忍者ブログ

Etüde für zwei Mädchen

創作サイト・月入りミルクティー管理人の日記です。妄想・ネタバレ・オタク発言にご注意下さい。

カテゴリー「雑記」の記事一覧

おやすみ、つび


夜会話(え?)の約束をして、長い1日を終えるつび。はてさて、明日はどれだけ頼まれたことを進められるのでしょうか。。

PR

いちごティラミス


マスカルポーネチーズが割引で売られてたので、旬……ではないけども今多く出回ってるイチゴを加えてティラミスにしたよ(゜゜*)ノ
クリーム×イチゴは最強の組み合わせだよね!(フルーツのお値段から目をそらしつつ) 実際酸味が良いアクセントになって、クリームの濃厚さに「うへぇ」ってならなくて良かったです。
ココア・コーヒー系とも意外と相性良いんですよね<イチゴ>ストロベリーチョコって定番といえば定番ですものね。レノンさんならきっと、いい感じの新作デザートにするでしょう。
僕も下手の横好きながら、定期的にお菓子作ってますん!

食べ物といえば、今季の冬アニメ。『姫様“拷問”の時間です』を視聴しております。飯テロされるけど、気楽に見られるハートフルコメディで楽しいよ。
というか漫画が好きで。。原作者の春原ロビンソン先生をニコニコ動画時代から追いかけてたので、思い出補正もあるのかも。
ゆる~いノリとクスッとしてしまうギャグ、何やかんやほっこり出来るのがいいなって。結構ギャグ方面の影響受けてるかもしれません。
キャラはトーチャーさんとバニラちゃん好き。魔王一家も可愛いと思いますv

呪術とかフリーレンとかスパイファミリーとか、流行りのアニメもふわっと受動喫煙してるのですが、ガチハマりするのが怖くて引け腰になっております(´▽`;)一部キャラのネタバレだけ知ってる状態(笑)
懐古厨というか、過去触れたもの以外食べたくない偏食家になってるのかしら(むむむ) 感性をアップデートさせたいんだけどなぁ。
ゲームやシナリオ、あと姫路さんと練り練りする一次創作のが今は楽しいのかもね。平安パロディアツいです。安倍晴明の伝承調べてドキワクしておりますっ。

***

とんでもなく寒くなったと思いきや、小春日和になったりもして、マジで令和ちゃんジェットコースター好きね。。
体調は全然大丈夫なのですが(しんどいのは先週乗り越えたよ!)、困惑しております。あ、原因不明の虫刺されになったのは辟易したな…。この時期虫って出るんです?
あとなぜか眉間ににきびの前兆みたいな痛み&赤みが出て、「仏様の白毫になるやん」ってなったりもして。吹き出物になる前に鎮めましたけども。
これでテンション上がるほど若くないんだぜさすがに。

昨日は心があったかくなるパチパチ下さり、深く深く感謝いたします~~~!!(⋈◍>◡<◍)。✧♡ しゅきぃ……(←) お菓子お裾分けしたいぐらい嬉しいですVv
不安とか心配で心が持ってかれそうになる時にも支えられております、本当。

いくらでもねむねむ

サイト更新いたしました。前回上げたお話がいい感じだったので、一気に纏めたよ。記念すべき主人公の掘り下げ回っ(*`v´)ノ
ストーリーの進みは遅めです。(作中の)2日目からアクセル入れてきたいところ。
学院中心ながら、「始まり」とか「波乱の港町」でボカされた部分を明確にしたいってのもあって、どうしても詰め込みがちになっちゃうんですよね;;
気長にお付き合い下さいませ~。


『モルガナイト!』3話は、キャラの衣装決めて、2、3コマ描き始めたぐらい。こちらもまだアクセル踏めてなくておっそいです
↑これは1ページ目のルリルプさん。アオリ構図にしたかったのに、違和感しかないよぅ。頭の中でカメラを動かすのが不得手なんでしょうね…。
こういう時デッサンの基礎が出来てたら~ってつい焦ってしまうね(-ω-;)

自分を追い込んでも描くスピードは上がらない、ってのは分かってるんですよ。若干の無茶を想定した締め切りを作ったら、ただの未完成品が出来た……っての何度か経験してますので。
「まずはイベントに申し込んで退路を断つ」で新刊出せてる同人作家さんはマジですごいと思う(゜゜*)
自分のペースで、時間かけて形にするしかないんだろうな。こういうところ融通利かなくて困ります(笑)

***

オフトゥンからなかなか出られない上月でした。
妙に眠くて…。寒いのもありますが、意外と疲れてるのかも。ちょっと仮眠を取るつもりで横になったら、朝までぐっすりとかね。
早くこの気候に慣れてしまいたい。今月末は妹の引っ越しに駆り出されそうですし、へこたれてる場合じゃないのだ。

16日にはお二方からの素晴らしい拍手、めいっぱいありがとでしたぁー!!//////////(*≧≦)♡♡ すごく力になっておりますよっ。
4コマ見て頂けて嬉しや嬉しや(じーん) 週末までにもう一本上げられたらいいな。


