ぼっち楽しすぎるぜ~。
桜を見ながら原稿を仕上げてしまうことにしましょう。あわよくば企画イラストを進める。まだ簡易ラフを描いただけですので。。

あと気になってたマックのパイ食べましたよー!
てりたまバーガーやパストラミビーフ?などと一緒に、朝方ささっと買いまして。ほんとは桃フロートも気になったんですけれど、上月は炭酸が苦手なのであった(´・・`)どこまでも…貧弱人間……!
ボリュームあって美味しかったです♪ 
チョコイチゴパイは期待してた味とは違いましたけども、ピンクのパイ生地は可愛かった。
マックはHPが回復するな。スタバは同じくらいの値段でお腹が膨れない代わりにMP(メンタル)が回復します。我ながら単純だなと思う。

***

ついったーで絵を上げる方もいれば、アニメなどの感想を上げたり分析・考察したりする方もいて、そういう方の長文ツイート読むの好きなんですよね。考えさせられるのが好きで、長い文章読むの好き…(※オタク系に限る)
以前文章うまい方のところに焼きマシュマロ?毒マロ?のようなメッセージが来てて。
「あなたが嫌いだ。年下の癖に、私より好きなものの解釈も言語化も上手い。腸が煮えくり返るが、文章書くのはやめないでほしい」みたいな内容で、貰った本人は「すごいラブレター貰っちゃった…私はこの人素晴らしいなって思うけど、そういうところもこの人からしたら腹立つんだろうな。分かり合えない」って感動してて、なんか感銘を受けまして。
自分を嫌う、分かり合えないだろう相手にも好感を持っていいんだなぁと。

しがらみを知性で解体できる人に憧れます。ちっぽけなプライドとか、自己嫌悪とか裏腹の気持ちとか、丁寧に振り分けて、否定することなく収めるような。
「勉強ができる」という意味での知性ではなく、「人を傷つけない言葉を選べる」知性。
むつかしいね。

PR

コメント

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1
4 5 7 8
10 12 13 15
18 19 21 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

HN:
上月 六
性別:
非公開
職業:
紛れもない病人
趣味:
読書・音楽鑑賞
自己紹介:
雪と紫色が大好きな、常に妄想ばかりしている豆腐メンタル。
萌え<燃え傾向があり、邪道で暗い内容を好んでは、意味不明な言動を繰り返しがちです。
懐くと非常に厄介なヤンデレですので、取り扱いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
京極堂/ポップン/金田一/SH/テイルズ(なりダン1、P、D、E)/まどマギ/最遊記/幻水(3、2)/ポケモン/スレイヤーズ/サモン(3、2) …を愛する雑食。エログロNLBLGL何でも。

ここよりも稼働率の低いツイッター。
人を選ぶネタや小ネタはこっちに投げてる。
鍵かけ中は見えないよ…。