忍者ブログ

Etüde für zwei Mädchen

創作サイト・月入りミルクティー管理人の日記です。妄想・ネタバレ・オタク発言にご注意下さい。

カテゴリー「雑記」の記事一覧

装飾と真意


創作ブログの方でうpしたフユさまの落書き(原寸大)。きゃりーぱみゅぱみゅさんの格好しております。ファッションモンスターのやつ。
でび様の歌ってみたを聞いて&ハロウィンシーズンなので描きたくなったのですが、よく考えたら10年以上前の曲なんですねぇ(゜v゜;)
時流の感覚プレッブレだし、流行には基本ついていけません(笑) 好きな時に今昔問わずに曲を聞けるのが動画サイトのいいところ、ですよ。

寒色ヒロインのフユさま。ですが、着せ替えに意欲的だったり、和洋どちらにも属せたりして、無節操にファッションを楽しむキャラになってるところありますw
作者とはまるで違う性質で、足りないところを補って貰ってるイメージ。
そういえば初期は、ピコハンが愛用武器なのでしたっけ。今は『旅の心得』でゲーテくんにかましてたドロップキックの方が印象強くなってしまっておりますが(笑)
気軽にツッコミ入れる雰囲気にあまりならず、浮気を制裁することのが圧倒的に多いからね。仕方ないね。

鬼族の勝気ツリ目ギャルっぽいご令嬢と、属性もモリモリです(´ワ` ) そんなこと言ったら、拙宅のキャラ割とみんな属性過多です。
客観的に見たら、癖強すぎてとっつきにくいかもしれない。共感し難くなってしまっているかも?;;
物語りでは行動原理をわかりやすく、視点キャラに入り込みやすくを心掛けている…つもり! ツヴィなどは比較的親しみやすいかなと思っております。
そうでなくても、初見だとクズ悪役ムーブかましてるようなキャラでも、隠れた内面のどっかに「わかる」ポイント入れたいなーと考えてたり。

親戚に食事に誘われたにも関わらず、寝坊してorzってなった上月でした。
これだから自律神経ガタガタマンは…! 自己管理がなっとらん!
あ、頂いたお豆腐料理は大変美味でした。湯葉の揚げ物とか、高級な味がしましたですよ。舞茸とごぼうの炊き込みご飯も季節感あって良かった*
恥ずかしさと緊張のあまり、帰ってから眠り込んでしまったのは、ご愛嬌です(…) 返信諸々遅れてしまって申し訳ございませんっっ。
PR

今度こそ

ウォーキングの結果、見事筋肉痛になった上月です。貧弱すぎんだろ(´・ω・`)
まあ続けることが大事、ですから。少しずつ筋力取り戻して参りましょう。
日を跨いで痛みが出なかっただけよかったのかもしれません。そう、まだ焦る時ではない…(言い聞かせ)
本日も夕食作った後、ちょろっと歩いて参りました。スタバで摂ったカロリー燃やしてくれたらいんですけどねぇ。

ペン入れ&消しゴムかけ作業ものろのろしております。
登場キャラのこの2人アツいな!とか、シンクローアの服装どうしよとか、雑念多し。
4話のその後なので、当然登場するのですけども<シンクローア>さすがに仕事の格好からは着替えてるだろうと。4人娘が買った───訳ではもちろんなく、管理人のジグルド辺りが適当に用意したのでしょう。

あ、あとついにぬいぐるみ作成キットを買ったのですよ!(゜▽゜*) PARABOXさんのやつ。
前々から申してた「うちの子ぬいを作りたい」を、ついに実現させる時が来たのです。夏予定だったのが遅れてしまいました;;
お裁縫がほんっっと苦手で完成まで続けられた試しがないので(そこは流石に完成させろよ)、今回こそは、こそは……!
次にお迎えするのはドールではない、ぬいなのです!って精神で少しずつ。うん。

他にもオサレなドール用キャリーバッグを注文したりと、買い物を楽しんでおります。
おくるみだけでは物足りない。確実にうちの子を保護できるアイテムが欲しくて。あと普通に大きめの子を連れ出すために。
こちらは受注生産で、1か月ぐらいかかるそうです。そういえば何かと待つことの多い界隈じゃった。気長に参りましょう。

頂いたメールやメッセージを読み返すのが、最近の寝る前の日課です。
気にかけて頂けるのありがたすぎる。。また何らかの形で返させて下さいませ!


秋イィイーーーーェア!!

暦の上では秋になりましたね。気持ち朝夕涼しくなった、ような?(きもーち、ね)
運動不足がそろそろ深刻になって参りましたので、夕方のウォーキングを再開いたしました。湿度高くてあっっつい! 案の定汗だくになりました(^▽^;)
帰宅後、シャワーを浴びて涼んでたら、くしゃみ連発&ズビズビになって驚きました。寒暖差アレルギー!? 馬鹿な、早すぎる!
こんなので秋を実感したくない~2024~を飾りました(?)