半生


親との関係は希薄で、でも全く不幸とは感じておらず、「そういうものだから」で育ってきた平凡娘。ひと昔前の農村なら、さほど珍しいことではなかったのでしょうね。
ちなみに過去のツヴィが食べてたのは、『コルムリーのマカロン』。元々マカロンって修道院で生まれたお菓子で、最初は輪っか型をしていたそうです。
我々のよく知るカラフルなマカロンは、割と近代になってから、パリで始まったものなんだそうな(トリビア)。

おふろ、あったか~い(゜゜*)

食あたりになった原因は、外食で食べたイカだったかもしれない。と、今になって思い出した上月です。こんばんは。
新鮮でコリコリしてたけど、消化は良くなさそうでしたからねぇ。ワイルドな直焼きスタイルってのも不安な点。
冬場だけはどうにもお腹を壊しやすいんですよね(-へ-;) 2年に1回はあたってる気がする。胃に優しい食事を心掛けなければ…。

そいでもって、ネーム&セリフ入れ終わりました! こっから絵を入れてくぞー。
前々回の記事で「やることは『まおーさまよ!』と同じ」と申した通り、3話目は4コマ形式で半分以上進むのですよ。あんまりコマ割りに時間をかけなくていい(笑)
過去買った原稿用紙に4コマスタイルのものがありまして。せっかくだからと有効活用しております。前回のお話の補足&日常回になります!
にしても打つのにほんっと時間が……かかる(まーた言ってる) 現在7つほどのキーが接触不良多発する状態で。騙し騙し使って年越ししてしまいましたけれど、今年の目標は「キーボード買い換える」にした方がいいのかもしれない(・・;)
何か決定打があったら!←はよ買い換えんかい

***

今日は約1年ぶりに銭湯に行って参りました。極楽湯/RAKU SPAってところ。
好きな配信者グループさんがコラボすると聞いて、「地元でやるなら行くっきゃないじゃん!?」ってなったんですよ(^ワ^)
基本ポップアップストアとかコラボカフェって都市部でしかやらないから、嬉しくて。あとこの時期のお風呂サイコーですしね!
という訳で、

『とびだせユニバース』のとび湯に楽しんで参りました~!!(全体を写せなかった)
僕の推しは←のペンギン&お兄さん。でもピンクの天使ちゃんやリスちゃん↑も好きだし、みんなそれぞれ動画や配信で慣れ親しんでるので、グループ全体を微笑ましく見てるとこあります。ポップで仲良しな雰囲気いいよね。

お風呂はぬくぬくで、淡くにごったオレンジ色も素敵で、楽しい心地になれました☆
成分なんだったんだろう。湯触りや香りだけだと、いまいちわからない。柑橘系ではないっぽい…? こういう推しの浴び方もいいですよね(えっ)
ただ90分コースで入店したので、時間配分がわからなくて。近視で時計が見にくいのもあって、割と早めに出てしまったな。
その気になればお風呂で2時間は過ごせます(`・ω・´)←長風呂マン


その分じっくり食事も楽しめたわけですが! 高田村コラボカフェに続き、またカレー担当してるぜぉにき……。いっとう好きなバターチキンカレー、うまうまでした!
あとやんみちゃんのストロベリーティーも頼みました。したら、なぜかサッくんのアイコンで飾られてた(笑) 時間迫ってたから、ツッコまずに頂きましたが。
女の子推しの女性客だっているんですからね!


最後に売店でぉにき(というよりゲスペン)の銭湯錠風キーホルダーを購入。
普段グッズって全然買わないのですが、こういう機会があると欲しくなってしまうんです。冬仕様でもこもこしてるゲスペンかんわいいなぁ(><///) 銭湯錠風なのもお洒落だし、コラボアイテムってのがわかりやすい。
これだけ残り3、4個しかなくて、人気を実感しました。。ぬいぐるみが数分で完売するんですから、さもありなん。貴重な機会となりました。楽しかったです!!

11日にはあたたかな拍手下さり、心よりお礼申し上げます…っ✧︎+。::゚。:.゚。+。 ゚+*。 ... o,+:。✩ お心遣いに(*´▽`*)ってなっておりますvV
最近また寒くなりましたが、皆様ご体調は大丈夫ですか…? 冷えるとメンタルも揺らいでしまいますし、いっぱい自分を労わってあげて下さいね!

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
2 3 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新記事

(11/04)
(11/01)
(10/29)
(10/25)
(10/23)

プロフィール

HN:
上月 六
性別:
非公開
職業:
紛れもない病人
趣味:
読書・音楽鑑賞
自己紹介:
雪と紫色が大好きな、常に妄想ばかりしている豆腐メンタル。
萌え<燃え傾向があり、邪道で暗い内容を好んでは、意味不明な言動を繰り返しがちです。
懐くと非常に厄介なヤンデレですので、取り扱いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
京極堂/ポップン/金田一/SH/テイルズ(なりダン1、P、D、E)/まどマギ/最遊記/幻水(3、2)/ポケモン/スレイヤーズ/サモン(3、2) …を愛する雑食。エログロNLBLGL何でも。

ここよりも稼働率の低いツイッター。
人を選ぶネタや小ネタはこっちに投げてる。
鍵かけ中は見えないよ…。
Copyright ©  --  Etüde für zwei Mädchen --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]