忍者ブログ

Etüde für zwei Mädchen

創作サイト・月入りミルクティー管理人の日記です。妄想・ネタバレ・オタク発言にご注意下さい。

ただまー(゜∀゜)ノ


ご覧、ひーちゃん。あそこに見えるのが彼の有名な富士山だよ。「綺麗ですわね…」
そんな訳で、無事帰宅しておりました。河口湖まで行って参りましたよ(´∀`*) 富士山の近くの湖んとこ←説明が雑
ホテル以外にもキャンプ地やコテージが多く、冷涼で空気の美味しい良きところでした。
富士山世界遺産センターで疑似的な登山体験をしたり、北原ミュージアムで昭和レトロな品々を撮影したり、木ノ花美術館でわちふぃーるどに触れて創作家として元気貰ったり、マターリ楽しみましたぜ。

  
6月に続く、ドールとのデートですっ♪ と言いつつも、一緒にお写真撮ったのは2日目朝に遊覧船乗った時だけですけども。
ホテルでもチャレンジしたのですが、ライトががっつり黄色だったので、うまく撮れなかったんですよね(-ω-;)
富士山周りの湖を回る遊覧船は、武田信玄由来の『風林火山』旗が掲げられ、古風でカッコいい造りでした。
そして乗船場には、武将を美少女化したような萌えキャラパネルが(…) 昨今そんな珍しくないのか!?
お陰でひーちゃんを出して撮影するのも、それほど抵抗ありませんでしたぜ。おみくじ箱が彼女を支えるのに最適すぎた。ちなみに吉(きち)でしたb

湖には首がエメラルドグリーンな鴨の群れやデカい白鳥がおりました。
特に後者は3メートル程度まで近づいても動じず、羽を広げた姿を見せてくれて、迫力ありましたねー。
ご飯も美味しかった* ホテルのディナーも美味ながら、山道の売店で食べたアユの塩焼きが最高でした!
サンマに似てますが、脂が少なくホクホクしてるので、何尾でも食べたくなってしまうんです。
お店のオッチャンたちも気が良く、あったかいお茶をサービスしてくれて嬉しかったなぁ。


主目的は「祖母に紅葉を見せよう」でした。祖母は桜と紅葉に目がないのです(゜゜///)
炎のように鮮やかに色づいていて、風情があって綺麗でしたよ。秋ですねい。
お土産というか記念品もいっぱい買いました。リスのマスコットドール(ひーちゃんのお友達に出来ないかなと…)や風景マグネット、お月様の蓄光缶バッジにレモングラスのリップクリーム…etc
ご当地のお菓子も買いましたので、また日頃良くして下さってる友人に送れたらいいなと思います!

***

翌日は微妙な筋肉痛に唸りつつ、最終兵器・コタツを出しておりました。
夜すごく冷えるようになって、手足がかじかんでしまったんですもの(´・・`) 寒いのは河口湖だけじゃなかったんか。
部屋を大掃除して冬仕様にしたら、もう安泰ですよ。あとは年を越すだけ…←気が早すぎる
その更に翌日(土曜)はアリさんとさぎょいぷして、表紙絵を進めておりましたん! いつも構って下さりありがとうございますねv

ご来訪・拍手も何度だってお礼申し上げたいですー元気付けられております!!
16日にはあたたかな拍手めいっぱいありがとうございました(*≧▽≦*)<ヤッター!
皆様にもこの景色の感動、お伝え出来たらいいな。。*


PR

コメント

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新記事

プロフィール

HN:
上月 六
性別:
非公開
職業:
紛れもない病人
趣味:
読書・音楽鑑賞
自己紹介:
雪と紫色が大好きな、常に妄想ばかりしている豆腐メンタル。
萌え<燃え傾向があり、邪道で暗い内容を好んでは、意味不明な言動を繰り返しがちです。
懐くと非常に厄介なヤンデレですので、取り扱いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
京極堂/ポップン/金田一/SH/テイルズ(なりダン1、P、D、E)/まどマギ/最遊記/幻水(3、2)/ポケモン/スレイヤーズ/サモン(3、2) …を愛する雑食。エログロNLBLGL何でも。

ここよりも稼働率の低いツイッター。
人を選ぶネタや小ネタはこっちに投げてる。
鍵かけ中は見えないよ…。