ほんと花粉症でない代わりにこれがあるので、厄介なのですよね。
急な冷えでパフォーマンスが著しく低下する。。アレルギー薬が必須です。暑いからって、真夏と同じようにするのは危険ですわね。
薄着でくつろいだり、アイス食べまくったり(子供か)


でも体が水分を欲してるのだが!? 冷たい飲み物飲みたい!ってことで、今日は帰りにスタバに寄って参りました。だいぶ久々です。
明日から新作のさつまいもフラペが販売されるようで、今日はほとんどお客さんおりませんでしたよ。やったぜ。お目当てはフラペチーノでなく、↑のゆず&シトラスティーですからね!
後味さっぱり、ゆず皮やシトラス果肉も多めで、作業中ゆったり飲むのにピッタリなのです(´ω`) リフレッシュできる。

生クリームはちょびっと重くなってきましたから、ね(…) 「健康にはご注意下さい」とハニーベアのお兄様も言ってることでしょう。
彼もすっかり我が家の色に染まりました。白衣も様になってるように感じます。
それでも他の子と比べると、あまり手をかけてあげられてないので、また何かプレゼントしたいですねぇ。

31日にはご厚意の拍手、感謝感謝ですっ!!ヾ(≧▽≦///)ノシ 豪雨で辛い時、たくさんお力を頂いておりました。
今月もゆるゆるやって参ります~。あ、もちろん原稿は頑張りますよ!?

葉月、おわる


麦茶を飲むベリルさんらくがき。常に無表情、暑くても涼しい顔しておりますが、実は全然大丈夫じゃないタイプ(って姫路さんが言ってた)。
何も言わず、顔色にも出なくて、いきなりバターン!!!って倒れるんだと思います。きょ、極端ッ。
そういう危ういとこがあるから、ロード姉さんが面倒見てるわけで。レノンさんも放っておけず、シィラは静観&さり気なく手助けして。喫茶店の妹ポジションを確立してるのですね(・v<)

気付いたら8月終わってしまう。。過ぎ去るのはやーい!
酷暑に地震に大雨にと、自然に翻弄されっ放しだった気がします。特に最後のは、現在進行形で猛威を振るってますね;;
前回の記事書いた時よりはマシになりましたが、それでも断続的にザー!と降っておりますよこちら。皆様のところは大丈夫ですか?(´・・`)
土砂災害や交通機関の麻痺なども恐ろしい。。来月頭までの辛抱、なんですかね。はよ行ってくれーっ。

前回の記事、日本語の使い方もちょっとおかしいですよね(笑) 頭もうろうとすると、こうなるんです。
それでも更新出来て良かった。今年一番日記のある月に出来て、何となく達成感を覚えてる上月でした(゜∀゜)←全然少ねーよ
昨日拍手下さった方、どうもありがとうございましたvV ジャンル違うイラストも見て頂けて嬉しいです。来月の目標は……運動量を増やすこと!

無理せず…

サイト更新致しました。前回うpした分まで4コマあげあげ。彷徨える術士編もこれで4ページです!
でもまだまだ事件は始まったばかりって感覚ですかね。
あまり冗長過ぎてもアレですし、情報を上手く詰めてテンポよく進めたい…←だがそういうストーリーではない

案の定豪雨にやられている最近です\(^o^)/<台風め!
先週末からジクジクきてた目の痛みがズキンズキンに変わったり、湿気で疲労感が凄かったりしてるよ。うおおー低気圧のつらみ欲張りセット(?)
冷房を使わなくてよくなったのが救いですね。ようやく残暑を実感出来たのだわ。涼しい。
それでも滝のような雨と鳴りやまない雷、定期的に大音量で鳴る緊急速報がおっかないので、出来るだけ早く去って欲しいです。。

今日は買い出しに行って、いつもよりちょっと多めに食料を買ってきましたb
お客さんは少なく、体調アレながらも快適にお買い物出来ました良かった良かった。
お米はありませんでした。やっぱり全国的に枯渇してるんだ(・ω・`)
こういうのも何か、怖いですね。当たり前が当たり前じゃなくなるというか。とりあえず中旬に買ったお米を大事に食べようぞ。

「無理せず」と申したし、思い切り休んじゃおう! ってことで、5月からのろのろ進めてたゲームもクリアしました。
本来ハードモード合わせても6時間以内に終わらせられるはずなんだ。僕が無駄に周回を重ねてしゃぶり尽くしてただけで(…)
2年に一度ぐらいの周期で版権モノに心掴まれ、4年に一度ぐらいで二次創作するほどのめり込む気がします。
でもエンディング迎えましたし、熱も落ち着くことでしょう。多分。


キャラも話の作り込みも独創性ある世界観も全部良かったです><////

***

25日、26日と胸いっぱいになる拍手ありがとうございますー!!₊゜:。*。 *:.。☆
ストーリーを追いかけて頂ける。ほんと多幸感頂いておりますっ。
どうかいらして下さる方々のところも、どなたのところも大きな被害が出ませんように(0人0。)

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
7 9 10
12 15 16 18
20 22 24
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
上月 六
性別:
非公開
職業:
紛れもない病人
趣味:
読書・音楽鑑賞
自己紹介:
雪と紫色が大好きな、常に妄想ばかりしている豆腐メンタル。
萌え<燃え傾向があり、邪道で暗い内容を好んでは、意味不明な言動を繰り返しがちです。
懐くと非常に厄介なヤンデレですので、取り扱いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
京極堂/ポップン/金田一/SH/テイルズ(なりダン1、P、D、E)/まどマギ/最遊記/幻水(3、2)/ポケモン/スレイヤーズ/サモン(3、2) …を愛する雑食。エログロNLBLGL何でも。

ここよりも稼働率の低いツイッター。
人を選ぶネタや小ネタはこっちに投げてる。
鍵かけ中は見えないよ…。
Copyright ©  --  Etüde für zwei Mädchen --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]